みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪成蹊大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![大阪成蹊大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20540/200_6dd524565bc66fca2d9dd68d6c625f864c60abf5.jpg)
私立大阪府/相川駅
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
選んで損は無いです!
2023年01月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い経営について色々学ぶことができ、将来に役立つと思います。勉強していく中で、バイトに使えそうな知識とか出てきます。
-
講義・授業良い教授がとても優しく、分からないところを気軽に研究室に聞きに行けます。
-
研究室・ゼミ良いとても行きやすい雰囲気で助かっています。とにかくみんなおもしろいので喋ってて飽きません。
-
就職・進学良いとにかく就職部に行けばなんとかなる!ってずらいサポートをしてくれます。
-
アクセス・立地良い最寄り駅から徒歩10分圏内なので行きやすく、冬には門にイルミネーションが飾られるので楽しいです。
-
施設・設備良い食堂が2個あり、メニューも違うので飽きません。上の方にある食堂は空きコマの時間つぶしにピッタリです。
-
友人・恋愛良い普通にみんな仲良いです。恋愛関係は分かりませんがまあ付き合ってる人もちらほら。
-
学生生活普通参加したことがないので分かりませんが、学祭に有名人が来たことに驚きました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営学部なので経営ですが、本当に色んなことが学べるので選んで損は無いです。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機好きなタレントが経営学部だったのでそれに感化されました(笑)でも入って損したなって思ったことはないです!
投稿者ID:888295 -
大阪成蹊大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪成蹊大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細