みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪成蹊大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪成蹊大学
大阪成蹊大学
(おおさかせいけいだいがく)

私立大阪府/相川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.85

(170)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    選んで損は無いです!

    2023年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経営について色々学ぶことができ、将来に役立つと思います。勉強していく中で、バイトに使えそうな知識とか出てきます。
    • 講義・授業
      良い
      教授がとても優しく、分からないところを気軽に研究室に聞きに行けます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても行きやすい雰囲気で助かっています。とにかくみんなおもしろいので喋ってて飽きません。
    • 就職・進学
      良い
      とにかく就職部に行けばなんとかなる!ってずらいサポートをしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅から徒歩10分圏内なので行きやすく、冬には門にイルミネーションが飾られるので楽しいです。
    • 施設・設備
      良い
      食堂が2個あり、メニューも違うので飽きません。上の方にある食堂は空きコマの時間つぶしにピッタリです。
    • 友人・恋愛
      良い
      普通にみんな仲良いです。恋愛関係は分かりませんがまあ付き合ってる人もちらほら。
    • 学生生活
      普通
      参加したことがないので分かりませんが、学祭に有名人が来たことに驚きました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営学部なので経営ですが、本当に色んなことが学べるので選んで損は無いです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      好きなタレントが経営学部だったのでそれに感化されました(笑)でも入って損したなって思ったことはないです!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:888295

大阪成蹊大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪成蹊大学   >>  経営学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

大阪国際大学

大阪国際大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.79 (154件)
大阪府守口市/京阪本線 大和田
大阪商業大学

大阪商業大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.64 (196件)
大阪府東大阪市/近鉄奈良線 河内小阪
梅花女子大学

梅花女子大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.84 (187件)
大阪府茨木市/大阪モノレール彩都線 豊川
大手前大学

大手前大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.66 (250件)
兵庫県西宮市/阪神本線 香櫨園
関西福祉大学

関西福祉大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.76 (61件)
兵庫県赤穂市/JR赤穂線 天和

大阪成蹊大学の学部

経営学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 3.83 (48件)
芸術学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.70 (40件)
教育学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.86 (78件)
国際観光学部
偏差値:40.0
★★★★★ 5.00 (3件)
看護学部
偏差値:45.0
★★★★★ 5.00 (1件)
データサイエンス学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。