みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪成蹊大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪成蹊大学
大阪成蹊大学
(おおさかせいけいだいがく)

私立大阪府/相川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.85

(170)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    これぞ青春!未来直結!

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職率100%と語っているだけあって実践にすごく強いです。現場で働いていた先生ばかりでよりリアルな話を聞くことができます。またインターンや実習の数も他大学より多いので実践を通してより学びを深められると思います。
    • 講義・授業
      良い
      これまで実際に先生として働いていた講師ばかりで事例等が教科書よりもリアルで深い話が聞けます。教育の現場は座学だけではなく実践。実践に特化した授業が多く役立ちます。授業を通して保育士資格を取得できることも強みです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年後期からゼミが始まります。数多くのゼミの中から候補を選び、抽選で所属が決まります。少人数単位のゼミなので講師とも学生同士もチームのように団結し仲が深まります。大学祭にゼミで出たり夏にキャンプに行ったりと行事が楽しいゼミもあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職率100%の実績があります。就職部という就職活動のサポートに特化したものがあり、全面的にサポートしてくれます。また、就職活動に必要な基本的なマナーなどを週に一回一コマの授業も設けられています。
    • アクセス・立地
      良い
      阪急沿線沿いにあり梅田まで15分というアクセスのよさ!大学付近には安い物件があり、一人暮らしする学生も多いです。半期やの他に地下鉄、JRからも通学でき、スクールバスも運行しています。
    • 施設・設備
      普通
      伝統ある学校でさが何度も改装されていて最新の施設になっています。自由に使えるパソコンやタブレットもあり、自分の好きな時に調べものなど思う存分できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルやゼミをとおして周りの人と深く関わり合うことができます。またクラス単位なので仲のいい友達、一生の友達になる人ができます。
    • 学生生活
      良い
      大学祭やハロウィンパーティー、クリスマスパーティー、運動会などとにかくイベントが多いです。そしてその度にビンゴ大会が行われて、一等にはディズニーのペアチケット等の豪華景品も!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:379287

大阪成蹊大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪成蹊大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

大阪国際大学

大阪国際大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (154件)
大阪府守口市/京阪本線 大和田
大阪商業大学

大阪商業大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.64 (196件)
大阪府東大阪市/近鉄奈良線 河内小阪
梅花女子大学

梅花女子大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.84 (187件)
大阪府茨木市/大阪モノレール彩都線 豊川
大手前大学

大手前大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.66 (250件)
兵庫県西宮市/阪神本線 香櫨園
関西福祉大学

関西福祉大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.76 (61件)
兵庫県赤穂市/JR赤穂線 天和

大阪成蹊大学の学部

経営学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 3.83 (48件)
芸術学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.70 (40件)
教育学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.86 (78件)
国際観光学部
偏差値:40.0
★★★★★ 5.00 (3件)
看護学部
偏差値:45.0
★★★★★ 5.00 (1件)
データサイエンス学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。