みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 関西大学 >> 文学部 >> 総合人文学科 >> 口コミ
私立大阪府/関大前駅
文学部 総合人文学科 口コミ
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]文学部総合人文学科の評価-
総合評価普通名前の知名度はさることながら、面積や生徒数もかなりの大きさである。母数が多いため気の合う仲間も必ず見つかり、一生の付き合いになるような友人も出来る。ただ人数が多すぎるため、食堂は早い段階で満席になるし、エレベーターの数が少ないので階段を利用した方が早いということもしばしばあるので、ゆっくりはしていられない。また、喫煙所を完全に撤廃する企画が成されているようだが幾度となく延期になり机上の空論と化しているので喫煙予定のある方は心配いらない。学部にもよるだろうが文学部は俗に「遊ぶんがくぶ」と揶揄されるほど単位を会得しやすく、卒業出来ないということはまずないだろう。
-
アクセス・立地良いご丁寧なことに関大前駅という当大学のために存在しているかのような駅があり、文字通り改札を出て正面に門が見える。各学舎の中心部を司る正門までは10分ほど歩かなければならないし上り坂である為少し不便だが他の学校と比べるとアクセスのし易さは文句なしである。
-
学生生活良いテニスサークルは30弱存在する。
実際にテニスをしているサークルは一握りであるため、そこそこの見極める力が必要。
投稿者ID:317239 -
-
在校生 / 2010年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部総合人文学科の評価-
総合評価普通趣味を広げるにはいいですが、仕事として活かせる訳ではない学部です。もし勉強したことを仕事にしたいのなら、教職系か語学系に進むしか道はないです。
-
講義・授業普通専門が多岐に分かれているので、自分の好きなことを選択出来るようになっています。
-
研究室・ゼミ普通基本的にゼミは自分の好きなところを選べますが、人気なゼミは1年から2年の成績の優秀な人から優先して埋まるようになっています。
-
就職・進学良い大学のブランド力はそこそこなので、しっかり就職活動を行えば大手企業にも就職は可能です。就職のサポートセンターも面接練習などを行なってフォローしてくれます。
-
アクセス・立地普通最寄駅は関西大学前駅です。駅から校舎までは5?20分と学部によって距離が全然異なります。
-
施設・設備良い私立大学なので設備はしっかりしています。スターバックスが入った建物が新しくできたようで、施設の充実化は年々進んでいます。
-
友人・恋愛普通サークルの数は軽く千を超えるのではないかと思います。近畿大学には負けますが、マンモス校なので友人は作りやすいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は教育分野や英語文学、国文学などさまざな文学、言語学など多様な分野を学び、2年次に向かって徐々に学びたい分野を絞っていきます。
-
就職先・進学先金融機関/総合職
投稿者ID:273408 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部総合人文学科の評価-
総合評価普通特に卒業後役に立ちそうな授業は正直ないが、面白い授業が多い。
興味ある分野に色々食指を伸ばし先生方の話を聞いて想像力を高めるのには良い学科だと思う。 -
講義・授業普通それぞれの先生が、先生自身が好きな分野について楽しく話してくれるので聞いていて飽きない。おもしろい。
-
研究室・ゼミ普通ゼミにもなると先生方の指導も更に専門的になってくるので、自分の好きな分野に進むととても充実できる。
-
就職・進学普通名前は知られた学校なので、多方面に就職実績はあると思う。あとは自分の実力次第かと。
-
アクセス・立地普通駅から坂道をずっと登っていくので正直楽ではない。大学周りには安くてボリューム満点の定食屋などがあり、食べるには困らない。
-
施設・設備良い食堂・喫茶店が広く、綺麗。構内には多様な施設があるので自分の学科以外にも足を運ぶのをお勧めしたい。
-
友人・恋愛普通ゼミやサークルなど、人と触れ合う機会をつくれば友人も自然とできる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年での必修科目、2年ではゼミを視野に入れて必修科目を選び、3年からはゼミが始まる。ある程度やりたい事を視野にしておく必要はある。
投稿者ID:272163 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部総合人文学科の評価-
総合評価普通普通ですね。総合評価的には星3にしました。
いい面悪い面をよく比較してから選んだ方がいいです。
最近は少しレベルが落ちたように思います。 -
講義・授業普通先生によって講義に差があるように思います。
特別講師が来てくださるのはいいと思います。 -
研究室・ゼミ良い自分でゼミを選んでいくので
自分が勉強したいことを
とことんできるのでいいと思います。 -
就職・進学良い大学の名前は有名なので
大手企業などの就職実績はたくさんあるようです。 -
アクセス・立地良い駅から歩いていけるので
いいですが
電車が混み合う時間帯は結構大変です。 -
施設・設備良い設備は充実していると思います。
他の大学がどのようなものがあるかは
わかりませんが。 -
友人・恋愛普通これは人それぞれだと思います。
サークルはたくさんあるので
自分が好きなサークルに入れば
交友関係はとても広がると思いますよ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容だいたいどこの大学も同じ内容だと思いますが
1年次に大まかな分野を学んだあと
分野をしぼっていきます。 -
就職先・進学先一般企業です。
投稿者ID:270954 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部総合人文学科の評価-
総合評価普通とにかく人が多く、落ち着いて受けられる授業は少ない。推薦で入った生徒も多いため、一般入試組との学力の差も気になる。しかし一回生で多様なことを学び二回生から専修を決められる点は、可能性を広げられるためとてもよいシステムだとおもう。
-
講義・授業悪い生徒数が多いため、教授との距離はかなり空いている。自ら学ぶ姿勢がないと指導も行き届かない。
-
研究室・ゼミ良い3年からゼミが始まり、だいたい各ゼミ10人?20人ほど。成績順でゼミ志望が通る。
-
就職・進学良い学校内だけでなく、梅田や東京にもキャリアセンターがあり、とても便利。キャリアセンターの職員の人の対応は親切とは言えないが、サポートシステムは整っている。
-
アクセス・立地悪い必ず混む。通学はしにくい。周辺はお店も多く、ほぼ関大生しか通らないためごみごみはしているが悪い環境というわけでもない。
-
施設・設備良い学舎により雰囲気はかなり異なる。食堂は生徒数に対して狭いが、教室数や広さは十分だといえる。
-
友人・恋愛普通良くも悪くもいろいろなひとがいるので、合うひとはいずれ見つかるはず。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回生では文学、歴史、哲学、心理学などあらゆる分野を学ぶことができ、二回生から専修を決める。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:266672 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]文学部総合人文学科の評価-
総合評価普通入学して1年間勉強してみて、2年目から専修を選ぶことが出来るため、様々なことに興味を持っている人にはとてもいいシステムです。
-
講義・授業普通先生によって専門としている内容や研究が異なっているため、リレー方式の講義では、1つの授業でたくさんのことが学べるので良いです。
-
研究室・ゼミ普通ゼミでは、卒業論文に必要な知識や技術が学べるだけでなく、パワポを使った発表に対する先生、先輩からのフィードバックがあるので良いです。
-
就職・進学普通就職活動のガイダンスが何度もあり、インターンシップの紹介やESの書き方の講座などたくさんのサポートがあります。
-
アクセス・立地普通最寄り駅の関大前駅から歩いてすぐなので通学はしやすいです。大学前の通りには飲食店がたくさんあり、便利です。
-
施設・設備普通文学部が基本的に利用している学舎は新しくて綺麗で、設備も整っています。
-
友人・恋愛普通サークルなどで仲間が増えるのはもちろん、授業で他学部の人との関わりもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文学部にはたくさんの専修があり、2年目からは自分の希望する専修に所属しますが、他の専修の授業も受けることができます。
投稿者ID:262649 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]文学部総合人文学科の評価-
総合評価普通サンスクリット語やエジプト後などのほかではあまり学ぶことのできない言語も学ぶことができる。
いろんな講義があるので自分の興味関心に沿った講義が必ずある -
講義・授業悪い講義の充実度はその講義によるので一概に良いとは言えないが
宗教学を学ぶ講義は個人的に面白いと感じた -
研究室・ゼミ悪いまだ、一回なのでゼミにも入っていないため、なんとも言えません
-
就職・進学悪い関西大学は就職サポートが充実している
大企業へ就職したひとも多数いる -
アクセス・立地普通第一学舎までの法文坂が長くてしんどい
最近近道が出来たため多少は楽になった -
施設・設備良い学内の施設は綺麗で、施設も充実している
ただ、生徒の数に対して食堂の椅子やテーブルの数が少ないと思う -
友人・恋愛良いサークルや、授業で自分から積極的にはなしかけていけば友達は必ずできる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一回の間はいろんなことを学んで自分の興味関心のあることを探して二回から自分の興味関心のある分野について専門的に学んでいく
投稿者ID:262090 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]文学部総合人文学科の評価-
総合評価普通2回生から専修にわかれるので1回生のときもしも自分がなにを学びたいか迷っているのなら1回生の時にそれぞれの専修の初歩的な講義があるのでそれを受けて決めることができます。ですのでまだ大学で何を学ぶか迷ってる人にとっては適している学部だと思います。
-
講義・授業普通様々な一般教養が用意されており、本校の教授ではない教授が持っているものもあり様々な知識を得ることができます。
-
研究室・ゼミ普通ゼミの始まる時期はだいたい3回からですが、そうでないところもあります。2回生の時に入った専修の中のゼミから選びます。
-
就職・進学普通3年次から就活ガイダンスが行われます。キャリアセンターという就活や進学に当たって相談することができる施設があります。
-
アクセス・立地普通ほとんどの学生は電車通学で、最寄駅は阪急北千里線の関大前です。下宿生は徒歩、自転車での通学をしています。
-
施設・設備普通学内は比較的新しいです。基本的にエレベーターが設置されています。最近はファミリーマート、スターバックスコーヒーが学内に設置されました。
-
友人・恋愛普通サークルがたくさんあり、活動を通してより充実した学生生活を送ることができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は2年次からの専修を決めるのに重要な時期です。2年次、3年次は入った専修の中で専門的なことをまなび、4年次は卒論に取り掛かります。
投稿者ID:254885 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]文学部総合人文学科の評価-
総合評価普通何をやりたいか曖昧な人はおすすめします。1年目は専修に属さずに様々な分野を勉強して、やりたいことを知るきっかけになります。
-
講義・授業普通同じ授業であっても、先生が違うと教え方、成績評価の仕方や課題などがらりと変わります。信頼できない先生はいません。
-
研究室・ゼミ普通2年から希望する専修にすすんで学びます。専修は19あり、多種多様なジャンルの専修があります。
-
就職・進学良い文学部は就職率が悪いと思われたり、将来に繋がらないと思われがちですが、大手にも多く就職していたり、就職率も悪くありません。
-
アクセス・立地良い千里山キャンパスは最寄り駅の関大前駅から徒歩五分程で正門に入ります。キャンパスは広いので学部によってかかる時間は違います。周りには坂が多いです。
-
施設・設備良いとても充実しています。トレーニングルームやスターバックス、ITセンター、図書館は多くの学生が利用しています。
-
友人・恋愛普通人の数が多いので、それだけ出会いは多いです。サークルや部活や授業など、友達に困ることはないと思います。授業でもコミュニケーションをとって行うグループワークが多くあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は19の専修にすすむための準備期間なようなものです。様々なジャンルを学ぶことができます。
投稿者ID:246942 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部総合人文学科の評価-
総合評価普通分野は幅広くあり、どの専修も先生は複数人数待機されています。教職課程の科目も卒業単位に含まれるので、勉強はしやすいのではないでしょうか。
-
講義・授業普通先生のツテで学外の方が特別講義をしにきてくださることも比較的よくあります。ただ、勉強はする人としない人の差が激しいところはあるかもしれません。
-
研究室・ゼミ良い1年の後期で希望届を出し、2年からゼミに配属されました。先生方は面倒見がよいですし、基本的な文献の調べ方から丁寧に指導してもらいました。
-
就職・進学悪い学内で就活セミナーはよく開いていますが、自分で心がけて情報を集めて参加しなくてはいけないので、手厚いフォローは期待しない方がいいと思います。自分がしっかり頑張ればいいだけの話ですけど。
-
アクセス・立地普通交通機関を使う人は、阪急の関大前の駅を利用する人がほとんどかと。小さい駅なので、授業前後の時間はホームにぎっちぎちに人が入ります(笑)朝は30分ほど余裕を持って行くと少しマシかもしれません。
-
施設・設備良い図書館にはラーニング・コモンズが併設されていて、グループミーティングや自習ができます。講義棟にはライティング・ラボもあり、レポートの書き方などを相談できます。
-
友人・恋愛普通自分がどこのコミュニティーに重きを置くかだと思います。春はビラ配りや新歓の勧誘がたくさんあるので、雰囲気に合ったところを探せばいいと思います。ゼミの交友関係についても、濃さはそれぞれです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養科目をとにかくたくさん学びます。国語科の教職課程を選択したり、司書課程を選択したりする人もいます。4つの分野を一定数はバランスよく選択しなくてはならないのですが、理系気味な(といっても入門や高校範囲程度ですが)科目も少しは取らなくてはいけないので、見極め・勉強頑張ってください。
また、ゼミ選びのヒントとして、プレゼミのような科目も取ることが義務付けられています。ここで色々な専門分野に触れ、先生に出会い、どのようなことをこれから3年間していきたいのかの見当をつけます。 -
就職先・進学先出版社
投稿者ID:229460
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 総合人文学科
関西大学のことが気になったら!
基本情報
関西大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、関西大学の口コミを表示しています。
「関西大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 関西大学 >> 文学部 >> 総合人文学科 >> 口コミ