みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪国際大学 >> 国際教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立大阪府/大和田駅
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
学びやすい
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 1]国際教養学部国際コミュニケーション学科の評価-
総合評価普通本校の国際教養学部、国際観光学科は、観光学について学ぶことができるので、航空事業や旅行業に関する仕事がしたい人にはおススメです。
-
講義・授業悪い熱心な先生方が多く、ネイティブな先生もいるので英語の授業が充実しています。
-
研究室・ゼミ悪い1回の時からゼミが始まり、3回生からは自分が選択した先生の授業を受けることができます。
-
就職・進学悪いまだ就職活動を行なっていないので、詳しくは分かりませんが就職部の先生方はとても優しく学生のことを考えてくれています。
-
アクセス・立地悪い良い大学なのですが、周りに何もなく京阪電車を使わないといけないので遠くから通う人は不便だと思います。
-
施設・設備普通全体的にきれいなのですが、本校の1号館は出来たばかりでとてもきれいです。カフェやコンビニもありとても便利です。
-
学生生活悪い本校はサークルというよりかは部活が多く、サークルはあまりありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は必須で英語の授業を学び、2年次ではさまざまな分野の勉強を学びます。主に国際的な分野の授業が多く、内容は少し難しいです。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:378462 -
大阪国際大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪国際大学 >> 国際教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細