みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪女学院大学 >> 国際・英語学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![大阪女学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20539/200_20539.jpg)
私立大阪府/玉造駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
大阪女学院大学の口コミ
2019年06月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]国際・英語学部国際・英語学科の評価-
総合評価悪い少人数を謳ってるのでECCのような感じかと思いきや高校と同じようなもので、善し悪しに関わらず、目立っている生徒は先生から目をかけられやすい。でも、その他は特になんともないです。
この学校は外国の学校と同じ様に成績を出している(?)らしく、出席を凄く見られます。なので、交通機関の遅延は愚か、忌引も認められません(笑)面白いですよね。もちろん部活の公欠もなしです。
受験前に教えてくれてたら絶対受験しませんでした!
先生達も、考えが古く、現代の日本では生きづらそうだなあって思います。
NGO NPO法人の勉強や、差別の勉強をしているような学校だけに、なかなか残念です。 -
研究室・ゼミ悪い意味がありません。
-
アクセス・立地普通なんもないです。
-
施設・設備普通Apple製品が新しいだけですね。
-
友人・恋愛普通キャラの濃い生徒が多いです。好き嫌いは分かれますね。恋愛は察してください。
-
学生生活悪い公欠無いのに外で活動できませんよね。
11人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:516840 -
大阪女学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪女学院大学 >> 国際・英語学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細