みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 関西大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立大阪府/関大前駅
-
-
在校生 / 2013年度入学
何を頑張りたいかは自分次第。
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部総合人文学科の評価-
総合評価普通分野は幅広くあり、どの専修も先生は複数人数待機されています。教職課程の科目も卒業単位に含まれるので、勉強はしやすいのではないでしょうか。
-
講義・授業普通先生のツテで学外の方が特別講義をしにきてくださることも比較的よくあります。ただ、勉強はする人としない人の差が激しいところはあるかもしれません。
-
研究室・ゼミ良い1年の後期で希望届を出し、2年からゼミに配属されました。先生方は面倒見がよいですし、基本的な文献の調べ方から丁寧に指導してもらいました。
-
就職・進学悪い学内で就活セミナーはよく開いていますが、自分で心がけて情報を集めて参加しなくてはいけないので、手厚いフォローは期待しない方がいいと思います。自分がしっかり頑張ればいいだけの話ですけど。
-
アクセス・立地普通交通機関を使う人は、阪急の関大前の駅を利用する人がほとんどかと。小さい駅なので、授業前後の時間はホームにぎっちぎちに人が入ります(笑)朝は30分ほど余裕を持って行くと少しマシかもしれません。
-
施設・設備良い図書館にはラーニング・コモンズが併設されていて、グループミーティングや自習ができます。講義棟にはライティング・ラボもあり、レポートの書き方などを相談できます。
-
友人・恋愛普通自分がどこのコミュニティーに重きを置くかだと思います。春はビラ配りや新歓の勧誘がたくさんあるので、雰囲気に合ったところを探せばいいと思います。ゼミの交友関係についても、濃さはそれぞれです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養科目をとにかくたくさん学びます。国語科の教職課程を選択したり、司書課程を選択したりする人もいます。4つの分野を一定数はバランスよく選択しなくてはならないのですが、理系気味な(といっても入門や高校範囲程度ですが)科目も少しは取らなくてはいけないので、見極め・勉強頑張ってください。
また、ゼミ選びのヒントとして、プレゼミのような科目も取ることが義務付けられています。ここで色々な専門分野に触れ、先生に出会い、どのようなことをこれから3年間していきたいのかの見当をつけます。 -
就職先・進学先出版社
投稿者ID:229460
関西大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 関西大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細