みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  化学生命工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    一番賢い学科ではあります!

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    化学生命工学部生命・生物工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      理系かつ実験がついてくる学科なので、サークルはあんまり出来ないと思います。また、試験の過去問はあんまり流れてきませんので、実力で戦わなくてはならないと思います。
    • 講義・授業
      普通
      大学の先生は、ご自身の主観ですべてを決めるので、評価がばらばらで、同じ時間をかけても納得できるものがもらえなかったりします。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは、色々あるんですが、先生によって活発さが全然違います。今更、卒論に向けた実験をし出す所もあります。
    • 就職・進学
      普通
      よくは分からないけど、大学院に進む人が多いと思います。逆に、就職する人は少ないのでは無いでしょうか?
    • アクセス・立地
      悪い
      近くにコンビニは沢山あるけれども、学生のお金だけでは大変かもしれない。また、自転車のみしか乗り込めないから不便かも。
    • 施設・設備
      普通
      最近、工事はしているみたいだけど、理系の校舎まであんまりお金が回って無いようで、文系とのかなり差があります…
    • 友人・恋愛
      悪い
      あんまり無いように思います。和気藹々なんですけど、恋愛感情はない、あるいは、そういう暇がないような気もします。
    • 学生生活
      悪い
      大学生生活って思い描いていたのとかけ離れていたので、部活もアルバイトもしてないです。周りも割とそういう人も多いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一回生は一般教養の授業があるんですが、事前にどの教科が評価を高く出してもらえやすいか、ネットなどで調べた方がいいでしょう。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412354

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  化学生命工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

同志社大学

同志社大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 4.07 (2140件)
京都府京都市上京区/京都市営地下鉄烏丸線 今出川
立命館大学

立命館大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
近畿大学

近畿大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
関西学院大学

関西学院大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
甲南大学

甲南大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。