みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 関西大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立大阪府/関大前駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
人が明るい。
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通なんとなくと言う理由で経済を選ぶと割りときつい。例えば、ミクロ、マクロ経済学という理論科目は必修なので根気が必要。学部の空気感としては、男女比は7:3ぐらいで、割りと明るい人が多い(悪く言うと派手)。
-
講義・授業普通私語がうるさい授業が多いように感じる。特に、単位の取りやすいと言われている授業はかなりうるさい。(どこの学部でもそうかもしれませんが)
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まるのは2回生の秋学期から。具体的には夏休みに入る前に基本的には書類選考と面談を行い、ゼミが決定する(ゼミによっては選考方法が異なる)。ゼミは5つの専修にそれぞれ属しており、ゼミが決定したあとは自分の専修が決まる。1回生で経済学の基礎を学んだ上でゼミを決められるのが良い点だと思う。また、自治会が主体となって行うゼミガイダンスなども充実している。
-
就職・進学良い関大自体就職率がいいと言われているから。(まだ、自分自身が就職活動をしていないのでなんとも言えない)
-
アクセス・立地良い最寄り駅は阪急千里線の関大前駅で、時間帯によっては非常に混雑する(付属高校、中学校の生徒も利用するため)しかし、駅をでてすぐにエスカレーターで大学の敷地内に入れるルートもあり便利だと思う。
-
施設・設備普通経済・商学の学舎は汚いわけではないが非常に古い建物。 隣の社会学部の学舎は比較的新しくたてられたので、格差を感じる、笑
-
友人・恋愛良い大学内の友達を作る機会はサークルや部活に入っていれば非常に多いと思う。私自身はサークルや部活には入っていないがそれなりに友達はできる。例えば、語学のクラスは30人程度の少人数なのでグループワーク等を通して仲良くなる。
-
学生生活普通サークルや部活はやっていないのでなんとも言えないが、充実しているかどうかはその人によると思う。経済はバイトに力をいれている人が他の学部よりも多いと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生はまず経済学を学ぶ上で必要なツールを学ぶ。その為、必修科目が多い。2回生では、それらを学んだ上で自分が興味のある科目を選ぶことができる。必修科目の語学(英語と第二外国語)は2回生まで。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:411844
関西大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 関西大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細