みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪電気通信大学 >> 総合情報学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![大阪電気通信大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20543/200_bd4e52a6ef71fc9d88e785f5d7ac9268e5f3cd23.jpg)
私立大阪府/寝屋川市駅
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
ゲーム制作に特化している
2023年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]総合情報学部デジタルゲーム学科の評価-
総合評価普通ゲームに特化しているためゲーム関係の講義が多くそれを目的に思う学生には良いと思う。ゲーム特化だが情報の講義やプログラムの講義は多くありゲームに限らずSE関係であれば問題なく就職活動できると思う
-
講義・授業良い学内のイベントは豊富で教授がイベント情報を講義前半で紹介してくれたり情報を得るという面でとても良いと感じている。
-
研究室・ゼミ良い3年前期の途中からゼミが始まり複数あるゼミを一つ一つ紹介してくれるが半数ぐらいはポートフォリオの提出が必須になり自分のやりたいことがある人があり普段から作品作りを行っている人は困らないと思う
-
就職・進学良い就職課があり様々な相談に乗ってくれたり面接の練習を行ってくれたりとサポートは手厚いのかと思う。実際就職の実績はとても高い評価がある
-
アクセス・立地普通四條畷キャンパスの方はアクセスがとても不便で歩きで行くには山を登らないといけない関係でとても大変
-
施設・設備良い施設は充実しており、モーションキャプチャスタジオ等がありやりたいことを実現出来る設備が沢山ある
-
友人・恋愛普通学科の関係上グループワークがある講義がとてもあり友人関係という面では困らないのかなと感じる。恋愛関係は女子生徒が少ないためあまり期待はできない
-
学生生活良い定期的にイベントを開催しており学内学外のイベントにも協力的である
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次ではプログラムに関する基礎の勉強を行ったり、簡単なゲーム制作を行い2年次3年次はそれの延長の内容を取り扱っている
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機ゲーム制作の分野に興味があり高校からエスカレーター方式で進学することを決めた。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:960448 -
大阪電気通信大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪電気通信大学 >> 総合情報学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細