みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪成蹊大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪成蹊大学
大阪成蹊大学
(おおさかせいけいだいがく)

私立大阪府/相川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.85

(170)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    家族のような大学

    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大阪成蹊大学は、就職までしっかりサポートしていただける大学です。自分がいった学部に関係ない就職先でも最後まできちんと面倒を見てくれました。
    • 講義・授業
      良い
      先生方も授業を飽きさせないように、いろいろ工夫してくれました。また、プロジェクターなどをつかってする授業も多く、あっという間に時間がすぎていました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生と話がしたい時も研究室に出入りしやすく、学校のことだけでなく、色んなことに聞いてくれる先生がとても多くいたように感じました!
    • 就職・進学
      良い
      就職先を最後まで一緒に探してくれました。また、卒業してからも年数は決まっていますが、相談することができるので、安心しました。
    • アクセス・立地
      良い
      禁煙地域になっており、またも綺麗でした。また、近くには高校もあるので、そこまでごちゃごちゃしておらず、近くには川が流れていて、理科の授業で、川の近くの草花を探しに行きました!
    • 施設・設備
      良い
      図書館やパソコンルームを使うことができるので、レポートを書く時や自分が興味あることがあれば、すぐに調べたりすることができました。
    • 友人・恋愛
      良い
      琵琶湖の姉妹大学から来てる人たちとも同じ授業を受けることがもあり、色んな人と仲良くなれました。
    • 学生生活
      良い
      学祭など、サークルでも店を出しており、充実していました。また芸能人などをよんだりしていて、とても楽しかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      難しいことも沢山ありましたが充実している大学生活でした。また、いろいろ将来悩むこともありましたが、自分がやりたかった小学校の先生にもなる事ができ、あの大学に行ってなかったら、ならなかったんだろうなとよく思います。
    • 就職先・進学先
      卒業後 大阪府 小学校講師 現在 専業主婦
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:492957

大阪成蹊大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪成蹊大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

大阪国際大学

大阪国際大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (154件)
大阪府守口市/京阪本線 大和田
大阪商業大学

大阪商業大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.64 (196件)
大阪府東大阪市/近鉄奈良線 河内小阪
梅花女子大学

梅花女子大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.84 (187件)
大阪府茨木市/大阪モノレール彩都線 豊川
大手前大学

大手前大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.66 (250件)
兵庫県西宮市/阪神本線 香櫨園
関西福祉大学

関西福祉大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.76 (61件)
兵庫県赤穂市/JR赤穂線 天和

大阪成蹊大学の学部

経営学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 3.83 (48件)
芸術学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.70 (40件)
教育学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.86 (78件)
国際観光学部
偏差値:40.0
★★★★★ 5.00 (3件)
看護学部
偏差値:45.0
★★★★★ 5.00 (1件)
データサイエンス学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。