みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪成蹊大学   >>  芸術学部   >>  口コミ

大阪成蹊大学
大阪成蹊大学
(おおさかせいけいだいがく)

私立大阪府/相川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.80

(163)

芸術学部 口コミ

★★★★☆ 3.56
(36) 私立大学 1577 / 1830学部中
学部絞込
3621-30件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    芸術学部造形芸術学科の評価
    • 総合評価
      普通
      絵画などの基本を学びたい人にとってはあまり向いていない授業が多いと感じる。卒業生の就職率の良さは、学校側が力を入れているのが伺える。就活についてのセミナーもあり、マイナビやリクナビが講師として教えてくれている。就職に関しては充実していると言えると思う。
    • 講義・授業
      良い
      講義や授業の内容は、文系でもわかりやすいIPテストの対策もしてくれて数学が学べて良かった。先生は、積極性を求めている方が多いと感じる。授業中の雰囲気は、携帯不使用、私語厳禁が基本なので騒がしいと言うことは基本なく静かである。単位も出席し、課題提出など提出していたら単位が取れる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室やゼミが無いため、良く分からないので、コメント出来ません。大変申し訳ございません。同じコースの人との繋がりは私はあまりありません。
    • 就職・進学
      良い
      就職内定率が良い。就職に力を入れており、就職セミナーもしていてわかりやすく説明してくれる。企業の方も来て、説明会をしてくれるため、わかりやすいと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から大学まで徒歩5分程度で、学校周辺にはコンビニやお弁当屋さん、食べ物屋さんなどがあり、活気があると思う。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は広くわかりやすく整理されているため、設備的なものはある程度良いと思う。食堂もいくつかあるため、利用しやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人は少ないが、コース内やコースが別でも仲良くしてくれる為、授業のわからない部分など教えあったりすることができる。
    • 学生生活
      普通
      サークルには参加していないため、良く分からず、コメント出来ません。大変申し訳ございません。学外の友達などと仲良くしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      何年生になっても、デッサンや色彩はやっておいた方が良いと思う。私は高校は普通科だったため、美術を本格的に教えてもらう機会が無かった為、基本は個人でやっておくべきだったと思った。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412219
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]
    芸術学部造形芸術学科の評価
    • 総合評価
      普通
      教師のレベルは大変高く有名な方も沢山おり、一人一人対応してくれて熱意のある学生さん達にはとてもいい環境だと思います。しかしレベルの高い大学ではないので個人個人の能力に大きく差が開いた状態での入学となります。なのである程度の知識と能力がないと差は広がるばかりですのでデッサンや色彩などの基礎は出来るようにするべきです。そしてこの学科に入ると1番壁にぶつかるのは就職なので本当に芸術方面で活躍したい方だけが入るのをオススメします。
    • 講義・授業
      悪い
      教師のレベルも高いのですが、癖のある先生や授業が多いので教師との相性が合わないとしんどい部分もあると思われます。そして芸術学科は施設がいくつかに別れており、移動が大変という面が非常にしんどいです。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      2年の前期ではまだゼミを行っておりません。周りの先輩たちの話にもゼミの話はひとつも聞きません。芸術学科は3年まで制作課題に集中して行っているのかもしれません。
    • 就職・進学
      普通
      大学全体の就職率は約97%程で就職自体は難しいものではないですが、進路で大変な思いをします。なんとなく大学に入った人も少なくはないので、芸術学科に入っていても就職先は全く芸術と関わらないものに就く人も多いです。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は京都線の相川駅です。駅から徒歩10分ほどで大学に着きますが、相川駅は普通列車しか止まらないのでそこが少し不便です。最寄りにはコンビニが沢山あってありがたいですが他には何も無いです。
    • 施設・設備
      悪い
      施設は本館以外に4つ施設があります。今は旧成蹊高校の美術棟を新しく建て直しグローバル学科専門の施設も建設中です。芸術学科が使う施設は3つあり、主に南館を使います。パソコンを多く設置し、自主的に生徒が課題などを行えるようにしております。しかし全ての館がバラバラに建てられているので移動がめんどうです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      コースによって人数の多さがバラバラです。多いコースはそれほど人間関係に支障はなさそうですが、人数が少ないコースはあまり上手くいってない様子です。成蹊高校から上がってくる学生もいるので既に仲いい子達が固まって入学してきます。男女の比率が偏っており女の子が約8割をしめているので、恋愛に発展する確率は非常に低いのが残念です。
    • 学生生活
      悪い
      芸術学科の学生はサークルなどをやる活発的な人が多い訳では無いので基本的には所属してはいません。学祭は全コースが参加するので毎回盛り上がっておりアーティストや芸人さんを招いでミニライブも行っております。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の際はデッサンや色彩、パソコンなどの基礎を詰めて学んでいきます。2年は教師から課題を出されそれを時間をかけてなしていき描写力をあげます。3年ではグループ展を開くのでそれに向けて制作をひたすらします。
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:495111
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    芸術学部造形芸術学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強や就活に専念するならいい学校だと思います。授業も厳しいものはほとんどなく、自分の学びたい分野を集中的に勉強できると思います。しかし大学帰りに遊んだりすることは難しく、総合的にまぁまぁかなという印象です。
    • 講義・授業
      良い
      実習系の授業は専門の講師の授業を受けられ、やる気次第でどこまでも力を伸ばせると感じています。3Dや動画編集など様々な制作ができます。一方で講義系科目は少し退屈だと感じるような授業や先生との相性が悪いと辛く感じてしまうことがあります。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミはないので点数をつけられません。研究室は先生方が忙しく不在のことも多いので低い点数になりました。
    • 就職・進学
      良い
      就職部はしっかりとサポートしてくれる印象を受けました。企業を呼んでの学内説明会や履歴書の添削など幅広いサポートを行ってくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からは近く登下校をするだけなら不自由はありません。しかし周辺に遊べるようなところがほとんどなく、大学周辺で遊ぶことはできないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      新しく液タブが導入され、施設は充実したと思います。しかし貸し出し用のパソコンなどまだ古いパソコンを使っていたりするので、1点減点としました。
    • 友人・恋愛
      悪い
      同じ学科コース内での人間関係は良いと思います。しかしそれ以外の学年やコースでの接触の機会が少ないと思います。ただこの点はサークルなどをうまく活用することで良い人間関係が築けるかもしれません。
    • 学生生活
      悪い
      文化祭などの規模はあまり大きいとは言えません。基本的に有志やサークルが出し物を行っていますが、少し盛り上がりに欠ける印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年は基本的にソフトの扱い方など基礎的なものを学び、二年から制作活動を行います。三年と四年に一度ずつ展覧会が行われるので、そこに照準を合わせて勉強を頑張っていくことが基本だと思います。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      アニメーション制作会社の制作部への就職。
    • 志望動機
      就職率が良く、実際のアニメーションを使って授業を受けることが出来るからです。アニメやゲームといったクリエイティブな職業を目指す人にとっては魅力的な環境だったので入学しました。
    感染症対策としてやっていること
    アルコール消毒と検温を行っており、教室での講義系科目は換気なども行っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:701649
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    芸術学部造形芸術学科の評価
    • 総合評価
      普通
      アニメーション・キャラクターデザインコースに所属しています。(以下略してAC)
      少人数制のため、生徒一人一人を見てくれます。
      ただ必修が多く2コマある授業でも1単位しか貰えないので、全休のんてありません。課題も多いのでバイトでさえ厳しいです。
      コースが多く細かく分けられたいるので、本当に自分が学びたいことを専門的に学べます。2回生の後期まで転コースもできます。
      必修以外に取らないといけない授業も多く、1回生のうちはなんでこんな授業受けてるんだろうと思うかもしれません。
    • 講義・授業
      普通
      先生は大物の方が多く、実際の現場の話をしてくれたり、本当に必要なことを教えてくれます。
      実習なので仕方ないのかもしれませんが、授業中は放任主義なのが残念です。教えることに向いていないと思う方もいます。
    • アクセス・立地
      悪い
      阪急京都線の相川駅から徒歩6分です。
      相川駅は普通しか止まらないためよく人身事故で電車が止まりますが、なぜか遅延証明書を貰えません。電車の本数も少ないです。
      駅の周りにはコンビニしかなく、なんにもありません。遊びに行ったりご飯を食べに行くなら上新庄か梅田まで出ないといけません。
    • 施設・設備
      良い
      芸術学部が利用する棟は3つあります。私が使用している南館はソフトが充実していて、高いソフトもタダなので学生の特権です。ペンタブレットもたくさんあります。
      違う棟には3Dプリンターもあります。
      ただ、アトリエ棟というところへは本館から5分弱歩かないといけません。
    • 友人・恋愛
      普通
      芸術学部なのでおとなしい子が多いです。
      多くても30人ほどのコースなので友達はすぐにできますが、クラス替えがないので辛い人は辛いかもしれません。
      恋愛関係は他学部か他校と付き合ってる子が大半です。
      学部全体の3/4が女性です。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはそんなに数がありません。この学部に入るなら課題が多いのでサークルに入っている余裕はなく、正直バイトでさえ厳しいです。
      大学祭は学校が狭いからか盛り上がりに欠けます。ゲストも知らない方ばかりです。屋台は美味しいです…
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1回生は学部全体で共通の色彩やデッサン、PhotoshopとIllustratorの使い方、Webサイトの作り方を学びます。
      ACの2回生前期はゲーム中心でキャラクターデザインや3DCG、後期はアニメーションをやります。
      3回生から本格的にゲームかアニメで分かれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:379296
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    芸術学部造形芸術学科の評価
    • 総合評価
      普通
      デザインについて学びたい意欲があり、大学卒業にこだわる人にはとても良いと思う。実績のある先生が教えてくれる。専門学校に近いような授業内容で、テストやレポートは少なく、作品制作などの課題が多いため、デザイン以外の勉強にも力を入れたい人にはオススメしない。
    • 講義・授業
      良い
      自由選択の授業はあまり充実していないものもある。コース担当の先生方は熱心に指導してくださり身につくものも多い。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動に向けて対策できる授業があるので、自主的に始められない人でも安心できる。就職部の人がサポートしてくれるので就職率は高い。コースの先生も履歴書添削や企業探しを支えてくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの阪急相川駅からまっすぐ徒歩5~10分で着くので交通の利便性が高い。しかし周囲に気軽に寄れる飲食店やスーパーが少ないのが難点。
    • 施設・設備
      良い
      新しくできた施設は綺麗でトイレが嬉しい。古い校舎も汚くはなく、パソコンなどの設備も充実しているので不便はない。グラウンドや体育館が離れているので、体育の授業を取ると移動が大変。必須科目ではないので用事がなければ問題ない。何年か後には新校舎もできるので期待。
    • 友人・恋愛
      良い
      コースの人と同じ講義をとることが多いので、クラスメイトのような関係。仲良くなるのは特定の人だが、グループワークの授業もあるので交流の機会は多い。恋愛関係はバイトやサークルの方が出会いがある印象。
    • 学生生活
      普通
      サークルは多いので興味があれば入ってもいいが、ビジュアルデザインコースは授業が忙しいのでバイトもする人にはオススメしない。学園祭は他大学と比べると小規模。コロナで開催されないことが続いたので今後に期待。強い部活は多い模様。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は基礎を徹底的に学ぶ。デッサンや絵の具や色彩など様々な授業がある。そのため最初に絵の具やパレットを買う機会があると思うが、使わないものもリストにあるので、買うものは慎重に選んでほしい。その後写真やプログラミングなどにも少し触れる。イラストレーターやフォトショップの資格をとる授業がある。学年が上がるとグラフィックデザインに力を入れて取り組むようになる。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      デザインに興味があり、オープンキャンパスで説明を受け、自分のやりたいことに合っていると思ったから。
    感染症対策としてやっていること
    いまでもほとんどオンライン授業。作品制作がある授業は登校するが、他の生徒と時間をずらすことや、手指の消毒、体温測定など、対策されている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:787488
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    芸術学部造形芸術学科の評価
    • 総合評価
      普通
      コース毎に特化してるので、本当にそれが学びたい人にはちょうどいいけど、もう少し広い範囲で学びたい人には向かない。
      芸術学部の主に使用する校舎は道路を挟んだ本館の向かい側にある場所なので、本館での授業があると移動が大変。購買がないなどの不便な点がある。
      PCやその他の機械も比較的充実しており、空いている時間なら好きに使えるのが良い。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容は履修科目によって異なり、可・不可は人によって変わると思う。
      芸術学部は美術史系を主に履修する人が多い。
      マネジメント学部が多い講義では、講義中はかなり騒がしいので、履修する際は気をつけないといけない。
      課題は全体的に少ない方だと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      メールで知らせてもらえるので、掲示板などに行く必要がない。
      自分はあまり参加した経験がないので、答えようがない。
    • 就職・進学
      良い
      就職率が高いことが大学の売りなだけあって、早い段階から個人面談を受け付けてくれ、また、全員が必ず受けられるようにしてくれる。そこから定期的に通うかどうかは人に寄ってわかれる。
      自己PRや志望動機の書き方などを細かくワークにして教えてくれる。
      ただ、芸術学部に進学しても芸術関係の仕事に就く人は少ない。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の周辺はコンビニや飲食店もあるので、食堂が使えない場合でも困らない。
      禁煙区域なので、タバコを吸う人もいない。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは綺麗で毎日清掃の人が入っているので、中も清潔感がある。
      教室はテレビなどで見かける様な段々になっているタイプではなく、ただの平面の教室。
      設備も整っているように思う。
      教室が沢山あるので、食堂が空いていなくても空き教室を使える。
      図書館は学生証の磁気を使って入れる様になっているので、学生証を忘れないようにしないといけない。
    • 友人・恋愛
      良い
      細かく分けられたコースで授業ですることが多いので、友人は出来やすい。恋愛がしやすいかどうかは人それぞれ。
    • 学生生活
      普通
      学園祭だけじゃなくて、七夕やハロウィンに指定の衣装を着ていくといったイベントもある。強制参加ではない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修科目がデッサンと色彩が主で、それの課題に追われる。コース毎の必修もあるので、慣れるまでは大変と思うこともある。
      高校でも芸術系に行っていた人は大丈夫。
      PhotoshopとIllustratorの試験があるので、それに合格しないといけない。合格は必須ではない。
      2年次からはデッサンなどの基礎はなくなり、自分で受けたいものを選んで行くようになる。選択した授業によって課題の量なども変わるので、友人に頼らず、自分で提出日などを把握しておくべき。
      HTMLなどの授業があり、1年次のPhotoshopなどと同じで試験がある。
      3年次も2年次とあまり変わらない。専門的なことが増えたように感じた。
      三年生展と言う展覧会に参加できるが、選択する授業により異なる。
      4年次は卒業制作がある。また、博物館学芸員の資格を取得する人は夏に研修がある。
    • 就職先・進学先
      クリエイティブ業界
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:431064
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術学部造形芸術学科の評価
    • 総合評価
      普通
      それぞれのコースによってまちまちですが私の在籍時にいた人達は作りたい作品がわかっていなくても思い付く学校です。
    • 講義・授業
      普通
      美術史、西洋美術史などの専門的講義が多く、伝統的な物などを紹介する授業もあり、とても楽しかったですよ。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      自分の思い描く作品を、ファクトリーの豊富な機材と知識ある先生方のお陰でしっかり作れたという思いです。
    • 就職・進学
      普通
      担当の方が親身になって相談に乗って頂けるので安心です。 しかし美術の道に進むのは相当な能力と運がないかぎり現実的に無理
    • アクセス・立地
      普通
      相川駅からは5分ほど、吹田駅からはバスが出ていて10分?15分ほどでアクセスは良いです。もう一個駅がありましたが方面が違う為わかりません
    • 施設・設備
      普通
      ファクトリー、パソコン室、図書館など最新型の機材があり、周辺に自然も多くインスピレーションを得るには良い所
    • 友人・恋愛
      普通
      まずみんな何かのオタクでした。皆さん好い人でフレンドリーでしたが飲み会等が苦手な人は嫌かもしれないよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      立体、絵画、日本画、インテリア、ファッションなどを基礎から学べます
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      インテリア、ファッションに元々興味があり、基礎から学びたいと思った
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      自分の思いなどをすらすら言えるようにしておく
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:128122
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    芸術学部の評価
    • 総合評価
      普通
      就職のための授業がしっかりしており就職部の方々も積極的にアドバイスをくれるので、就職に関しては芸術学部でも安心して居られると思います。
      学科の授業に関しては良くも悪くも放任主義。専門学校のように手取り足取り1から教えてもらえるわけではありません。ですので、積極的に自分から自分をアピールできる人が好まれます。
      設備はやや少な目な印象。3DCGソフトの導入など、完全ではありません。ゲーム会社などに進みたい場合は確実に専門学校の方がオススメだと思います。デッサンなども含め、あくまでも初歩的な基礎レベルが身に付く程度です。
      学部共通授業は、他の大学がどうかは分かりませんが、内容が深く濃い気がしています。テストや学外見学(美術館)があるものがほとんどです。なんとなく知識として頭に残るので面白いといえば面白いのですが、大変なものもあります。
      大学共通授業は面白いものもありますが、正直少ないかんじがしています。極端ですね。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:337097
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    芸術学部の評価
    • 総合評価
      普通
      美術について、デッサンなど基礎的な技術を学ぶという点では一から指導してくれるカリキュラムでよかった印象。私自身普通科の高校を卒業したけれどついていけるし講師の方もフォローしてくださいました。
      でも学校の立地がよろしくないかもしれません。。授業を受けるにはちがう校舎まで行かなければならなかったり駅の利便性もあまりよろしくないかもしれません。
    • 講義・授業
      普通
      講師の方はそれぞれ個人によってやり方はちがうかもしれませんが近寄りがたい印象はなく、4年間通えば講師の方とフレンドリーに、対応できるような環境でした。距離が近い感じです。特別講師の先生方も年に何回かきてくださっていた印象です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室のアシスタントの方がとても優しかったように思います。研究室にもいきやすい環境でした。
    • 就職・進学
      良い
      芸術系の学校では珍しく、就職にはとても力を入れてくださっていた印象です。特に将来の目標がなくても相談に乗って下さったり、一度は就職課に訪れるようにと機会を設けられたりもしていました。
      様々な就職先について網羅されている印象で、模擬面接や自己PRを書くにあたっての自分自身の他者から、見た観点で教えて下さったり大変参考になりました。
    • アクセス・立地
      悪い
      阪急電車の普通でしか止まらない相川駅が最寄駅です。且つ、駅からキャンパスも多少は慣れているので(5~10分程度)少し不便でした。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルには入っていませんでしたが同じ進路を歩む友人が多くできます。また、コースの人数も少なくなるようクラスが分かれるので親密度があがり、人間関係は充実していました。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      製造業/キャラクターデザイナー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:366539
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    芸術学部造形芸術学科の評価
    • 総合評価
      普通
      とても楽しい。先生もひとりひとり個性があるが話せば話すほど、おもしろくてつい聞き入ってしまうためあ、
    • 講義・授業
      普通
      みんな優しくて安心して頼ることができます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      相談すると親身になってくれ、お話がしやすい。
    • 就職・進学
      良い
      就活も手厚くサポートしてくれるので怖いものなしです。
    • アクセス・立地
      悪い
      禁煙地区ということでキレイ。ただ、飲食店が周りにすくない。
    • 施設・設備
      良い
      材料もしっかりそろっており、自分の自由がきく。
    • 友人・恋愛
      良い
      気が合う友達が運良く集まっており話が会う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      実習の授業が多く、自分の自由な想像力が試される。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:226248
3621-30件を表示
学部絞込

大阪成蹊大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    大阪府大阪市東淀川区相川3-10-62

     阪急京都本線「相川」駅から徒歩5分

電話番号 06-6829-2600
学部 経営学部芸術学部教育学部国際観光学部看護学部データサイエンス学部

大阪成蹊大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、大阪成蹊大学の口コミを表示しています。
大阪成蹊大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪成蹊大学   >>  芸術学部   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

京都産業大学

京都産業大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.82 (796件)
京都府京都市北区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
京都女子大学

京都女子大学

45.0 - 50.0

★★★★☆ 3.93 (832件)
京都府京都市東山区/京阪本線 七条
大阪電気通信大学

大阪電気通信大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.79 (224件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市
甲南女子大学

甲南女子大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 4.01 (410件)
兵庫県神戸市東灘区/JR神戸線(大阪~神戸) 甲南山手
神戸常盤大学

神戸常盤大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.88 (126件)
兵庫県神戸市長田区/神戸高速東西線 西代

大阪成蹊大学の学部

経営学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 3.81 (47件)
芸術学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.56 (36件)
教育学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.85 (77件)
国際観光学部
偏差値:40.0
★★★★★ 5.00 (2件)
看護学部
偏差値:45.0
★★★★★ 5.00 (1件)
データサイエンス学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。