みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    学科の中に英語・歴史・心理等の専修がある

    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部総合人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      人数が多く楽しくはあるが、うまいことすると簡単に単位がとれて学習したことが身につかないことが多いから
    • 講義・授業
      悪い
      学生の人数が多いため先生と学生の距離がかなりあり、勉学に対して先生は生徒に親身になってくれるわけではないから。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      同じゼミの人とは仲良くなれてよいが、ゼミが1年間しかなかったので専門的なことが身に付いたようには感じていない。
    • 就職・進学
      普通
      大手企業へ就職できる人は多いが、それは就職活動している人が多いからであって、実際は大手企業へ行けない人もかなり多い
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは近く、駅から大学までの道にはお店や居酒屋、カラオケ等、遊ぶことには困ることはないので楽しい。
    • 施設・設備
      普通
      校舎はすごくきれい。設備なども整っている。ただ、汚い校舎ときれいな校舎の差が激しすぎるのが嫌である。
    • 友人・恋愛
      普通
      学生が多いので知り合いはいっぱいできる。サークルもかなりの数があるので楽しいが、入るときのサークル選びは慎重にするべきである
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英文学を学ぶために、映画を基に学習していきます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      英語英文学
    • 所属研究室・ゼミの概要
      自分の選んだアメリカ・イギリス映画を基に、その国の文化を学んでいきます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      ホテルでの接客
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      上品でマナーのある接客がしたかったのと、外国の人ともかかわれると思ったから。
    • 志望動機
      英語も映画も好きだったため、楽しみながら学習できると思ったから。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      塾での授業
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解いたり、苦手な分野を徹底的に行った。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:74831

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
近畿大学

近畿大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
龍谷大学

龍谷大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。