みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    自由な学科

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部総合人文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      総合的にはとても過ごしやすくて良い大学だと思う。場所も行きやすい大阪にあり、学内も広く設備や景観も綺麗に保ってある。交友関係も気の合う人と仲良くすればいいので気重になることもなく、自分のやりたいことに力を入れようと思えば、好きに授業を組んだりアルバイトをしたりサークルに入ったりと、割と自由に行動できるような大学だったように思う。
    • 講義・授業
      良い
      一般教養の講義が豊富に揃えられており、また文学部での授業も豊富だったように思う。単位の取りやすさはまちまちだったが、履修も多数が自分の好きなように組めるものだったので、自分の取りたい授業や興味のある授業をたくさん取れた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミについては2回生時に事前に説明会があり、どの先生がどんな研究を行っているか、またそのゼミではどういう方針でやっていくのかということの説明があり、自分の行きたいゼミに申し込むという仕組み。人気のゼミは成績順に配属されるので、入りたいゼミが早いうちから決まっている場合は単位をしっかり取っておいたほうがいい。
    • 就職・進学
      普通
      やはりネームバリューがある分、就職実績は良い方だと思う。学内の企業説明会にも多数の企業が参加しに来て、就活時期には連日開催される。ただ、学内での就活セミナーはあまり充実していなかったので、いざ就活が始まると、誰のサポートも受けず自分でなんとか頑張るという人が多かったように思う。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は関大前駅で、阪急北千里線で梅田からもかなり近いので、アクセスには全く困らない。駅からも徒歩10分ほどで門に辿り着けるし、それまでの道には飲食店や100円ショップなど様々な店が立ち並んでおり、昼食や飲み会にも困らない。
    • 施設・設備
      良い
      教室については、古い校舎は確かに設備が悪いのだが、最近では学内の至る所で改装が進み、かなり新しくなった。学食もリーズナブルな値段で美味しく食べられるし、最近ではスターバックスも開設されたようで快適に過ごせるような設備が整っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係については、学生数がかなり多いマンモス校のため、学内みんな顔見知りということにはならないが、気の合う人とだけ仲を深めればいいので、そういう意味でいうと人間関係は気楽だったように思う。
    • 学生生活
      良い
      サークル活動については、そもそもサークル数が多く、活発に活動しているサークルが多いので、サークルで大学生活を充実させたいのであればお勧めだと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基本的に、語学(英語ともう一つは入学前に申し込む第二言語)や情報処理など必修となるものが主で、あとは一般教養など自分の好きな授業を選んで取る。2年次も同じく必修と一般教養などが多いが、総合人文学科の場合は2年次から各専修に別れ、その専修の授業を必須として取ることになる。ちなみに各専修の授業は1年次にお試しとして取ることができ、導入のような授業になっているので、いろんな専修の授業を体験して2年次からの専修を検討する。3年次からは、ちゃんと単位を取っていれば取るべき授業数も減り、就活前のインターンシップや、就活説明会などが徐々に始まり出す。4回生では、単位をこれまでにしっかり取っていれば授業はほとんど入れなくても済むようになり、本格的に就活に専念する時期となる。
    • 就職先・進学先
      メーカーの事務職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:408916

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
近畿大学

近畿大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
龍谷大学

龍谷大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。