みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    とにかく選択肢を広げられる学科

    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広くさまざまな分野について学ぶことができるため、何か特定の分野に強く興味を持てない学生に向いている。
    • 講義・授業
      良い
      学外の講師はあまりいないが、丁寧に授業を行なってくれる教授が多い。
    • 就職・進学
      良い
      自らキャリアセンターを積極的に利用しにいけば、十分手厚いサポートが受けられる。
    • アクセス・立地
      良い
      関大前駅から歩いてすぐなので非常に便利。阪急が止まってしまったとしても、最悪JR吹田駅まで歩けばJRも利用可能。
    • 施設・設備
      良い
      施設や設備は非常にキレイだと思う。ただ学舎によって少し差はある。
    • 友人・恋愛
      普通
      学生数が多いだけあって、サークル活動など自ら所属するコミュニティを増やした方が友人は作りやすい。
    • 学生生活
      良い
      マンモス大学だけあって、サークルの量は充実している。学祭も華やか。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1・2年次は幅広くさまざまな分野を学び、3年次からはそれぞれが興味のある専門科目を多く学べる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      大手鉄道会社の総合職
    • 志望動機
      高校の時点で学びたい分野が定まっておらず、幅広く学べそうな学科を志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:578011

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  社会学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
近畿大学

近畿大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
龍谷大学

龍谷大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。