みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 関西大学 >> 環境都市工学部 >> 都市システム工学科 >> 口コミ
私立大阪府/関大前駅
環境都市工学部 都市システム工学科 口コミ
-
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。環境都市工学部都市システム工学科の評価-
総合評価悪いこの学科に入学すれば、一年目の成績で3コース入学別れることになる。旧来の土木工学科の流れをくむ都市デザインコース、都市計画を専門とした都市計画コース、情報工学を専門とした情報コースの3つである。
デザインコースに在籍しているが、主な民間就職先は建設業が多い。大卒で建設業に就職ならば施工管理という激務な仕事枠でしか仕事させてもらえないので、設計等をしたいのなら大学院に行くことをお勧めする。どうしても学部卒で就職したいのなら、公務員を考えるか専門外の業種を念頭に入れた方が良い。 -
講義・授業良い私立なのでいうまでもなく授業と設備は充実してると思う。先生の指導はどちらかというと専門教科以外での(主に語学)ではハズレな教師は少なからずいると思う。
-
研究室・ゼミ普通研究テーマ:金属疲労の不規則な挙動の数理モデルの考案
4年生になるや否や、ゼミが始まる。私の所属する研究室では数理系の教授がこれでもかというほど教えてくれるので指導は充実していると思う。 -
就職・進学悪い情報、計画コースはあまり知らないが、デザインコースに関して言えば公務員志望者がそこそこ多い。
例年通りだと、建設業4割、公務員2割、そのほかの業種って感じだと思う。
とはいえ働く内容まで考慮すれば余り良いものとはいえない。 -
アクセス・立地普通最近は新しい入口もできて、最寄駅からさらにアクセスしやすくなった。とはいえ最寄の阪急千里線は遅延がそこそこ起こりやすいのとダイアが思いの外少ないのでダイアを考慮して通学計画を考えた方が良い。
-
施設・設備普通学内施設は今年から建て替えやら、新しい学舎もできて設備はここ最近で一気に充実するようになった。
-
友人・恋愛悪い学部の関係だけでなく、学内バイトなど幅広く他人と知り合う機会もあるので選び方さえ間違えなければ問題なし。ただ様々な受験形式で入った学生が集まってるので、程度の低い人間も多いので自分にあった人間関係を築くのなら自分次第。
この大学入ったから学生みんなが程度の良い人間ばかりではないのは確か。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は専門教科は少なめで、2年に進級する前にコースを選択してそのコースの専門分野に従って勉強を進める。
-
就職先・進学先国家公務員 一般職大卒(旧二種)土木区分
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:263261 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]環境都市工学部都市システム工学科の評価-
総合評価普通1回生の時からきちんと勉強をしたいと思っている学生には少し向いていないと思います。自分の代だけかもしれませんが、授業中に友達同士で大きな声で話している人達が多く見られ、授業に集中できないときが多々見られました。学年が上がってくると、私語も収まるのかなと思っていても、実習や実験、必修科目でなければ静かになりません。
-
講義・授業普通さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。テトリスを作ったり、ホームページの作り方を学べたりなど、社会に出るに当たって必要となってくるスキルを身に付けることができます。
-
就職・進学良い学んだことを生かすため、IT企業や土木に関する企業に就職する人が多いようです。しかし民間企業だけでなく、公務員にも就職する人が多くいるようで、教授が企業を勧めてくれたりもします。
-
アクセス・立地良い最寄駅は阪急千里線の関大前です。他にも豊津駅や千里山駅から歩いて通っている生徒もいます。関大前通りはラーメン激戦区なので、様々な種類のラーメンを味わえるため学生の多くがそこで昼食をとっています。また最近、人気のタピオカのお店が立て続けに新しくオープンしてきているので、日々賑やかな通りとなっています。大学の近くには3万円くらいから借りられるアパートや量もあるので、地方の学生も何不自由なく生活できていると思います。ただ、しょっぴんぐをしたりするところはないです。
-
施設・設備良い勉強だけでなく、スポーツにも力を入れているので、大きな陸上競技場に加え、サッカーやアメフトを行うグラウンドや黒土を用いた野球場、さらには体育館が2つもあります。また、部活をしていない生徒も利用できるようにとトレーニングルームやシャワールームも設置されています。授業で使うパソコンを何十何百台も備えた教室も様々な学舎にあります。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると趣味を共有できる友人がたくさんできます。また、学内での恋愛については、学科内のつながりが強いところでは多く見かけますが、大半の場合はサークルやバイト先の人と付き合うことが多いと思います。
-
学生生活良いサークルは全体で100個以上あり、種類も多いので自分に合うサークルを見つけられるかと思います。学祭では、芸人やアーティストだけでなく、女優や俳優などを呼んでトークショーを行なったりなど規模が大きく、老若男女問わず足を運びます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には土木と情報の分野を学び、自分が勉強したい分野を絞ります。そして、2年次の春からは3つのコースである都市計画コース、都市デザインコース、都市情報コースに分けられ、興味のある分野を中心に学んでいきます。3年からはさらに本格的に掘り下げていきます。4年次には1万字以上の卒業論文を書くと言われています。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機昔から建築の分野に興味があり、より知識を深めたいと思い、建築について学べる大学を探していました。近畿大学の建築学部には受かったのですが、関西大学の建築学部には落ちてしまって、その下の学科である環境都市工学部に受かったからです。
7人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:578175 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]環境都市工学部都市システム工学科の評価-
総合評価普通授業に関しては真面目な人がいる反面、そうでない人もちらほら見受けられる。また成績評価方法は個人的にだいたい納得いくがそうでない科目もある。 設備はよい。
-
講義・授業普通講義や授業に関しては環境は適切に保たれている教室学祭多い。単位に関しては出席やテストで決まることがほとんど。
-
研究室・ゼミ普通自分が所属している学科では研究室の数が豊富なので自分がやりたいことや関心のあることの勉強や研究ができると思う。
-
就職・進学普通就活の時に気を付けなければならないことは自分のスケジュール管理をしっかりすることと、自分の持っているお金と相談しながら1日1日を過ごすこと。
-
アクセス・立地普通駅から大学までは近いが学舎によっては少し遠く感じるかもしれない。学校の周りは結構栄えてて特にラーメン屋の数がおそらく他の大学ではないような数になっている。
-
施設・設備普通キャンパス内の様子はとにかく学生の数が多い。なので昼休みの食堂はだいたい席がとれない。教室や庭で食べる人もいる。
-
友人・恋愛普通理系だと学内には男子の数が圧倒的に多いので恋愛を考えたときの出会いは文系学部に比べると少ないように見受けられる。
-
学生生活普通サークルは正直、数がすごく多いので選ぶことが難しい。しかしその反面色々な種類のサークルがありそこは流石マンモス大学だなとは思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は主に専門的になる2,3年次の基礎となるようなことを中心に勉強していくので、少し抽象的な内容だと感じられる。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:409910 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]環境都市工学部都市システム工学科の評価-
総合評価普通結局はその人次第です。
ちゃんと勉強しようと思えばできるし、遊びたい人はとにかく遊んでます。
講義の途中でも騒ぐ人が若干名いるので、気になる人はおすすめしません。 -
講義・授業普通これも教授によるが、基本的に丁寧な人が多い。
学生にきちんと教える気もなく、テストの難易度も高い教授もいるので講義についての情報は頑張って集めたほうがいい。 -
研究室・ゼミ良い様々な研究室があって問題はないが、GPAが低いと希望の研究室に入れないかも。
-
就職・進学良い建設業しか見てないが、関大と聞くだけでちやほやしてくれる企業も多い。
就職には困らないはず。 -
アクセス・立地良い関大前の通りはとにかく飲食店で溢れている。
梅田にもすぐに行けるので立地はかなりいいです。 -
施設・設備良い金持ち大学なだけに、設備は他の大学の中でもトップクラス。
-
友人・恋愛良いどこの大学も同じだけれど、その人次第です。
学科内は男ばっかりですが、文系と同じキャンパスなので、恋愛も友人関係も困りはしない。 -
学生生活良いサークルの数も種類も数えきれない程あるので、サークル探しには困らない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容測量、設計、土質、建設材料、都市工学など
基本的に土木関係 -
就職先・進学先大手ゼネコン
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:312150 -
-
在校生 / 2022年度入学
2022年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]環境都市工学部都市システム工学科の評価-
総合評価普通普通に満足できる。土木がメインだけどそれ以外もあるらしい。ただ、週に6回大学に行かないといけないのはつらい。
-
講義・授業普通週6で大学に行くのがしんどいけど授業は普通に受けてたら単位もらえる
-
就職・進学良い公務員が多いらしいからこうむいんになりたい人にはおススメです。
-
アクセス・立地普通駅近やけど阪急やから乗り換え多いし定期代がとてつもなく高い。
-
施設・設備悪いロッカー欲しい。理系はキャンパスの端にあるけど文系よりトイレがめちゃ綺麗。
-
友人・恋愛良い友達はできる。友達としゃべるために大学に行ってると言っても過言じゃない。
-
学生生活悪いサークル入っても行かないことが多い。行く時間ぎあればお金を稼ぎたくなる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本は土木について学ぶ。パソコンを使った授業やデザインの授業は課題がつらい。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機土木に入れば就職しやすいかなと思って土木に行こうとしていたから。
5人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:872738 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]環境都市工学部都市システム工学科の評価-
総合評価普通1年生の間は基礎教科が多く、都市システムは特に座学の授業が多いので、面白みにはかけるかもしれません。実験などがある化学系の学科からは、文系よりの理系と呼ばれていることを、私も中に入ってから知りました。2年からコース分けがされるので、目的があって入学すれば1年の間も十分に頑張れると思います。私自身もコース分けがされてからの専門的な授業を期待しています。
-
友人・恋愛良い有名私立大学なだけあって、いろいろな地方からたくさんの人が来ています。ですので、様々な地方出身の友達を作ることができて、中高とは違った新しい体験ができ、とてもおもしろいです。
-
学生生活普通サークルに入ることで、いろんな学部の人と繋がることができますが、サークルの数が多すぎるので、どのサークルに入るかを見極めるのは難しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年からのコース分けにむけて、3つのコースの基礎を少しづつ学びます。情報コースもあるので、コンピュータ関係の必修の授業があります。関大はパソコンの環境が整っているので大人数でも快適に授業が受けられます。数学、力学は必修、化学、電磁気は選択必修です。語学は第2言語も学びます。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:381070 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年05月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]環境都市工学部都市システム工学科の評価-
総合評価普通普通です。ほんとに普通です。特に面白いことはありません。毎日学校に行きます。出席があるので、大変です。
-
講義・授業良い視察も綺麗でとてもいいと思います。駅も近いです。梅田から30分です。
-
研究室・ゼミ普通器具が充実している。施設も綺麗でとてもいいです。おすさめです。
-
就職・進学良いすぐに教えてもらえる環境にある。とても駅近でいい学校でおすすめです。
-
アクセス・立地普通駅から割と近いのでわりとおすすめです。学部によっては遠いです。
-
施設・設備普通普通である。結構いいと思いまくる。駅から近いです。おすすめでふ。
-
友人・恋愛普通とてもいいいとおもいます。おすすめです。駅近でおすすめです。
-
学生生活普通結構種類がある。みんなサークル入ってます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容橋を学んだらパソコンを学んだり、たくさん学びます。色々学びます
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機様々なことを学べる。ほんとに多くのことを学べます。おすすめです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:984457 -
-
在校生 / 2019年度入学
2022年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]環境都市工学部都市システム工学科の評価-
総合評価普通インフラを勉強したい方にはすごく向いてる学科になってると思います。研究室の施設も良いので、研究は捗ります。
-
講義・授業良い都市システム工学科という名前ですが、土木工学科です。選択する教科にもよりますが、先生によって授業の質はかなり変わってきます。また、橋や地盤や、都市計画など様々な分野の勉強ができるため、インフラ系に携わりたいけど、何の職種につけばいいか分からないと言った方にはオススメだと思います。
-
就職・進学普通授業の一環として、就職活動に向けた講義などもあり、就活のサポートは良いと思われます。
-
アクセス・立地良い関大前からすぐそこにあるので、駅近です。しかし、大学内が広いの学部によっては、15分くらい歩く場合もあります。
-
施設・設備良いキャンパス内の園芸もいつも綺麗に整備されているため、景観は良いです。
-
友人・恋愛悪い理系は同じ学部ないで恋人ができる確率は低いです。サークルに入らなければ、恋愛はできないです。
-
学生生活普通色んなサークルがあり楽しそうです。中には変なサークルもあるっぽくてどのサークルがいいのか分からないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年生から本格的に専門的な内容を始めるようになって、難しくなってきます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機私は橋に興味があって志望しました。橋の構造や、メンテナンスなど色々学べそうだったからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:872123 -
-
在校生 / 2014年度入学
2014年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]環境都市工学部都市システム工学科の評価-
総合評価普通いい研究設備が整っていたり、教授や授業の質が高いので深く学びたい人にはいいと思います。しかし生徒数が多すぎることで全員が平等に質問等が出来るとは考え難いです。
-
講義・授業悪い教室が広すぎるため後ろの席に座ると教授の声が聞こえない、文字が見えないといったようなことが多々あります。また授業内容と関係のないレポートが出題されることもまれにあります。
-
研究室・ゼミ悪い私立であるため設備がとてもいいのですが、生徒数が多すぎるためその設備が平等に使えるということはないようです。またゼミも当たり外れがあるようだと聞きます。
-
就職・進学良い関西大学のネームバリューのおかげか就職実績はかなりいいです。在学中にとれる資格の多さも理由の一つかもしれません。
-
アクセス・立地良い関大前駅という最寄り駅に学校名がついています。関大前の通りには多くの飲食店が並び、ボーリング場などもあります。梅田駅へのアクセスもいいです。
-
施設・設備良いやはり私立大学ということもあって設備はいいです。教室だけでなく食堂、トイレ等もきれいなことが豊かな学生生活につながると思います。
-
友人・恋愛良い生徒数が多いだけでなく全国各地から生徒が集まることが充実の要因といえます。またサークルなどの多さも要因の一つです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に土木の勉強をしています。専門知識以外にも高校までの微分積分や物理の応用、自分で自由に授業が選べる一般教養などがあります。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機昔から建築物などに興味があり深く学んでみたいと思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師代々木ゼミナール
-
どのような入試対策をしていたか過去問を何度も解きました特に英単語の勉強には長時間時間を使いました
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:67135 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]環境都市工学部都市システム工学科の評価-
総合評価普通構造をするのか材料をするのか勉強の統一性がない教授はいいと思う
-
講義・授業良い学者はきれいでトイレなどもきれいである授業もスクリーンなどを用いているので分かりやすい
-
研究室・ゼミ普通研究室は夜まであいていて工学部学生しか入ることが出来ないなどセキュリティもしっかりしている学舎が駅から遠いのが残念
-
就職・進学悪い土木工学なのに情報コースがあったり勉強に一貫性がなく進路も一貫性がないそこは残念今後に期待である
-
アクセス・立地普通大阪駅からの乗り換えが不便駅から門までも少し距離があるが店が多いので便利バリアフリーにはかける。
-
施設・設備普通食堂はいくつもありコンビニもあり便利一つ一つがおおきくて過ごしやすい環境である
-
友人・恋愛普通学校が大きすぎて知り合いに会えないサークルは多くて楽しい大学生活になる学校の前にお店も多いので楽しい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に土木工学を勉強している2回生からはコース別に学べる
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機特に理由はない受験で落ちすぎた結果くることになった
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師代々木ゼミナール
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解いていた学校の先生や塾の授業から学んだ
投稿者ID:115229
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 建築学科
- 都市システム工学科
- エネルギー・環境工学科
関西大学のことが気になったら!
基本情報
関西大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、関西大学の口コミを表示しています。
「関西大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 関西大学 >> 環境都市工学部 >> 都市システム工学科 >> 口コミ