みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    自分のことを深めることができる。

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部総合人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      歴史が専門だったのですが、権威のある先生も多いし、図書館の史料なども充実しているので、歴史を勉強するにはいいと思います。
      講義にも様々な先生が来られるので面白いです。
      専門科目以外も幅広く勉強できます。ぼくは歴史だけでなくドイツ語を4年間勉強していました。
    • 就職・進学
      良い
      卒業後も助けてくれるので、面倒見はいいです。
    • アクセス・立地
      良い
      関大前駅からかなり近いです。私自身は実家が近いので、毎日北門から通学していました。
      ちょっと歩けば服部緑地があり、リフレッシュできます。
      関大前通りにはたくさんの飲食店があり、学生街のため値段もお得になっています。特にチェーン店を、他の地域の他店と比べると安いことがわかります。
      あと門が多いので、周辺のどこに住んでも通学しやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は史料が充実しています。学内も自然が多く、きれいです。
      卒業してからもリフレッシュしに行く時があります。建物も一学舎は特にレンガ造り風の建物があって、きれいです。
      グラウンドでは時々サッカー部やラグビー部などが試合をしていて、無料で観れます。
    • 友人・恋愛
      良い
      留学生が多いのでいろんな国の人と友達になれます。
    • 学生生活
      良い
      サークルがめちゃくちゃ多いです。掛け持ちもいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      ドイツにワーキングホリデー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:470301

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
近畿大学

近畿大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
龍谷大学

龍谷大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。