みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪樟蔭女子大学 >> 学芸学部 >> 国文学科 >> 口コミ
私立大阪府/河内小阪駅
学芸学部 国文学科 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]学芸学部国文学科の評価-
総合評価良い多少は不満もありますが、私のしたい研究をゼミでできているのでとても満足しています。頑張ればもちろんのこと教授も褒めてくださいますのでやる気アップに繋がります。
-
講義・授業良い国文学科だけでも様々な分野の専門の先生がいて、それぞれとても変わった先生ばかりなのですが、ご自分の分野がとても好きなことが伝わってきてとても羨ましいです。自分が学びたいぴったりの分野があればとても充実した学生生活を過ごせると思います。
-
就職・進学普通なんとも言えません。
-
アクセス・立地普通近鉄奈良線の河内小阪駅なら準急が止まりますのである程度は便利です。ですが周辺の環境は悪いとも言えないですが良いとも言えないです。
-
施設・設備悪い食堂が狭すぎるのにどうしても不満があります。食堂以外に飲食ができる場所も限られていますし、仕方なしに空き教室で昼食を済ますことも少なくありません。また地下にも場所がありますが電波が届かないために友達と連絡が取れなくてイライラすることが多々あります。
投稿者ID:386039 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]学芸学部国文学科の評価-
総合評価良い学生生活を振り返ると、学びたい学科も詳しく楽しく学べたし、人間関係も優しい人が多く、とても満足しています。サークルは自分の趣味のことを楽しく語れたり、とても自分に合っていた。
-
講義・授業良い授業の内容は、教授や講師の先生がとても分かりやすく教えてくれて、わかりにくく、つまずくようなことがありませんでした。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期については、3年生の頃でした。選び方は、少し興味がないものが多かったのですが入ってみたらとても面白く学べました。
-
就職・進学良い就職実績については、中小企業が中心ではありますが良い方だと思います。先生も就職活動をサポートしてくれたり、とてもいい就活状況だったと思います
-
アクセス・立地良い最寄駅は河内小阪駅なんですが、駅から近く便利だと思います。近くにコンビニもあるし不便することは全くないかと。
-
施設・設備良いキャンパスも比較的新しく、綺麗なところが多く不便なところはないと思います。女子大なので綺麗なのではないかと思います。
-
友人・恋愛良い学内の友人関係については、数人ですがとても仲の良い友人が出来、人間関係もうまくいったと思います。楽しく学べました。
-
学生生活良いサークルについては、私の趣味にバッチリ合ったものに入れ、とても楽しかったです。文化系なのですが、とても楽しく語れました
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科は健康栄養学科なのですが、その名の通り栄養士になるためのことが学べます。食材の持つビタミンなどの栄養を学べます
-
利用した入試形式食品業界
投稿者ID:410650 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。学芸学部国文学科の評価-
総合評価良い教員免許の資格を取りたい、司書資格、学芸員の資格が取りたい方にはいい大学と思います。「絶対○○になりたい!とは言い切れないけれど、資格はたくさん取っておきたい!」という人は学びやすいと思います。
どれだけの資格を取るかは自分次第です。 -
講義・授業普通基礎教養、学科専門の授業は全員必須です。その他は、自分の好きなように授業を選ぶことができます。アドバイザー制度があるため、時間割を作る際には相談することができます。
-
研究室・ゼミ良い少人数のゼミなので、先生や同級生との距離が近く、話しやすいゼミになっていました。自分の興味のある分野のゼミに入ることができるため、卒業論文も楽しく書き進めることができました。
-
就職・進学悪い大学全体としては、就職率はまぁまぁ良い方だと思います。
国文学科は、他の学科と比べ、少し就職率が低くなっていました。しかし、就職の際には大学からビジネスマナー研修や合宿、キャリアセンターでの相談がしやすい環境になっているので、活用すると就職率はよくなると思います。 -
アクセス・立地良い近鉄河内小阪駅と河内永和駅の間にあるので、近鉄でもJRでも通いやすい立地になっています。
近くにはスーパー、コンビニ、パスタのお店などがあり、充実した昼休憩が取れます。 -
施設・設備良い2015年春から、関屋キャンパスと小阪キャンパスが統合されました。それに伴い、新しい教室棟なども建てられ、今まで以上に学びやすい環境に生まれ変わっています。
-
友人・恋愛普通女子大学なのであまり男性との出会いというのはありませんが、逆に言えば、男性がいないからこそのびのびと学べている、といったところがありました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国語に関することが学べます。教員免許取得では、一から教えてもらえました。
-
就職先・進学先人材派遣
-
就職先・進学先を選んだ理由多くの人と関わる仕事がしたかったためです。
-
志望動機司書資格を取得したかったため。また、司書資格だけでなく、他の資格もたくさん取りたかったため
-
利用した入試形式その他
-
利用した予備校・家庭教師なし。
-
どのような入試対策をしていたか高校で面接の練習などをしました。その他は特に覚えていません
投稿者ID:121459 -
-
卒業生 / 2018年度入学
2023年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]学芸学部国文学科の評価-
総合評価良い本当に国語が好きな人はずっと楽しい学科授業を受けられると思う。
そうでない人も1年次の授業で心掴まれ、国語が楽しく本当に心からすきになれる人も多い。
それは個人的に学科の先生方のあたたかさにあると思うので、安心して入ってきて欲しいとは思う。 -
講義・授業良い国文学科では2年次から【ゼミ】というものに所属するのだが、
種類が多いかつ実技的なものも多いので、説明を聞いただけでは決めかねてしまう。
しかし、1年次の必修科目において、ゼミをプレ体験できる授業もあるので安心だと思うしそこが魅力。
免許は教員免許(中高国語・高校書道)に加え、司書教諭、学校図書館司書など幅広い資格を取得することが出来る。 -
研究室・ゼミ良いこれは所属するゼミによると思う。
私が在学していた頃は
日本語学、古典文学、近現代文学、創作表現、書道
の5ゼミだったが、先生方の入れ替わりによって今は変わってると思う。
私の所属していたゼミは、自ら主体的に動ける(=自分から先生に相談/質問できる)タイプでないと、
研究が進んでいないということにギリギリまで気づいて貰えないので
本当にその分野に興味があって、能動的に慣れないと厳しいかもしれない。
ただ、当たり前だがその道の専門家なので内容は充実していたと思う。 -
就職・進学普通教員免許や図書館に関する資格などをとるだけとって、全く関係ない職へ就職する人が多い印象。
私は私立の教員を目指していたが、公立の教員になれと言ってくる先生が多く、
やはり大学としての就職実績を気にしているのかなと思ったし、それは不快だった。
でも、相談すれば親身に対策をしてくださる先生が多いし、キャリアサポートの職員の方々もよく気にかけてくれる印象。 -
アクセス・立地良い最寄り駅が2つ(近鉄奈良線河内小阪駅/近鉄奈良線河内永和駅・JRおおさか東線JR河内永和駅)がほぼ同距離にあるため比較的楽に電車通学できる。
駅高架下はもちろん、駅と大学の間にもコンビニがあり、スーパーや銀行、郵便局も駅と大学の間にあるため周辺環境もいいと思う。
飲食店も多い -
施設・設備普通新しい館は綺麗で、健康栄養学科など、専門的な機械や設備の必要な学科は、綺麗に整った環境の印象。
国文学科が主に使う館は比較的古いので、とくべつ充実している感はない。 -
友人・恋愛普通1年次は必修科目が多いので、そこでどれだけ友人を作れるかが肝。
(人数が多いかつ週1授業で定期的に集まれる)
部活動に所属出来ればそこで仲良くなれるかもしれないが、活動の日程が少ない部活もあるので、ものによっては難しそう。
女子大なので恋愛関係はほぼ無いに等しかった -
学生生活普通部活動の数は多い方だと思う。大学全体で盛り上がるイベントと言えば大学祭程度。でもその規模や内容はとてもいいと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は国文学の基礎を固めたり、ゼミのプレ体験など、2年次から分野を絞り込んでいくにあたっての準備をして行く。
2年次からゼミがスタートし、その他の学科科目でも自分の好きな物を選択できるようになる。
3年次も引き続き選択可能な学科科目をこなしつつ、卒業論文/制作の準備を始めて行くゼミが多い。
4年次では卒業論文/制作の完成へ向けより本格的なゼミになっていきます。私たちは休みの日にもゼミで集まっていた事が多かった。 -
就職先・進学先公的機関・その他
高等学校の教員になりました。 -
志望動機国語教師になりたい気持ちがあったが、教育学部系に進み、教育をメインに学ぶのではなく、国語系の学部に進み、好きな国語をより濃く学びたかったから。
投稿者ID:966756 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]学芸学部国文学科の評価-
総合評価普通可もなく不可もなく楽しい学科です。
国語関係の勉強ができます。
国語や書道の教員免許や司書の資格を取ることができます。 -
講義・授業普通楽しい大学です。
私は国文学科に所属していますが、友達と一緒に仲良く授業を受けています。 -
研究室・ゼミ普通2年生からゼミが始まり、1年の秋期の国文学入門という必修科目で、どのゼミにいくか決めます。
今年度入学したばかりで、ゼミも決める最中なので詳しくはあまりわかりませんが、国文学科の先輩や先生の話を聞く限り、ゼミはたのしそうです。 -
就職・進学普通まだ1年生なのであまりわかりませんが、結構充実してると思います。
-
アクセス・立地普通最寄りの駅から近いのは嬉しいです。
ただ、近鉄の線路が目の前に通っているので、線路の目の前の教室で授業があって、授業中に電車が通ったらうるさいです。場所的にしょうがないですが…。 -
施設・設備良いトイレがすごく綺麗です。
初めて入ったときはびっくりしました。 -
友人・恋愛普通女子大なので恋愛とかはあまりないと思います。
他の学科はわかりませんが、国文学科は友達と仲良くできます。
優しい子が多いと思います。 -
学生生活普通学校行事は強いて言うなら学園祭ぐらいしかありません。
学園祭は自由参加なので行きましたが、楽しかったです。
有名人がきます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私は、中学と高校の国語の教員免許を取りたくて教職を取っています。
-
就職先・進学先自分には教師とまったく関係ない別の将来の夢があるため、そちらを目指していますが、その将来の夢が叶わなかったら自分が卒業した高校の国語の教師になろうと思います。
-
志望動機文系だったから。
この大学で行きたい学科が国文学科しかなかったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:968035 -
-
在校生 / 2013年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。学芸学部国文学科の評価-
総合評価普通古き良き日本語の基礎や応用を学ぶことが出来る、文学少女にとって居心地のよい学科です。しかし少人数制ゆえの難点としてゼミの数が3?4つしかありません。そのなかで自分が本当にやりたいことがある保証がないのでこれは大きな欠点です。
-
講義・授業普通文学少女にとっては当たり前の基礎やさらに玄人よりの内容があります。オタクが多い学科ですので、アニメなどのサブカルチャーを取り扱った授業もあります。
-
アクセス・立地良い近鉄沿線上にあるので大阪、奈良や京都からの通学も比較的便利です。また駅から近く、道も複雑ではないので通学環境は良いでしょう。
-
施設・設備普通先日新校舎が出来ましたので設備は比較的綺麗です。しかし食堂が1つしかなく、そこも狭いので学生が寛げるスペースは限りなく少ないです。
-
友人・恋愛良い恋愛は女子大ですので微妙です。セクシャルマイノリティサークルもないので同性愛者の方から見ても恋愛をメインに考えるとお勧めできません。しかし友人環境は良いです。女子大ですが意外と学生はサバサバしており、単独行動も平気です。友人も大切にしたいけれど、1人で生きていく力を身に着けたいという大人な方には良い人間関係を築けることが出来ると思います。
-
部活・サークル悪い部活、サークルの数は少なく、サークル室などの環境がイマイチですので部活を大学生活のメインに考えている方は不満をもつと思われます。あくまでも趣味の範疇ならそこそこ楽しめると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文学、日本語や日本のサブカルチャーについて学ぶ
-
所属研究室・ゼミ名キャラクター文芸
-
所属研究室・ゼミの概要イラスト、漫画などの創作活動を行うゼミ。設備はある程度整っています。
-
志望動機女子大に行きたくて、そこからあみだくじで選びました
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか赤本を解きましたが、一度しか解いていませんので、国文学科に入学したい方はそこまで対策は必要ありません
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:81654 -
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]学芸学部国文学科の評価-
総合評価普通普通の女子大学 取りあえず大学卒の資格が欲しいならオススメ 効率よくやれば好成績で卒業できる 本気で勉強したいなら違う大学へ行こう
-
講義・授業普通数年前に大規模なリニューアル工事が行われたので、全体的に綺麗
-
研究室・ゼミ普通可も不可もない内容ばかり もっと専門的な勉強がしたいなら違う大学がオススメ
-
就職・進学普通就職実績は平均的 キャリアサポートは自身が利用しなかったので評価できない
-
アクセス・立地普通最寄り駅から歩いて数分なのでアクセスは良いが、学生街のような盛り上がりはない
-
施設・設備良い新しく建てられた校舎で授業が行われるので最新設備の中で勉強できる
-
友人・恋愛普通積極的に人付き合いをしなかったので不明 しかし女子大学なので恋愛がしたいならオススメしない
-
学生生活普通興味がなかったので不明 しかし他の大学よりはサークルなどのイベントは賑わっていない印象がある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容特筆する内容がない 勉強よりも遊びやアルバイトに精を出したい人にはちょうどよい内容量
-
就職先・進学先就活をして内定を貰ったが一か月で退職 今は販売のアルバイト
-
志望動機あみだくじで決めた 志望動機もない 大阪府内で実家から通える大学だったから
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:564210 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]学芸学部国文学科の評価-
総合評価普通国語教師になりたい人には向いているように思う。コースが4つに別れているが、キャラ文は無くなるよう。教授はそれほど有名な人はいない。ただ、誰でも入れる。
-
講義・授業普通古文、漢文の授業から、小説を書いたり、広告を作る授業などがある。後者は他の大学にはなかなかない。自身の学科以外の学科の授業も受けることが出来る点は良い。
-
研究室・ゼミ良い少人数なので質問しやすい。国文学コース、書道コース、創作表現コースなどがある。2年でコースを決定する。
-
就職・進学良いキャリアサポートの人が親身になってくれる。また、面接練習などを実施できるキャリアカウンセラーがほぼ毎日予約できる。
-
アクセス・立地良い最寄駅は近鉄河内小阪駅と河内永和駅で、両方6分程の距離で着く。JRと近鉄があり、難波には10分で着くので立地は良い。
-
施設・設備良い学内の施設は新しく、綺麗である。女子校なのでトイレが非常に綺麗で、トイレと一緒に着替える場所やソファーがある。
-
友人・恋愛良いサークルはそれほど多くないイメージだが、友人関係は学科全体で仲のいい人を多く作れる。同じ学科以外との授業も1、2年も多い。
-
学生生活普通サークルは少ないが、学祭は多くイベントをやる。学園祭ではトークショーを行い、今年は元KAT-TUNの田口くんが来る。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では自分が国文学科の中で特に学びたいことは何か様々な分野を学び、これから勉強したい分野を絞る。2年からは自身のゼミが増え、興味のある分野を掘り下げます。4年では卒論をし、創作表現と書道は卒業制作です。
投稿者ID:491284 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 1| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。学芸学部国文学科の評価-
総合評価普通個性の強い人は多かったが皆が仲良かった。卒業後も学部のみんなで飲みに行ったり、学校へ行って先生に会いに行ったりしている
-
講義・授業普通専門に特化した先生にフレンドリーな助手さんがいて、バランスが良い
-
研究室・ゼミ普通3年からゼミに配属される。1から5まで好きなゼミを選んで提出し、成績順によって配属先が決定していくので、1年から2年の間にしっかり勉強しておいた方が良い
-
就職・進学普通学内選考などもあった。エントリーシートの添削や面接練習、メイクやマナーについて指導してもらえた。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は、JR河内永和、近鉄線の小阪。駅からは徒歩5分ほどで途中にコンビニなどもあって便利。周りに遊ぶ所は少ないが、難波まで1本で行けるので、よく学校帰りに行っていた。
-
施設・設備悪い大学生協、食堂しかなく、おしゃれなカフェなどが欲しかった。パソコンルームが満員が多く、利用したい時になかなか使えない事があった。
-
学生生活悪い大学のサークルは少ないが、多くは近畿大学との合同サークルに所属する人が多かった。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先教育関係の会社/事務など
投稿者ID:330402 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。学芸学部国文学科の評価-
総合評価普通国分学科の国語・国文学コースに在籍していました。
驚いたことは2年からゼミがあることです。卒業まで週に一度だけですが、2年は主に大学での勉強の方針を学び、3年から担当のゼミの先生のもと、過去の先輩方の卒論を参考に自分の研究したいテーマを決めていきます。4年は決まったテーマに沿って卒論を1年かけて作成していきます。私の年の国分学科は4つのゼミがありました。現代文学、古典文学、言語学、キャラクターアニメなどのジャンルに自分の希望するところを選びました。先生はずっと付き添って始動するのではなく、各自が作成に行き詰まったらアドバイスを乞うという進め方でした。ゼミによっては人数にかなりばらつきがありました。10人以上のところもあれば4人だけのゼミもあり、そういった意味でも卒論の作成進度は統一されていたとは言い切れないかと思います。
-
就職・進学普通サポートセンターの方は本当に親切です。大阪樟蔭女子大限定の求人も多数ありました。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先某鉄鋼メーカー
投稿者ID:325278
- 学部絞込
- 学科絞込
大阪樟蔭女子大学のことが気になったら!
大阪樟蔭女子大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、大阪樟蔭女子大学の口コミを表示しています。
「大阪樟蔭女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪樟蔭女子大学 >> 学芸学部 >> 国文学科 >> 口コミ