みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪成蹊大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立大阪府/相川駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
食の経営者や食の全般に興味がある人へ
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い私はフードビジネスを勉強したくて入ったどこの学校もフードビジネスの学科やコースは理系寄り。数少ない文系のフードビジネスが学べるコースがある。本当にそういう勉強をしたいのであれば勧める
-
講義・授業良い食ビジネスコースに関してはコース授業がたくさんある。調理実習やテーブルコーディネートの実技、栄養学や調理学などの座学。食品流通や商品開発などのマネジメント的な授業も多く学びが多い。
-
研究室・ゼミ普通各ゼミによって違う3年生からゼミに所属して卒業論文の制作に入る他のコースも3年生からだが、卒業論文の制作は4年生から。それがいいのか悪いのか分からない
-
就職・進学良い学内合同説明会や個別説明会もたくさんある就職率100%に近い学科などある就職部からのサポートはけっこう手厚い
-
アクセス・立地良い梅田からも近いし、最寄駅の相川から徒歩5分ほど周辺には食べるところもほぼないが、近いところがいいと思っている
-
施設・設備普通人数の割には食堂、教室、PC教室、トイレの数が間に合っていない短期大学と大学が両方使うから教室がないコースで使う実技の教室は短期大学のところを借りている状態
-
友人・恋愛普通人それぞれ。コース間の縦繋がりは今はまだ少ない感じ学科よりコースの授業が多いためコースの中で友人が出来る方が多い
-
学生生活良いサークルでは充実しているそれほど強化クラブも多くない体育館やジム、テニスコートなどあるが強化クラブが使用している
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私は大阪成蹊短期大学の現・調理製菓学科 調理コースから編入したので3年次からしか分からないです。必要な単位の取得でテーブルコーディネート3級が取れる。2年までは産官学連携授業やプレゼンの機会がたくさんあると聞いている。他のコースや学科は少ないと思う
-
利用した入試形式大手の外食企業
投稿者ID:411192
大阪成蹊大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪成蹊大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細