みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 関西大学 >> 環境都市工学部 >> 都市システム工学科 >> 口コミ
私立大阪府/関大前駅
環境都市工学部 都市システム工学科 口コミ
-
-
在校生 / 2014年度入学
2014年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]環境都市工学部都市システム工学科の評価-
総合評価普通いい研究設備が整っていたり、教授や授業の質が高いので深く学びたい人にはいいと思います。しかし生徒数が多すぎることで全員が平等に質問等が出来るとは考え難いです。
-
講義・授業悪い教室が広すぎるため後ろの席に座ると教授の声が聞こえない、文字が見えないといったようなことが多々あります。また授業内容と関係のないレポートが出題されることもまれにあります。
-
研究室・ゼミ悪い私立であるため設備がとてもいいのですが、生徒数が多すぎるためその設備が平等に使えるということはないようです。またゼミも当たり外れがあるようだと聞きます。
-
就職・進学良い関西大学のネームバリューのおかげか就職実績はかなりいいです。在学中にとれる資格の多さも理由の一つかもしれません。
-
アクセス・立地良い関大前駅という最寄り駅に学校名がついています。関大前の通りには多くの飲食店が並び、ボーリング場などもあります。梅田駅へのアクセスもいいです。
-
施設・設備良いやはり私立大学ということもあって設備はいいです。教室だけでなく食堂、トイレ等もきれいなことが豊かな学生生活につながると思います。
-
友人・恋愛良い生徒数が多いだけでなく全国各地から生徒が集まることが充実の要因といえます。またサークルなどの多さも要因の一つです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に土木の勉強をしています。専門知識以外にも高校までの微分積分や物理の応用、自分で自由に授業が選べる一般教養などがあります。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機昔から建築物などに興味があり深く学んでみたいと思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師代々木ゼミナール
-
どのような入試対策をしていたか過去問を何度も解きました特に英単語の勉強には長時間時間を使いました
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:67135 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境都市工学部都市システム工学科の評価-
総合評価良い所属している教授先生の数は多いと思うので、いろんな方のお話や考えを聞くことができ、進路選択にも幅ができると思います。
-
講義・授業良い学年が上がって専門科目になればなるほど、学科内の先生が講義を持ち、分からないところが出てきても先生を捕まえて質問しやすいです。また、どの先生もそうした学生にしっかりと対応してくれていた印象です。
-
研究室・ゼミ普通20ちょっとの研究室があって選択肢は多いですが、どうしても当たり外れはあります。
-
就職・進学良いホームページを見ると早いですが、実績としては良い方なのではないでしょうか。
-
アクセス・立地良い最寄りの阪急千里線関大前駅からは坂や階段を上る必要がありますが、経路によってはエスカレーターが整備されていて、比較的楽に通学できます。ただ、学生数自体多いので、登下校が集中する時間帯は通学路が非常に混雑するのが難点です。通学路上には飲食店が立ち並んでいるので、昼飯晩飯に困ることはないです。
-
施設・設備良い新しい建物は積極的に建て、古い建物も多くは中をとことんリノベーションしていて、とにかく綺麗で快適です。ただ、理工系学部全てを第4学舎の限られた施設に詰め込んでいるため、手狭な感じは否めません。
-
友人・恋愛良い学科内で多種多様な学生がいるので、誰かしら趣味の合う人を見つけられる可能性は高いです。サークルも含めると、交友関係はもっと広がると思います。
-
学生生活良い充実していると思います。ただ、学祭で声優さんを呼ぶようなサークルは無いので、声優ファンの方は気を付けてください。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容3力をはじめとした土木工学の各科目やプログラミングなどの情報系の科目を勉強します。2回生に上がるときに選択するコースによって、4年間で勉強するそれらの割合は違ってきます。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先大学院進学
-
志望動機オープンキャンパスで興味を持った都市計画を勉強してみたかったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:584376 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境都市工学部都市システム工学科の評価-
総合評価悪いこの学科に入学すれば、一年目の成績で3コース入学別れることになる。旧来の土木工学科の流れをくむ都市デザインコース、都市計画を専門とした都市計画コース、情報工学を専門とした情報コースの3つである。
デザインコースに在籍しているが、主な民間就職先は建設業が多い。大卒で建設業に就職ならば施工管理という激務な仕事枠でしか仕事させてもらえないので、設計等をしたいのなら大学院に行くことをお勧めする。どうしても学部卒で就職したいのなら、公務員を考えるか専門外の業種を念頭に入れた方が良い。 -
講義・授業良い私立なのでいうまでもなく授業と設備は充実してると思う。先生の指導はどちらかというと専門教科以外での(主に語学)ではハズレな教師は少なからずいると思う。
-
研究室・ゼミ普通研究テーマ:金属疲労の不規則な挙動の数理モデルの考案
4年生になるや否や、ゼミが始まる。私の所属する研究室では数理系の教授がこれでもかというほど教えてくれるので指導は充実していると思う。 -
就職・進学悪い情報、計画コースはあまり知らないが、デザインコースに関して言えば公務員志望者がそこそこ多い。
例年通りだと、建設業4割、公務員2割、そのほかの業種って感じだと思う。
とはいえ働く内容まで考慮すれば余り良いものとはいえない。 -
アクセス・立地普通最近は新しい入口もできて、最寄駅からさらにアクセスしやすくなった。とはいえ最寄の阪急千里線は遅延がそこそこ起こりやすいのとダイアが思いの外少ないのでダイアを考慮して通学計画を考えた方が良い。
-
施設・設備普通学内施設は今年から建て替えやら、新しい学舎もできて設備はここ最近で一気に充実するようになった。
-
友人・恋愛悪い学部の関係だけでなく、学内バイトなど幅広く他人と知り合う機会もあるので選び方さえ間違えなければ問題なし。ただ様々な受験形式で入った学生が集まってるので、程度の低い人間も多いので自分にあった人間関係を築くのなら自分次第。
この大学入ったから学生みんなが程度の良い人間ばかりではないのは確か。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は専門教科は少なめで、2年に進級する前にコースを選択してそのコースの専門分野に従って勉強を進める。
-
就職先・進学先国家公務員 一般職大卒(旧二種)土木区分
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:263261 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2020年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境都市工学部都市システム工学科の評価-
総合評価良いなんだかんだで、大学名は有名なため就職には有利だと思う。勉強は当たり前だが自分次第です。キャンパスライフも楽しめると思う。
-
講義・授業悪い教科書や参考書等がほとんどなく、教授のレジュメを使用する講義が多く感じます。また、レジュメが難しいケースが多かったです。
-
就職・進学良い大学名はある程度有名なので、優良企業に就職できることは多いと思う。
-
アクセス・立地良い梅田からも近く、阪急電車が市内にある人であればアクセスは簡単だと思う。
-
施設・設備普通実験施設はやや古いものが多かったと思う。校内にコンビニなどは充実している。
-
友人・恋愛良いサークルの数はとても多い。サークルに所属している人は交友関係が充実している。
-
学生生活良いサークルはたくさんある。所属することで、先輩から勉強などでもアドバイスは貰える。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容構造力学的、土質力学、コンクリート構造、水理学など土木学科が学ぶ内容です。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機数学の教師になるための過程があったから。土木職の仕事に興味があったから。
投稿者ID:706913 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境都市工学部都市システム工学科の評価-
総合評価良い専門的なことを教えてくれるのでとても役にたつと思う。時間割も自由にきめることができて単位のとりやすい授業はおしえてくれるのでかなりよい。
-
講義・授業良い授業は生徒の状況をみて進めてくれるのでテストも普段授業をきいていればできるようになっている科目がおおい。
-
アクセス・立地良い関大前という駅をおりて改札をでると門が目の前にあるのでかなりかよいやすい。また正門の通りは居酒屋、ゲームセンター、ボウリング場、美容院、薬局などかなり便利である。
-
施設・設備良い文系校舎はかなりきれい、エレベーターもある。ひろいしかなりおしゃれ。理系校舎は工事をしてきれいになってきている。
-
友人・恋愛良い学生の人数がかなりおおいので自然に友達ができる。どこにいっても人が多いのでいい感じ。かっぷるはよくみかける
-
部活・サークル良いサークルの数がかなりおおい毎日いついってもお店は飲み会がおこなわれていてかなりにぎやか。365日にぎやか。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容おもに土木関係の知識がみにつく、コースによって変わる。
-
所属研究室・ゼミ名来年度なので不明。
-
所属研究室・ゼミの概要来年なので不明、3回生の秋学期に説明会がある
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機情報技術を利用した環境問題の解決、それにつながる知識をみにつけたいから。
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたか公募推薦なので環境についての論文をかけるように練習をした。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:85846 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境都市工学部都市システム工学科の評価-
総合評価良いとても素晴らしい学科だと思います。勉強だけでなく先生も素晴らしいと思います。言って良かったと思います。
-
講義・授業良いとても充実しているのではないかと思います。先生もいいと思います。
-
研究室・ゼミ良いとても素晴らしいと思います。先生も素晴らしいとおもっております。
-
就職・進学良い十分なのではないかと考えております。実績もあるとおもいます。
-
アクセス・立地良い通学のしやすさは良いと思います。周辺環境も良いと思いました。
-
施設・設備良い学科の施設はいいと思います。設備は良いと思っている人が多いです。
-
友人・恋愛普通それは人それぞれです。人によると思います。それ以外はないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容さまざまな分野を学ぶことができ、素晴らしい学科でないかと思います。
-
就職先・進学先それは言えません。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:216856 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境都市工学部都市システム工学科の評価-
総合評価良いキャンパス内はとても広く、施設が充実している。理系校舎は年季が入っているが、研究に使用する機器、設備は充実していると感じた。
-
講義・授業普通教室の数は充実している。理系科目は勿論ながら、一般教養の単位で文系科目もしっかり学ぶことができる。やる気さえあればあらゆる興味を広げることが出来る。
-
研究室・ゼミ良い1?3回生までは専門的な講義を受講するのと併せて、実験の時間も確保されており、より理解を深めることが出来る。4回生から研究室にてより専門的に学ぶことができる。
-
就職・進学良い理系イコール教授推薦というイメージであるが、それに限らず、就職率は高いと思う。院への進学も多いと思う。何れにせよ次のステップへ進む人が大半。
-
アクセス・立地良い北千里のキャンパスは梅田からのアクセスがよく、通学には便利。駅からキャンパスまでの、いわゆる学生街も充実しており、楽しいキャンパスライフを過ごすことができると思う。
-
施設・設備良い新校舎も完成しており、施設が充実していると思う。清掃も行き届いており、講義はもちろん、キャンパス全体が活気に溢れたコミュニケーションの場となっている。
-
友人・恋愛普通恐らく関西最大のサークル数。サークルでは様々な人と関わりを持つ事が出来る。学園祭などのイベントも充実しており、他大学との交流も持つことが出来る。留学生も多数。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学、物理学、流体、量子などの広範囲を学ぶことが出来る。
-
所属研究室・ゼミ名エネルギー材料
-
所属研究室・ゼミの概要炭素材料を用いた水処理の研究。主に工業排水を想定した水処理。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先専門商社
-
就職先・進学先を選んだ理由理系だからといってその分野の企業にこだわる必要は無い。大きい仕事、インフラ関係に携わりたかった。
-
志望動機エネルギー環境工学科が新設された。環境という点に興味を持った。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師普通の塾
-
どのような入試対策をしていたか特になし。とりあえず学校の授業を真面目に受けること。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:122536
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 建築学科
- 都市システム工学科
- エネルギー・環境工学科
関西大学のことが気になったら!
基本情報
関西大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、関西大学の口コミを表示しています。
「関西大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 関西大学 >> 環境都市工学部 >> 都市システム工学科 >> 口コミ