みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  システム理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    機械を学びたい人のための学科

    2016年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    システム理工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      実習も多く、キャンパスへのアクセスが非常にいいです。また、私立大学では珍しく工学部のキャンパスが文系のキャンパスと同じ場所にあるのも他にはない利点です。
    • 講義・授業
      普通
      機械を学ぶのに必要な力学などの知識を授業によって吸収することができます。ただし、自ら学ぼうという姿勢がないと、ただ単位を取って何とかやり過ごすだけになります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      チームやグループでなく一人一人にテーマを与えられることが多いです。実験装置の使い方や実験結果をどう読み取るか、解析ソフトなどを使うこともありますが、それなりにはハードです。
    • 就職・進学
      良い
      有名な私立大学というだけあって就職に関してはよほど高望みをしない限り問題ありません。特に大学院に行くのであれば間違いはないでしょう。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは坂道を歩く必要がありますが、大阪市から遠くなく無理のない位置にあるため非常にアクセスがよく、学校周辺も飲食街が多い学生街です。
    • 施設・設備
      良い
      図書館や生協、コンビニなどが非常に充実しています。図書館は必要があれば別のキャンパスなどからの取り寄せもすることが出来、どの施設も比較的綺麗です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      学校生活に関しては気の合う人と出会えるか出会えないかそのすべてです。恋愛に関しては諦めてください。サークル活動などをすれば違うかもしれませんが。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      二年次から専門内容が非常に増えてきます。どのセクションでも高い確率で実習系の授業があります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      機械設計研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      どの教授のもとにつくかで厳しさがかなり変わります。トライボロジー関係の研究がメインですが、一部それ以外の研究も行っています。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 志望動機
      数学と理科が得意であったため。また、キャンパスが家から近いのもその要因でした。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台、家庭教師
    • どのような入試対策をしていたか
      滑り止めだったので何一つ受験対策を行っていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:181769

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  システム理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2140件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
立命館大学

立命館大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
近畿大学

近畿大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
関西学院大学

関西学院大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
甲南大学

甲南大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。