みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪体育大学 >> 口コミ
私立大阪府/日根野駅
大阪体育大学 口コミ
-
-
在校生 / 2021年度入学
2024年09月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]スポーツ科学学部スポーツ科学科の評価-
総合評価普通健康スポーツマネジメント学科にはたくさんの専門知識も持った先生がいらっしゃって、細かいことまで教えてくれます。
-
講義・授業良い授業も分かりやすく、体を動かす科目も多くあるため様々なスポーツに触れ事が出来る。部活動も色々あり、たくさんの友達できます。
-
研究室・ゼミ普通3年の前期からゼミがあり、たくさんの種類から選ぶことが出来ます。私は高齢者と運動について調べたかったので前島先生のゼミに参加しています。
-
就職・進学良い進学に悩んでいる人も多く居ますが、部活動の先生や顧問などが詳しい説明をして下さります。
-
アクセス・立地悪い少し山道が多すぎるけれど原付で通う人が多くいます。原付の免許は取った方がいいかもしれません
-
施設・設備普通設備については可も不可もなくと言った感じです。特別広い訳でもないのでちょうどいい感じです。
-
友人・恋愛良い様々なジャンルの友達と出会うことが出来ています。部活動が沢山あるからだとおもいます。
-
学生生活悪い大阪体育大学のイベントは少し盛り上がりが足りないと思いますが、昨年であるとマキヒカさんがきてくださいました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容高齢者と運動についてどんな関わりがあるのかや、どのように人は成長するのかなどです。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機僕は推薦で入学しているため、志望した感じではないですが、この学科に入れてとても満足です
投稿者ID:1012675 -
-
在校生 / 2021年度入学
2024年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]スポーツ科学学部スポーツ科学科の評価-
総合評価良い将来、教師になりたいと心から思っている方は非常におすすめします。私自身、親元離れてこの大学に入学し、さらに教師になりたい思いが増しました。頑張れたおかげで現役合格を果たすことが出来ました。好きなことなので頑張れるし、周りも割と教師を目指している生徒が多いです。色々と勉強は大変ですし、学校は関西なので言葉も強いですが、心身ともに鍛えられます。
-
講義・授業良い自分の夢に特化した講義を受けられているため。さらに、生徒の能力に合わせたカリキュラムとなっており、非常に受けやすい。
-
研究室・ゼミ良い2年生の時に現在のゼミの教授と面談し、選抜結果入ることが出来た。主に、教育について学ぶことが出来る。様々なゼミの中から1つ選ぶが、各ゼミの活動にも参加出来る
-
就職・進学良い体育会系なので、教師や警察、消防などの公務員を目指す人が多いようです。もちろん、就職にも強く、大手企業に合格している生徒も多く、対応も手厚い。就職系の専門カウンターや教採専門のカウンターがあって、とても良い。
-
アクセス・立地良い最寄り駅からバス1本で行けます。学校には高校も併設されていて、高校生や大学生の自転車等で危ない場面が多い。また、事故も多発しているため、車で通う際は気を付けなければならない。
-
施設・設備良い体育に特化した大学なので、全部で6つの体育館があります。水泳場も2つあり、競技会が行える400mトラック、テニスコートは2つ、ラグビー場、サッカー場、野球場は屋内と外の2つ、駐車場も完備されています。
トレーニングルームや、内科、整形外科なども併設されています。 -
友人・恋愛普通良くも悪くも大学生なので、恋愛面は遊びに走っている噂をよく聞きます。そんな人達だけでは無いので、全然安心できますが、酒の場は気をつけた方がいいです。友人関係は、自分の意見をしっかり持っている生徒が多いので、ぶつかることは多いです。併設高校上がりの生徒が多いですが、ちゃらんぽらんなイメージです。あまり関わってません。
-
学生生活良い学園祭はありますが、体育学校なのに体育祭はありません笑
サークルもありません。全て部活動として割り振りされます。
学園祭では、インフルエンサーや芸人さんなどを招いてプレゼント会を行ったり、カップルが活躍できるイベントもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、基礎学力や基礎体力を主に身につけます。水泳、器械運動、陸上競技や主要5科目などです。
2年次は、少しレベルアップした教職以外にも目を向けられる授業が用意されています。テニス、ハンドボール、ソフトボールや栄養学、スポーツ医学などです。
3年次は、コースに別れるのでコースの勉強に特化し始めます。
柔道初段、剣道初段が取得できます。ダンスや教育学、模擬授業、パワーポイントを用いたプレゼン発表などです。ゼミも始まります。
4年次は、順当に単位を取っていればほぼ授業はありません。
1~3年の頃に行った運動の応用編(テニス?、バレーバスケ?、器械運動?、バドミントン、卓球等)、ゼミ、教育実習、教員採用試験などが始まります。 -
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先公的機関・その他
中学校保健体育科教師 -
志望動機中学生の頃から保健体育科教師をめざしており、部活動にも力を入れていたため、当学科を志望しました。高校時代は赤点ギリギリラインだった私は、興味があればある程度の点数が取れることが分かり、良かったです。
投稿者ID:1012228 -
-
在校生 / 2021年度入学
2024年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは改変前の「スポーツ教育学科」に投稿された口コミですスポーツ科学学部スポーツ科学科の評価-
総合評価良い自分がしたいことがとてもで来ていると思う
大学でスポーツをしたいと思ってる方はとてもいい学科だと思っています -
講義・授業良いスポーツ関係の仕事に興味がある人はとてもいい環境ですとても良い
-
就職・進学良い自分がつきたい仕事を一緒に考えてくれて応援してくれる講師の方が多い
-
アクセス・立地良い近くの飲食店が美味しい
電車とバスを利用する学生が多い気がします -
施設・設備良いスポーツをする環境がとても整っていて大学でもスポーツをしたい方はピッタリ
-
友人・恋愛良い友達がよくできる友達のノリがいいのでとても楽しいと思いますよ
-
学生生活良いサークルが全力でできるので本気でやりたい方はとても良い環境だと思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分が学びたかった体の動かし方や体の使い方をよく学べるので良いと思う
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機スポーツの仕事に就きたいから大学で学んだ知識を仕事に活かせる
投稿者ID:995030 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは改変前の「スポーツ教育学科」に投稿された口コミですスポーツ科学学部スポーツ科学科の評価-
総合評価普通友達がほとんどなので楽しく授業や休憩をしています。大学でしっかり勉強の基本を作りたい人はオススメ。、
-
講義・授業良い先生が分かりやすく教えてくれる。
体育が多めで、たのしいです。 -
研究室・ゼミ普通まあまあ充実している。
先生が当たりだったら楽しく通えると思う。 -
就職・進学良い自分の父もいいところに就職しました。
ほとんどの子が職を持っています。 -
アクセス・立地良い山の中とゆう部分がすこり大変な部分だが
電車や駐車場があるので安心。 -
施設・設備良い歴史校ですが耐久工事も前にしていてまえよりきれきになりました。
-
友人・恋愛良い他の学科の人や他校との恋愛が多めです。
スポーツ科は男子が多めで女子もバレーが多めです。 -
学生生活普通ボランティアが多めです。
大きなイベントと言うより細々したイベントがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容全体的に学校の体育分野の先生のことを基準としていたり、体の扱いなどを詳しく教わっています。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先サービス・レジャー
今のところは消防士です。 -
志望動機父が行っていたのもありますが元々体育が好きだったのがきっかけで、夢が消防士なのも志望の1つです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:967158 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは改変前の「健康・スポーツマネジメント学科」に投稿された口コミですスポーツ科学学部スポーツ科学科の評価-
総合評価良いスポーツのマネジメントについて詳しく学びたくて入学しましたが、すごく専門的な知識を学べてたのしく学べています。
-
講義・授業良い体育、スポーツについての専門知識について幅広く学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ良い自分のしたい研究をさせてくれる先生が多く強制される事がありません。
-
就職・進学良い毎年のキャリアセミナーがあることや一人一人への個人面談などがありすごく充実している。
-
アクセス・立地悪い最寄りは熊取駅ですが大学から少し遠く、駅から徒歩は厳しいです。
-
施設・設備良い体育館が各スポーツごとに設けてありすごく充実していると感じます。
-
友人・恋愛良い全体的に男女共に仲が良く、多くの授業で会話の場面もあるので充実してるのではないでしょうか。
-
学生生活良いサークルもスポーツのものが多いですが楽しくやっていると思います。
学園祭もすごく盛り上がっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容スポーツ医学やスポーツ栄養学など選手をサポートするために必要な事が学べます。それを自分の競技スポーツに活かすこともできます。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先公的機関・その他
消防士 -
志望動機体を動かす事が好きでもっとスポーツについて深く学んでいきたいと考え、志望しました。
投稿者ID:911123 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは改変前の「スポーツ教育学科」に投稿された口コミですスポーツ科学学部スポーツ科学科の評価-
総合評価良い2つ目の項目でも言いましたが、スポーツが好きでスポーツに関わりのある仕事に就きたいのであればとてもおすすめ出来るます。特に体育の教師になりたいのであれば教員の免許をとる事が出来るのでそういった方にはうってつけです。
-
講義・授業良い周りスポーツのレベルが高く、スポーツを本気で取り組みたい人にとってはとても善い環境です。
-
就職・進学良い体育の教師になりたいのであれば教員の免許をとる事が出来るのでそういった方にはうってつけです。
-
アクセス・立地良い駅からそこそこ遠いので少し大変だがそこまで気になるほどではないです。
-
施設・設備良いスポーツを本気でやりたい人にとっては最高の環境と言えるほどスポーツ面ではとても充実しています。
-
友人・恋愛良いスポーツ好きが多く、話が合いやすいので直ぐに友達が出来ると思います。
-
学生生活良いサークルの種類が豊富で自分に合ったサークルが見つかりやすいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容スポーツの専門知識はもちろん情報処理やスポーツ心理など幅広い学問を学べます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機小さい頃からスポーツが好きだったのでスポーツについて深く学べそうだったこの学科にしました。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:887333 -
-
在校生 / 2021年入学
2021年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]教育学部教育学科の評価-
総合評価良い教育学部の生徒はお洒落な人も多く、体育大学を感じさせないような雰囲気です。もちろん、運動も積極的にするし運動が好きな人が多いです。そして教員免許を取りに来る人がほとんどで、普通に地頭がいいので高校の時に勉強してない人は少ししんどいかもしれません。
-
講義・授業良いカリキュラムも充実しており、教員志望なら来て損は無いと思います。
半分は初めから教員志望で半分は教員の資格をとりあえず取りに来たと言う人が多いです。教育学部はネットに記載されている以上の学力を持った人や高い目標を持った人が沢山いてレベルが高いと思います。なので、甘い覚悟で来ても単位を取るのが大変です。 -
研究室・ゼミ良いゼミなどは好きな教授のゼミを取る事ができるのでとても楽しいと思います。しかし、自分がとらなければゼミは受けることができないので、自分次第だと思います。
-
就職・進学良い小学校の先生を新任で入る人はどこの学部よりも1番多いです。しかし、中高の保体は現状として新任で入るのはとても難しいと思います。
しかし、これもまた自分の頑張り次第なので高い倍率でも勝ち残れるものを4年間のうちに身につけとく必要があります。 -
アクセス・立地普通キャンパスは原付や車があれば何も文句は無いと思います。
周辺は普段の生活に困ることはないですが、少しだけ行けば栄えている所や大阪の南の方ならではの美しい街並みがみれると思います。
学校は遊ぶところではなく勉強をする所なので正直立地はどこでもいいと思います。 -
施設・設備良い施設はどの種目をするにしても最適な環境が整っています。
キャンパスもまぁまぁ綺麗です。 -
友人・恋愛良い初めは友達を作るのに苦戦すると思いますが、同じ教員という目標に向かっていく仲間なのでそれほどおかしいやつはいません。教員志望じゃなく、資格だけとりにきたと言う人も沢山います。
-
学生生活良い自分が探したり、積極的に参加する事に意味があると思うのでこれも自分次第だと思います。種類は沢山あります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分で授業を選択できるので人によって変わります。
体育が多いのと、水泳がガチ。そして、教職論など教員についての授業業が多いです -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機教員志望だから。しかし、教員志望じゃない人も沢山います。(警察、消防、就職など)
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:758973 -
-
在校生 / 2020年度入学
2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]スポーツ科学学部スポーツ科学科の評価-
総合評価良い学問としてスポーツを捉えて勉強していく環境としては日本では最高レベルに入るかと思います!!
知名度もありますし諸先輩方の実績もあります!!
自分はそれ以外に第一衛生管理者という資格を習得したいのと体育の教員免許を取りたかったのでこの学科を選択しました!!
資格を取りたいなら頑張って勉強出来る環境があるので満足です
-
講義・授業普通体育全般の事を学習する為新しい事が学べていい
高校迄の基礎の学習も浅く広く勉強して置かないと中々しんどいかもしれません -
研究室・ゼミ普通医学や教育やマネージメントなどスポーツを介した学問に触れれるため全般的良い
その中から自分が選択したゼミに行けばよいがゼミによっては卒論やゼミ論を書くゼミもあれば無いゼミもあるので一概に言えないがより専門的なことを学べる!
-
就職・進学普通体育教師をはじめとした公務員関係には案外と強い
しかし、学校側のフォローがあっても自身が努力しないと梨の礫 -
アクセス・立地悪い大阪と聞けば都会というイメージが強いが泉州地域は案外と田舎です
南海バスが駅から大学迄ありますが原チャリや自転車の方が動きやすいです -
施設・設備普通各競技の専門の施設や診療所がありますし大学院を併設してるゼミの実験棟でも充実した設備もありますので競技に専念したいスポーツを学問として勉強していきたいというのであれば申し分ありません
-
友人・恋愛良い大体、サークルや部活動単位での付き合いがメインですがゼミや学部を通して知り合った人とも仲良くなれるが基本的にはサークルや部活動単位の知人と行動する事が多く見られます
恋愛についても同じかと思います -
学生生活良い体育大学と合って部活動やサークルは力が入ってて競技レベルも高いですが部活によっては昔と比べて成績が降るわ無くなってる部活もあるとおもいます!!
単科大学だけに総合学科で体育学部を有する大学に押されてきてるのが現状かと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生では高校迄の復習を兼ねた5教科を学びつつ各スポーツの実技をプレーヤー側として学びつつ生理学等やスポーツに関する学問の基礎に入っていきますと2回生ではそれを発展させてより専門的に学んでいき教職課程の勉強も導入されていきます!!
3回生では選択したゼミに所属してより専門的な勉強と卒業や教職に必須な単位の習得と時間に余裕が出来ますので
興味のある単位の習得や就活やゼミ論の研究に充てることや私生活での用事に充てることが出来ます!!
4回生では教育実習が終われば就活やゼミ論や卒論の為に充てることが出来ます -
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先公的機関・その他
体育教員一本でしたが先輩から自衛隊で陸上を続けないかと誘いがあり自衛隊に入隊しました -
志望動機高校時代は部活動で不完全燃焼だったのでもっと強くなりたいという思いがありプレーヤーとしての強くなりたいと学問としてスポーツを勉強して専門競技に打ち込みたいと思い体育学部一本で様々な体育学部のある大学を受験して
受かったのが
大阪体育大学でした
投稿者ID:1007121 -
-
卒業生 / 2020年度入学
2024年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは改変前の「スポーツ教育学科」に投稿された口コミですスポーツ科学学部スポーツ科学科の評価-
総合評価良い教員免許を取りたいという学生にはとてもいい大学だと思います。実技は本格的なもので、かなり勉強になります。
-
講義・授業良い授業内容は生徒次第と言った所でしょうか。生徒に任されることが多く感じました。実技は本格的なものでとても良いと思います。
-
就職・進学良い真面目にしっかり勉強していれば、教員免許を取ることのできるレベルです。
-
アクセス・立地普通立地はあまりいいものとは言えない。周辺環境はそこそこと行ったところでしょうか。
-
施設・設備良い施設や設備は十分良かったです。学ぶための場所と言う環境で個人的にはとてもいいと感じました。
-
友人・恋愛良い男女共に仲良くできる大学だと思います。男女が交流したりする場面が多く、友人関係だとは問題ないと思います。
-
学生生活普通所属しているサークルにもよるとは思いますが、個人的には満足が得られるものでした。おすすめしたいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容コースが3つほどあり、どれを選択してもいいと思います。私はコーチ教育コースを選んだのですが、そこでは実践的指導や教育者の知識について深く学べる場所でした。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機幼い頃からスポーツが大好きで、もっと詳しく学びたくなり大阪体育大学のこの学科を選びました。
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
投稿者ID:992102 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは改変前の「スポーツ教育学科」に投稿された口コミですスポーツ科学学部スポーツ科学科の評価-
総合評価良い結構いい環境だし自分の好きな分野を楽しく学べてほんとに楽しいです!それに男女も仲が良くてとても充実しています!
-
講義・授業普通真面目に授業を受けていたらついていける内容だと思います!!!
-
研究室・ゼミ良いゼミはとても楽しいと私自身思っています!友達とかもすぐできて良かったです!
-
就職・進学良い就職のサポートも手厚くて先生方も協力的でいいとおもいます!!
-
アクセス・立地良い周辺の環境もいいしたくさんの運動場があって部活動生には満足です!
-
施設・設備普通比較的新しいのでせつびはいいとおもいます!けっこう綺麗です!!
-
友人・恋愛良いいじめとかあまり無いし、恋愛もそんなに厳しく無いのでいいとおもいます!
-
学生生活良いサークルもおおいし、イベントもとても楽しめるし、思い出も増えるとおもいます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容スポーツ関連の授業がほとんどです!!(スポーツ教育学科では)
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先サービス・レジャー
4月からスポーツトレーナーとして九州で働くことになりました!! -
志望動機女子サッカー部に入部したかったし、スポーツのことを学びたかったからです!
投稿者ID:965660
- 学部絞込
大阪体育大学のことが気になったら!
大阪体育大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、大阪体育大学の口コミを表示しています。
「大阪体育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪体育大学 >> 口コミ