みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西大学
(かんさいだいがく)

私立大阪府/関大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(2803)

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    本人が本気になれば応えてくれる環境です!

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々なジャンルの経済学が学べて、経済学に興味がある人にとっては最高の環境です! 外国人留学生も多いため英語のスキルも伸びます!
    • 講義・授業
      良い
      様々な得意分野の教授が集まっており、それぞれ違った面白さの講義をしてくれます! 一方で、話のつまらない教授がいることも事実ですが、割合はかなり少ない方です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの数はとても多く、自分の興味関心に合ったことを学べることでしょう。 ゼミには定員があるため、落選しないように1年次から努力することが大切です。
    • 就職・進学
      良い
      関西大学経済学部の卒業生はメガバンクなどの大手企業にもどんどん進出しており、関西圏ではかなり強い力を持っています! 一方で、最上位国立大学には敵わない点はあります。
    • アクセス・立地
      良い
      阪急関大前駅から徒歩5分程度で到着するアクセスの良さで、大学前の通りは学生の街として賑わっています!
    • 施設・設備
      普通
      経済学部の学舎は、特別綺麗でも汚くもない、普通なものです。 教室も普通で、諸設備も普通といった感じです。
    • 友人・恋愛
      良い
      関西大学には本当に明るい人が多く、大学自体が明るい雰囲気なので友達作りもしやすいです! 部活やサークルに所属すれば、さらに友達が増えることでしょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学についての基礎知識から専門的な分野の経済学まで、様々なことを学べます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      経済学が学びたいと思い、家から近かったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      ECC予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を多く解きました。特に英語はセンター試験対策が役に立つところが多く、センター試験の過去問を解くこともオススメです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:126769

関西大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  関西大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

関西学院大学

関西学院大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.02 (2094件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 仁川
立命館大学

立命館大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.91 (2579件)
京都府京都市中京区/嵯峨野線 円町
近畿大学

近畿大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
龍谷大学

龍谷大学

37.5 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
関西外国語大学

関西外国語大学

42.5 - 55.0

★★★★☆ 3.74 (1118件)
大阪府枚方市/京阪本線 御殿山

関西大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。