みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 関西大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立大阪府/関大前駅
-
-
在校生 / 2017年度入学
様々なことが学べる場所
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]法学部法学政治学科の評価-
総合評価良い法学部は、関西大学のキャンパスの中で最も大きい千里山キャンパスにあるので、施設などは充実しています。
授業に関しては、専門科目は基本的に出席を取らず定期テストのみで成績が決まる科目が多いです。
そのため、授業に毎回出ていてもテストができなければ単位は取れませんし、逆に言えば授業をどれだけサボっていても、テストができれば単位が取れる科目が多いです。
しかし、法学部なのでテストは論述形式が多く、授業に出ていなくても簡単に問題が解けるというわけではありません。
個人的には、学部の中に学科が1つしかなく、どんな職に就きたい人も様々な科目を履修することができる点や、必修となっている専門科目も、その単位を取得しなければ卒業できない訳ではなく、専門科目に関しては自分の学びたい科目だけを選ぶことができるという点は、メリットだと思います。 -
講義・授業良い法学部なので当たり前ですが、専門科目は法律系の科目がほとんどです。法律の話はやはり難しい事が多いので、法律に興味がないと授業はつらいと思います。実際、周りでも 適当に法学部を選ぶべきじゃなかった などという声はよく聞きます。
しかし、法律に本当に興味がある人にとっては、授業も充実しており、学部の中で学科が分かれていないので、法学、政治学問わず様々な科目を履修することができるので、楽しいと思います。先生も熱心な方が多いと思います。
課題については、専門科目は基本的に出席を取らない授業が多いので、ほとんどありません。テストで成績が全て決まる授業がほとんどです。
単位については、専門科目はテストで成績が全て決まる授業が多く、テストも論述形式が多いため、取るのは簡単ではないですが、きちんと授業に出てしっかり勉強すれば取れると思います。語学や共通教養科目については、科目や先生によりますが、出席して提出物などを出して普通にテストを受ければ、単位を取ることは比較的簡単だと思います。 -
研究室・ゼミ良い私はまだ1回生で1年しか通っていないので、ゼミなどについてはあまり詳しくありませんが、案内などを見ている限りでは様々なゼミがあり、充実していると思います。
-
就職・進学良い就職実績は良いと思います。
法学部ですが、公務員になる人は2割弱程度で、民間企業に就職する方が多いようです。
サポートについては、公務員や司法書士、行政書士などの様々な職業について、講座が開かれており充実していると思います。学費とは別で料金がかかりますが、関西大学の学生であれば比較的安い価格で講座を受けることができます。 -
アクセス・立地普通大学へのアクセスとしては、最寄駅からすぐなので良いと思いますが、法学部がある学舎は駅からの距離が他の学舎と比べて最も遠いです。それでも10分ほどなのでそれほど遠くはありませんが、坂もあります。
周辺環境については、近くにショッピングモールがあるという訳ではないので、学校の近くで遊ぶということはあまりありません。天王寺や難波、梅田などまで行く人が多いのではないかと思います。学校の近くには100円ショップや本屋などもありますが、大学通りなのでやはり飲食店が多いです。打ち上げができるような店が多くあります。ラーメン屋がかなり多いです。 -
施設・設備良い法学部は関西大学のキャンパスの中で最も大きな千里山キャンパスにあるので、施設は充実しています。かなり大きな図書館もありますし、食堂は多くあります。しかし食堂に関しては、学生の数が多いためお昼休みに入ってから席を取ることはかなり難しいです。
図書館は大学図書館としては最大級だと聞いたことがあります。
凛風館という建物には、大きな食堂や本屋、雑貨などを売っているスペースもありとても便利です。 -
友人・恋愛良い大学なので1人で行動する人ももちろんいますが、個人的には親しい友達もいるので充実しています。
カップルも多いと思います。
しかし、Twitterなどで入学式の前に知り合っていて入学式やガイダンスで会う約束をしている人が本当に多いので、ガイダンス初日なのにグループで行動している人がほとんどだったりします。高校までのようにクラスがないため、自分から友達をつくりに行かないと友達はなかなかできないと思います。 -
学生生活普通私は大学の正式な部活に入っていますが、比較的緩い部活なのであまり熱心に活動はしていません。
しかし、部活やサークルはかなり多くあり、最初に選ぶのが大変だと思います。
イベントとしては11月に学園祭があります。強制参加のイベントではありませんが、芸能人が来たり様々な模擬店が出たり企画があったりしてとても盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まだ1年しか通っていないので、2年次以降については詳しくありません。
1年次は、特に春学期は授業の半分ほどは必修で埋まっています。他の学部と比べると、1年次はあまり自由度は高くないと思います。しかし、必修の専門科目が多くありますが、その科目の単位を取らないと卒業できないわけではなく、他の専門科目で補うことができます。
1年次と2年次で共通教養科目20単位を取り合えてしまった方がいいとガイダンスで言われるので、1年次と2年次は共通教養科目も多いです。また、1年次と2年次は語学の授業もあります。法学部は、第二外国語か第三外国語で必ずドイツ語かフランス語のどちらかを履修して単位を取らなければなりません。
3年次からはゼミが始まります。
卒業論文については、学部として必ず書かなければならないわけではありませんが、ゼミによって卒業論文を書かなければならないところと書かなくてよいところがあるそうです。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429883
関西大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 関西大学 >> 法学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細