みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪総合保育大学 >> 児童保育学部 >> 児童保育学科 >> 口コミ
私立大阪府/矢田駅
児童保育学部 児童保育学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。児童保育学部児童保育学科の評価-
総合評価良いとにかく実習が多い学校。
1回生から4回生まで全ての学年で実習がある。
子どもや保護者、教師の生の声を聞くにはとてもよい学校。
就職率は毎年100%だそう。
その中のおよそ1割程が保育、教育とは違う道に進む。
出席番号でのクラス分けがあり、高校の延長のような雰囲気はある。
クラス毎に学校行事にもとても力を注いでおり
特に12月に行われる総保祭はとても盛り上がる。
私のクラスは総合優勝をとったがそういった経験も今後の教師生活では必要であろう。
-
就職・進学普通1回生の時から就職サポートはしっかりしている。
私立幼稚園、私立保育園の先生になる学生がほとんど。
2割ほどは公立の小学校、保育園、児童養護施設、
児童館や子ども園への就職もある。
教職の就活は遅めスタート。
学生が少ない分面倒もきちんとみてくれる。
総保生は全学年で500人未満。先生のケアはかなり手厚い。 -
アクセス・立地普通車通学、バイク通学は禁止。
住宅街の中にある学校の為、近隣住民に迷惑がかからないようにする為。
最寄りは近鉄南大阪線矢田駅(徒歩10分)
谷町線喜連瓜破駅(徒歩25分)
御堂筋線長居駅(徒歩25分) -
施設・設備良い私は5期生だったので比較的新しく校舎で学ぶ事ができた。
パソコン、図書室は使い放題。他の大学のようなコピーの制限もない。
ただ学食、購買はないので男女問わずお昼は弁当を持参する学生が多い。
実習で必要になるので(給食がない園など)慣れる為には必要だろう。 -
友人・恋愛良い友人は言わずもがな、1学年100人ちょっとの為、数日で全員の顔と名前が一致するようになる。
恋愛に関してはこの大学で出会って、結婚し子どももいるカップルが何組もいる。
ただし男女比は3:7である。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先児童館に就職。
投稿者ID:327294 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。児童保育学部児童保育学科の評価-
総合評価良い保育、教育のプロフェッショナルになるに最適な大学です。特に一生大事にできる仲間、教授たちに出会えます。保育、教育の道を目指し、大学時代を充実させたいのならここの大学でしか経験できないようなカリキュラム、行事がたくさんあり、最高の4年間を過ごすことができました。
-
講義・授業良い専門の教授が親身になって教えてくれます。少人数、クラス単位での講義なので、講義を通してとても大切な仲間もできます
-
研究室・ゼミ良いゼミは、自分の興味のあるものを自由に調べさせてくれます。教授たちがとても気さくに楽しくゼミを行ってくださるので充実した時間でした。
-
就職・進学良い就職は、まず自分から動くことが大切です。キャリアサポートセンターがあり、様々なバックアップ、指導をしてくださるので何の不安もなく就活することができました。何より、この大学の就職率がとても良いです。
-
アクセス・立地普通アクセスとしては、最寄駅は3つあるのですが、なかなかどの駅からも遠いところになるのであまりよくはありません。しかし、私は大切な仲間たちとの帰り道がとても楽しかったので遠くても気になりませんでした。
-
施設・設備普通まだまだ新しい学舎だと思います。新学舎も出来ており、まだまだこれからも新しい設備が導入されていくのではないかと思います。
-
友人・恋愛良い友情は、4年間でとても深いものになります。4年間変わらないクラスがあること、様々な行事があること。驚くくらい仲の良い仲間ができると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保育、教育についての基礎知識から基礎技術まで学ぶことができます。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先乳児院
-
就職先・進学先を選んだ理由乳児が好きで、また、養護の道へ進みたかったから。
-
志望動機保育、教育について深く学べると思ったため。
-
利用した入試形式AO入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解いたり、小論文もあったためその対策を行った。
投稿者ID:116244 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2014年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。児童保育学部児童保育学科の評価-
総合評価良い保育、教育の学びは当然のこと、何よりも大切な仲間ができます。自分の居場所ができ、卒業してからでも帰りたくなる大学です。大学での授業だけでなく実習やインターンシップが多く忙しいこともありますがとても充実した学びができます。
-
講義・授業普通講義や授業はクラスごとに行われます。実際に自分たちが先生役になって行う授業やグループワークも多く、それらを通していく中でかけがえのない仲間ができていきます。教授との距離も近く、とても関わりやすいです。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは自分の研究したいことをアンケートでとり、それに近い専門の教授を中心に少人数で実施していきます。自分たちが調べたいことを調べ、発表する場を設けてくださいます。とてもゆるい感じです。
-
就職・進学良い私立の保育園や幼稚園への就職率はとても良いです。公立への試験や教員採用試験では、授業としてはキャリアサポートがあります。また、各々が集まって、模擬面接をしたり、試験対策をしたり、お互いに刺激を受けあいながら就職へ向けて良い環境ができています。
-
アクセス・立地普通近鉄矢田、地下鉄喜連瓜破、地下鉄長居、と最寄り駅が複数ありますが、複数あるほど中途半端な距離のところにあります。
-
施設・設備良い比較的新しく綺麗な建物です。新しくできた学舎の環境も素晴らしいです。新しいが故に他の大学と比べるとどうなのかと考えることはありますが、過ごしていく中で困ったことはありませんでした。
-
友人・恋愛良い授業がクラスごとであることや、球技大会や運動会といった行事が多いこと、学祭等なんでもクラスごとに行うためクラスの結びつき、仲間関係が深くなります。4年は友情を深めるには深めすぎるくらいです。4年間同じクラスであり、同じメンバーですごしているのに意外と4年目にたくさんのカップルが誕生しました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保育や教育について、基礎知識を学んだり、実際に実習やインターンシップで現場に出て学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名坂口ゼミ(さかぐちゼミ)
-
所属研究室・ゼミの概要心理学。その中でも特に人間関係の心理を中心に研究することができます。しかし縛りはなく、自分の興味のあることを調べていくことができました。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先乳児院で働いています。
-
就職先・進学先を選んだ理由保育園志望で大学に入ったのですが、授業や実習で学んでいく中で乳児院に興味を持ち、大学と相談した上で全国数ある乳児院でも今のところを選びました。
-
志望動機大学を選んだ時点で学科は1つしかありません。
-
利用した入試形式AO入試
-
利用した予備校・家庭教師j-campus 西庄
-
どのような入試対策をしていたか小論文の本を読んだり、実際に小論文を書いて高校の先生に採点をしてもらっていました。教科の勉強は普段からしていたので受験のためにということはしませんでした。
投稿者ID:75648 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。児童保育学部児童保育学科の評価-
総合評価良い学生時代を振り返ると、授業は1限から5限まである日が1.2回生の時は多く大変でした。またインターンシップ制度があり週に1回現場に行き実習させて頂いてました。忙しいながらも専門的なことは学ぶことが出来たように思います。また、周りの友だちも同じ夢を持っている人たちなので励まし合いながら楽しく過ごすことが出来たと思います。ただ、地方出身だったため、就活の時は地元の情報収集が難しく苦労しました。地方出身で地元に帰ることを考えるなら早めにどうしたいのか決めておく必要があると思います。
-
講義・授業普通授業ですが、教科書を買ったのに全く使わない先生もいました。また、先生に寄っては学生が私語を言っていても注意することも無いため騒がしい授業もありました。
-
研究室・ゼミ普通希望のゼミに入ることは出来ましたが、ゼミに寄って先生の言っていることが異なることがあり卒論を書くにあたって悩みました。
-
就職・進学悪い地方出身だったので大阪に残るのか地元に帰るかで凄く悩みました。先生方に相談してもとりあえず大阪でみたいな感じであまり親身になってくれずでものすごく悩みました。また情報収集が大変だったので決まるまでに時間がかかりました。
-
アクセス・立地良い大学の近くにコンビニもありよく利用させてもらってました。最寄り駅まではやや距離がありますが歩いて10分~15分程度なのでそこまで問題ないかと思います。
-
施設・設備良いキャンパス事態大阪市内にあるため思い描いていた大学の大きさとは異なり小さいです。図書館は割りと本が充実していて読みたい本が読めました。試験前には勉強しに利用させてもらっていました。
-
友人・恋愛良い友だち関係は良好でみんな仲良しっていう感じでした。学祭前にはクラスで盛り上がって練習したりもしました。
-
学生生活悪いサークル等に参加していなかったのもあり先輩後輩との関わりはほとんど無かったです。バイトは大学近くでさせてもらいました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年の時は保育士になるための授業が多かったように思います。それから徐々に教員免許取得に向けた授業があるといった感じでした。取得しない友だちもいてました。
-
利用した入試形式地元に帰り保育園に就職しました。
投稿者ID:414464 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。児童保育学部児童保育学科の評価-
総合評価良い1学部1学科だから、みんな目指す所が一緒で、同じ悩みを共有できたり、みんなが気になるテーマからのディスカッションの機会がたくさんあったりした。
-
講義・授業良い現場出身の教授や講師の方々ばかりなので、現場からみた貴重な意見が聞けた。
-
研究室・ゼミ良い自身がやりたいテーマをとても尊重してもらえた。テーマに沿って、やるべきことを明白に説明してくれるので、進めやすかった。
-
就職・進学良い保育、教育関連のキャリアサポートが頻繁にあった。一般企業へのサポートも充実しており、ほとんどの学生が希望の場所に就職できた。
-
アクセス・立地良いバス停もとても近く、一番近い電車の駅からも15分以内で歩けた。不動産屋やマンションも多く、学生にやさしい家賃で提供されているのを見かけた。
-
施設・設備良い掃除が常に行き届いている。ピアノ練習室やパソコンスペースも十分にあり、机を動かせる部屋など、ニーズに合わせた設備となっている。
-
友人・恋愛普通同じ思い、夢を持って進学するので、共有できることが多く、すぐ仲良くなれた。男女比に差があったので、学内恋愛はあまりなく、あったらすぐバレてた。 笑
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次からインターンシップに行って現場での様子を体感しつつ、座学を通して保育、教育分野の教養を深めます。2年次から本格的な保育、教育実習が始まり、教養から実践への授業も増えていきます。3年次からはゼミを通して卒業論文に取り組みつつ、将来に向けての試験対策なども加わっていきます。
-
就職先・進学先他校の大学院へ進み、その後、学童保育の支援員になりました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:245813 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。児童保育学部児童保育学科の評価-
総合評価良い子どもと関わる仕事がしたい、と強く思う人に向いている大学です。なんとなく、で決めることはおすすめしません。強い意志をもってこの大学を選べば、学べることはたくさんあります。学生も熱い子が多いので、きっといい関係になれると思います。インターンシップにはぜひ行ってください。しんどいときもあると思いますが、年間を通して子どもの成長を実際にみれることは、なかなかありません。感動たくさん味わってください。それが学習への意欲にもなりますよ。
-
講義・授業良い現場経験のある先生が多いので、現場の出来事を踏まえたとても興味深い授業をしてくださいます。当時、養護施設を運営されている講師の方がいらしてくれていて、とても現場に密着したお話がきけました。
-
アクセス・立地悪い私は一人暮らしで自転車通学だったので、不便さは実感していませんが、かなり不便だと思います。最寄駅は矢田駅ですが、矢田駅利用は少なかったです。喜連瓜破はら徒歩、長居駅からバス、での通学が多かったです。
-
施設・設備普通敷地自体が小さいので、ぎゅっと詰め込まれている感じがするとは思いますが、建物や設備は綺麗です。私が卒業後、校舎の増設等があったみたいなので、今は大分雰囲気が変わってるかと思います。
-
友人・恋愛良い単科大学で、1学年の人数も少なく、授業時間も多いです。なので、大きな大学のように”あの人誰だろう?”ということはないです。地方出身の子も多いので、個性豊かで和気あいあいとしたクラスでした。時間割は学年を半分にしたA・Bクラスで組まれることが多かったので、恋愛はやはりクラス内が多いです。卒業後も続いているカップルも多いですよ。
-
部活・サークル良い自分たちは、ほぼサークルがない時期だったので、自分たちで立ち上げて、1から活動していきました。書類が通らない、やりたいことができない、等苦労も多かったですが、社会に出る前の経験として役立つこともあったし、サークル内も一致団結できたと思います。教授の方の提案で、外部の子どもたちとの交流もできました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保育・教育に関する実践的な内容。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機現場に出れる時間が多く、それが1回生からあること。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか面接重視なので、面接の練習に力を入れました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:22531
大阪総合保育大学のことが気になったら!
大阪総合保育大学のことが気になったら!
大阪総合保育大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、大阪総合保育大学の口コミを表示しています。
「大阪総合保育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪総合保育大学 >> 児童保育学部 >> 児童保育学科 >> 口コミ