みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪産業大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立大阪府/野崎駅
-
-
在校生 / 2017年度入学
自動車やバイクの開発エンジニア
2017年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]工学部交通機械工学科の評価-
総合評価良い交通機械工学科は主に、自動車の勉強をします。でも交通機械というのは、陸では自動車、鉄道、道路、海では船、空では飛行機などと種類がいっぱいあります。大阪産業大学は自動車や鉄道のせいびではなく、開発等のエンジニア志望の方が多くて、授業もそれなりに難しいです。高校でサボらずしている方は簡単だとおもいます。卒業後は、トヨタ自動車、本田技研等の大企業もありますが、WAKO’Sなどのバイク、自動車部品メーカーが多いと思います。
-
講義・授業良い授業の内容に関しては、工学の4力学はもちろんのこと、基礎、演習数学、物理等があります。やはり、理系なので難しいところもありますが、先生方がそれなりにサポートしてくれます。授業は、比較的静かで、皆集中していると思います。課題に関しては、講義によりまちまちですが、基本的に1日で終わる内容です。
-
研究室・ゼミ良いゼミや卒研は、まだ自分自身で経験がないので何もいえませんが、先輩方からたくさんお話を聞いていると、サポートしてくださっている先生方が自動車などにものすごく詳しいと聞いています。
-
就職・進学良い就職については、トヨタ自動車、本田技研、日産自動車などの大企業はもちろんのことで、川崎重工業、WAKO’S、等の企業が多いと聞いています。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は、JR学研都市線の野崎駅で歩いて15-20分くらいです。野崎駅のひとつ前の住道駅では、歩いて2分のところに大学のシャトルバスがあり、バスで15分です。住んでいる人が多いのは住道や四条畷駅周辺です。四条畷方面には四条畷イオンがあったり、学校周辺はコンビニが多いです。
-
施設・設備良い○号館と名前がついているのは0-16まであり、そのほかに、交通機械工学科が使う、実験実習棟や実習室があり、食堂は約6つ、売店は2つ、コンビニは1つ、ATMが2つあります。さらに、ピアサポートという勉強をおしえてくれるところや、パソコン演習室は10個以上あります。だいたいですがパソコンは1つの部屋につき40個はあります。
-
友人・恋愛良い学内では、学生同士の交流が盛んなので簡単に友達ができると思います。大阪産業大学はプロジェクト活動が盛んで、私はそこで今の友人たちと知り合いました。
-
学生生活普通サークルは所属していませんが、プロジェクト活動というものに所属しています。イベントについてはプロジェクトとしてオープンキャンパスに参加しています。アルバイトは交通機械工学科におるひとはほとんどできていないと思います。アルバイトの時間が取れなかったり、勉強、サークル、プロジェクトが忙しかったりします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では、自動車の基礎や高校数学の復習、高校物理の復習、機械設計についての基礎などをします。さらに、実習があり、機械の使い方を教わります。後期と2年次の前期は土曜日も実習があります。その実習は自動車の構造、性能実験、整備のついて学び、すごく面白い内容です。3年次には1年次や2年次に習った、基礎的な勉強を応用して学び、卒業に向けます。4年次は卒業研究で1週間がつぶれます。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:415303
大阪産業大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪産業大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細