みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学

    とても充実した大学生活でした。

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法学政治学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法律や政治のことに興味があればおすすめです。法律は、社会に出たときに役に立ちます。少しでも知っておくといいと思います。最初は基礎から学んでいくので、そんなに構えなくてもいいです。面白い授業がたくさんあるので、自分に合ったものを選んでみてください。
    • 講義・授業
      良い
      科目はたくさんあります。その中から選んでいくのは、難しくもあり楽しいです。いろいろな分野のものを受講してみてください。そこから自分に合ったものを探して、ゼミを選んだ方がより大学生活を楽しめます。
    • アクセス・立地
      良い
      大学は、とてつもなく広いです。大学内で、全て揃うという感じです。最初のうちは、校舎内で迷うかもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は、とても綺麗でした。パソコンなどの機器も揃っています。学食も美味しかったですし、パンやお菓子も充実していました。
    • 友人・恋愛
      良い
      真面目な感じの人が多い印象でした。地方から来ている学生も多く、カルチャーショックもよくあり、なかなか面白いです。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルが多かったと思います。掛け持ちしている人もたくさん居ました。学部の友達とまた違った友達もでき、良いです。楽しいと思うので、是非サークルに入ってみてください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律・政治の基礎から学んでいき、実社会に役に立つことも学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      法律や政治に興味を持っていて、将来役に立つと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      英語が苦手だったので、それを重点的に。あと、傾向を掴むために、過去問を10年分を何回も繰り返し解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84166

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
近畿大学

近畿大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
龍谷大学

龍谷大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。