みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    良い意味でも悪い意味でも巨大な学校

    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]
    文学部総合人文学科の評価
    • 総合評価
      普通
      名前の知名度はさることながら、面積や生徒数もかなりの大きさである。母数が多いため気の合う仲間も必ず見つかり、一生の付き合いになるような友人も出来る。ただ人数が多すぎるため、食堂は早い段階で満席になるし、エレベーターの数が少ないので階段を利用した方が早いということもしばしばあるので、ゆっくりはしていられない。また、喫煙所を完全に撤廃する企画が成されているようだが幾度となく延期になり机上の空論と化しているので喫煙予定のある方は心配いらない。学部にもよるだろうが文学部は俗に「遊ぶんがくぶ」と揶揄されるほど単位を会得しやすく、卒業出来ないということはまずないだろう。
    • アクセス・立地
      良い
      ご丁寧なことに関大前駅という当大学のために存在しているかのような駅があり、文字通り改札を出て正面に門が見える。各学舎の中心部を司る正門までは10分ほど歩かなければならないし上り坂である為少し不便だが他の学校と比べるとアクセスのし易さは文句なしである。
    • 学生生活
      良い
      テニスサークルは30弱存在する。
      実際にテニスをしているサークルは一握りであるため、そこそこの見極める力が必要。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:317239

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
近畿大学

近畿大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
龍谷大学

龍谷大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。