みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    積極的に行動できる場所

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    商学部商学科の評価
    • 総合評価
      普通
      商学部は授業の単位取得が簡単であり、力を抜こうと思えばいくらでも手抜きできる。
      三年生からゼミに所属することができるが、ゼミにも充実しているゼミとそうでないゼミがある。
      毎日ミーティングをするゼミに所属し、チームワーク、プレゼン能力はとてもついた。
      サークルは充実しているが、一年生の時にめぼしいサークルに所属していることがおすすめ。途中からだと入りづらい。
      卒業後は割と有名な企業に就職できる。
    • 講義・授業
      悪い
      大教室での授業は教授がただ1人で喋っているだけで時間の無駄。
      しっかりと教えてくれる授業もある。就学意欲の差で、授業の価値が変わってくる。
      第3語学が必須であるが、なんの役にも立たない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミではビジネスモデルの構築、マーケティングの提案をチームで考え、プレゼンでの発表に取り組んだ。
      複数のプロジェクトを同時進行し、中には中小企業の社長と一緒に取り組むものもあった。
      毎日ミーティングをする必要があったため、ゼミ生同士の繋がりも深いものになった。
      実践的なことを学べるし、ゼミ生活はとても充実していた。
    • 就職・進学
      良い
      就職先は、自分の学部ではみんな割と良い企業に就職している。
      説明会もあるし、先輩からの助言も大きかった。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅から歩いて10分以内。
      最寄駅から大学前までの道には学生向けの飲食店も多く、賑わっている。
      下宿生も歩いて通学できる距離に住んでいることが多い。
      スーパーも近くにある。
      立地もいい場所なので、治安もいい。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは広く、教室数が多い。
      空き教室を利用することができ、自習にも使うことができた。
      図書館は綺麗で広く、机も大きいため勉強がはかどる。
      ゼミ活動の際はミーティングルームも利用できた。
      パソコン利用台数も多いため、課題を学校で終わらせることができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が多いため、いろんな人と知り合いになれる。
      サークルは明るい人が多く、楽しい集まりであった。
      恋愛関係についてはサークル、学部、ゼミ内と、コミュニティ内でカップルになる人も多い。
      良くカップルが隣同士で授業を受けていた。
    • 学生生活
      普通
      大学のイベントは学祭があるが、出店しなければ行っても楽しくはない。出店すれば充実する。
      アルバイトは居酒屋で、バイト終わりにメンバーでよく飲みに行ったりしており、充実していた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は簿記が必須。あとは広く浅い知識(マーケティング、会計、国際関係、流通等)を学んでいく。
      二年次は、前期は一年と同じ、後期よりプレゼミ(半年間お試しゼミ)が始まり自分の専修が決まってくる。
      三年次はゼミ活動が中心になる。プレゼン発表等、各々のゼミが取り組みをする。
      四年次はゼミの中で卒業論文を書くため、さらに深い研究が行われる。
    • 就職先・進学先
      政令指定都市の市役所職員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:429005

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  商学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
近畿大学

近畿大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
龍谷大学

龍谷大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。