みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    自由度が高い学部です!

    2017年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    文学部総合人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      文学部は必須科目が少なく、他の学部と比べて圧倒的に一般教養(いわゆる般教)の数が多く取れます。なので、幅広い分野の講座を受けることができます。
      また、文学部と一口にいっても、専修は多種多様で、2回生から専修が決定します。行きたい専修にすんなり入れる場合と、定員オーバーで選考されてしまう場合とがあります。選考方法は専修によって様々で、志望理由を提出する場合や、成績(GPA)のみで判断される場合、また卒業論文で取り扱いたいテーマを提出する場合などがあります。
      2回生から専修が決定するので、1回生のうちにいろんな専修の講座を受けておくと、選べる範囲が広がり、自分の学びたい分野を発見しやすくなり、また、もし人気の専修だということがわかっている場合だと、自ら希望専修を変更して、より確実に希望の専修に入ることができるようになると思います。
      文学部は全体的にGPAの平均が高いので、秀や優を目指してどんな講義も受けていた方が、後々有利になってくると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      ウェイ大とよく言われますが、本当に人によります!確かに学部によってカラーはありますが、イメージだけで学部を決定しないでください!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:319205

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
近畿大学

近畿大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
龍谷大学

龍谷大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。