みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪国際大学 >> 国際教養学部 >> 国際コミュニケーション学科 >> 口コミ
私立大阪府/大和田駅
国際教養学部 国際コミュニケーション学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]国際教養学部国際コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い先生も大変面白い先生が多く、いろいろな施設も充実で大変楽しいです。友人もいいひとが多いので自分自身助かっています
-
講義・授業良い先生による熱い授業や
大変面白い授業なとがあり、先生の指導等も充実している -
研究室・ゼミ良い学科の研究室はあまりないが、ゼミはたくさんある。
-
就職・進学良い卒業生のほとんどがJALといった大手企業や、中小企業に就いている人が多い。就活も大変充実している。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩10分くらいのところに大学があるので
大変便利で周りにも大学生応援の賃貸があったりスーパーがあったりと街の雰囲気もよい
-
施設・設備良い新しい施設もあります。食堂のメニューも大変充実しているので
飽きることがない。 -
友人・恋愛良い男女比率が女子の方が多いので、比較的恋愛関係になりやすいと考えられる。友人関係も良好である
-
学生生活良いあまりイベントがないのでこれといった楽しみがないことがある。
しかし、サークルは充実している方だと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に英語や中国語の二つからどちらかを選び
こちらの学科では地理も学べる -
学科の男女比3 : 7
-
志望動機将来ツアーコンダクターになりたいという夢を持ち、その興味や関心のある学部がこの大学にあったのでこの大学を選びました。
8人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:598550 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2022年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]国際教養学部国際コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い実際に空港など行って海外の人とコミユニケーションをとれるのでとてもいい取り組みをしているなと思います。
-
講義・授業良い先生もひとりひとり対応してくれて、わからないところは細かく教えてくれるから
-
研究室・ゼミ良いまだ2個のゼミしか受けてないけどとても充実していると思ったから
-
就職・進学良い先生も丁寧にサポートしてくれるので就職先も安心して考えられる
-
アクセス・立地良い行き方など公式のサイトで詳しく書かれているからいいと思う
周辺も環境だと思う -
施設・設備良いとても充実している。コンビニやカフェもあるのでたのしく通える
-
友人・恋愛良いとても充実している。みんなやさしいのでてたのしく過ごせている
-
学生生活良いサークルも力を入れていてとても充実しているなと思っています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容実際に海外の人とコミユニケーションをとったり英語を主に勉強している
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機将来、海外に関わる仕事をしてみたいなと思っているから志望しました。
7人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:868245 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年05月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]国際教養学部国際コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い大学で、留学したい!と思ってる学生にはとてもいい大学だ思います。協定を結んでいる海外の大学も豊富だし、留学の種類によっては、学校から奨学金をもらえたりするので、金銭面にも優しいサポートをしてくれます。
-
講義・授業良いネイティブの先生による手厚い英語の授業があり、語学力を高めることができます。
-
研究室・ゼミ良い一年生の頃からセミナーはあり、セミナーごとで活動内容は違いますが、3、4年になると卒業論文に向けて、テーマに沿った分野の先生を選び、研究していきます。
-
就職・進学普通就活のサポートは、キャリアサポートセンターというところがあり、そこに行けば、積極的にサポートしてくれます。進学実績は、数名ほど有名な企業に進んでいる印象があります。
-
アクセス・立地良い最寄駅は京阪線の大和田駅で、徒歩10分ほど。他にも萱島駅から歩いて通ってる生徒もいます。
-
施設・設備良いオープンキャンパスで自分も紹介されましたが、この大学はトイレが綺麗です。自習ルームや、パソコンの貸し出しもあります。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると友達がたくさんできます。しかし、学科内でもセミナーでの友達や、各授業での友達ができ、充実しています。
-
学生生活普通サークルはいろんな種類がありますが、コロナ禍により活動停止しているところも多くありました。今、活動が再開しているのかどうかわかりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容観光や、文化、歴史、宗教、英語、中国語などの第二言語、などの専門的な分野は自分が学びたい授業を自由に取ることができます。その他にも、経済学や心理学なども多少学ぶことができます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機将来、英語を使う仕事につきたいと思っていたため、国際教養学部を選びました。また大学では絶対に留学に行きたいとも思ってた為、手厚い留学サポートにも惹かれました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:911194 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]国際教養学部国際コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い設備も良くて、先生の教え方や一人一人に接して教えてくれるのでわかりやすいです!
運動場も芝生で、スポーツする環境も整っています!
他県の人でも英語や教育などを大学で勉強したいと思ってる学生にはとてもいい大学だと思っています。
部活動は芝生運動場とちゃんとした部室があり部活動に集中して取り組むことができると思います。
英語の授業も細かく丁寧に教えてもらえるし、とてつもなく教え方が上手いので、中学高校などで苦手だった人にでもわかるように教えてもらえるのでいいと思います!
保育科もあるため、幼稚園の先生や、保育士になりたい人、子供が大好きな人は、ここの大学に来る人が多いです!大学には幼稚園もあり、実習などで関わったり、教育実習があり、短期大学部にしては、経験を豊富にしてから就職などできるのでいいと思ってます!
就職率も高いので、保育士、幼稚園の先生になりたい人は結構通っています!なので、充実した学生生活を送ることができると思います
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:478953 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2021年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]国際教養学部国際コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い授業もひかくてき受けやすく分からないところがあれば確り質問して確りサポートして貰えました!個別にも対応してくれました。
-
講義・授業良い大変授業が受けやすく非常に良かった授業でした!
また、インターンシップという制度もありとてもよかったです -
就職・進学良い就職サポートはしっかりしておりました。自分のやりたい職を探してくれたりして頂いてとても良かったです
-
アクセス・立地良い駅から近くめちゃくちゃ便利だし大学の近くにお店もあるので空き時間に暇つぶしで行ける。
-
施設・設備良いキャンパスはめちゃくちゃ綺麗でオシャレなレストランもありとてもキャンパスライフが楽しめました!
-
友人・恋愛良い友人関係はふつうでしたが、学部が違う子がほとんどで会う機会も少なかったです
-
学生生活良いサークルは10個くらいたしかありました!
とても楽しそうなクラブでした!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国際経済が好きやったため国際系への道を選びました!
自分が英語の勉強がしたくてはいりまひた -
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
正規ディーラーに就職が決まりました -
志望動機留学制度もありしっかりとしていて
とても大学選びには選びやすかったです!
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:733891 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]国際教養学部国際コミュニケーション学科の評価-
総合評価良いとてもよい。英語の勉強がしっかりできる環境。また、先生方の対応もすごくよく、就職部は全国でも有名らしい。僕も来年の3月から就職活動が始まるので、就職部と力を合わせて、いきたいところに就職できたらいいなと思っている。
-
講義・授業良いどの先生も熱心さまざまな教授や学外から集めた特別講師の授業は工夫されていて、飽きない授業。
-
研究室・ゼミ良い卒論や就職活動に力を入れている。また先生によっては、授業内容は違うが意味のあるゼミ活動になっている。
-
就職・進学良いとてもよい。また、卒業生の中でも国際コミュニケーション学科は、教職に就く人も多い。
-
アクセス・立地良い萱島駅と大和田の間にある。どの駅からも徒歩8分ほどでつく。近くにもコンビニやスーパー、薬局なども揃っておりとても便利な場所にある。
-
施設・設備良いとても綺麗。新しく1号館ができ、勉強しやすい環境。
-
友人・恋愛良い友達がたくさんできる。恋愛関係も良い方だと思う、
-
学生生活良い部活やサークルの数が多い。自分の趣向にあったものを探して、たくさんの友達を作ることができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語
-
就職先・進学先まだきめていない
投稿者ID:374057 -
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際教養学部国際コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い一番は先生達が丁寧に何事も教えてくださったことです!入学したてのころ全てが不安だったのですが、先生達の暖かさにとても救われました!
-
講義・授業良い選んだ学科だけでなく、他にも役に立つような話もしてくれたので、興味を持って勉強できました。
-
研究室・ゼミ良い説明会もたくさん開いてくださっていて、来やすい環境だと思います。そこにいる先輩達も優しく丁寧に色んなことを教えてくださいました!
-
就職・進学良い面接の仕方や、実際に行ってくれたりとリアリティーがあり、本番の面接でも自信をもって行えました!また自分が就職したいところはどんなところに力をいれているか、どういう人材を必要としているかなども調べてくれて、それに向けて勉強できたりしました
-
アクセス・立地良い最寄り駅からバスも出ていて歩いて行ける距離なので便利です。
-
施設・設備良いはい、しています。
-
友人・恋愛良い関わりが沢山あるため充実しています!サークルに入ると男女問わずいろんな人との関わりがあり、そこで恋愛に発展したりしている友達もたくさんいました。
-
学生生活良い色んなサークルがあります!部活みたいに厳しくないので自分の好きな時間に行けたりするので、遊び感覚でできました!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容様々な分野から自分のしたい勉強ができます
-
就職先・進学先大手メーカー
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:340960 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]国際教養学部国際コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い大学で保育を学びたいと思う学生にはいいとおもいます!設備も整ってますし、実習を通して学べるのでいいと思います
-
講義・授業良い授業の説明がわかりやすく、実習などが多くて学べることが多いので、保育士など目指してる方にはいい大学だと思います!
-
研究室・ゼミ普通2年の後期からゼミ活動が始まり、保育学、健康学他にもいろいろあるので、自分の向いたゼミに入り学ぶことをお勧めします
-
就職・進学良いさまざまな大手の企業への就職実績があります。昨年度卒業した先輩は、市立の幼稚園に就職しました!
-
アクセス・立地普通最寄り駅は京阪線の大和田駅です。歩いて15分くらいの所に大学があり、周りにはコンビニなどあるのでお昼ご飯を買いに行くのも近くて便利で、大きい道路も近くにないので、車通りも少なく事故などが少ないのでいいと思います。
-
施設・設備良い学内の施設は比較的に新しく、棟内に自動販売機や充電できるスペースが設置してあります!食堂は学生誰もが使うことができ、料金もすごく安くて節約しながらでもご飯が食べることが出来ます!耐震工事もしてあり、地震などがきても安心できます
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると趣味を共有できふ友達がたくさんできます!しかし、大きい大学だけあって人数も多いです。
-
学生生活普通大学にサークルはたくさんあります!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ピアノ実習や実際に保育園幼稚園に実習に行き、幼児とどう接触をすればいいのかを学べます
-
就職先・進学先幼稚園
投稿者ID:339160 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]国際教養学部国際コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い自分に合っていると思ったため
施設は充実しており何よりも教授たちのサポートが熱い
自分がめざしているところを応援してくれる -
講義・授業良いとても分かりやすく分からないところをいつでも聞ける雰囲気にある
-
研究室・ゼミ良い1年の前期に選択があり 後期から始まる
とてもわかりやすい制度で安心した -
就職・進学良い相談室に行けばとても手厚いサポートがうけれるこれがあるため就活にもあまり不安ではない
-
アクセス・立地良い静かなところにありとても治安がいいと思う
自然豊かでとても満足している -
施設・設備良いまだ全てを使い切れてないがそれでも満足している
一つ一つが全て綺麗 -
友人・恋愛良い学科の仲間たちとの交流はもちろんサークルに所属すればもっと交流が増える
-
学生生活良いサークルの数も多くありイベントは何回も開催しておりとても楽しい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語の基礎から発展までや留学に必要な専門英語を学ぶ
多言語の学び -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機留学制度が充実していたため
キャンパスが他の大学よりも綺麗だったため
投稿者ID:1014653 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2022年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]国際教養学部国際コミュニケーション学科の評価-
総合評価良いこの大学があったからこそ、今の仕事に就けたと思っているのでとても良い大学だと思います。感謝しています。
-
講義・授業良い子供を教育するにおいて一から学べる場でした。かなり楽しく学べる雰囲気でした。
-
研究室・ゼミ良い演習などでは改善点などをしっかりとアドバイスして下さるので成長に繋がりました。
-
就職・進学良い就職する際もいろいろな面でサポートして下さり、助かりました。
-
アクセス・立地良い萱島駅や森口市駅に近いのでとても通いやすかったです。高校も近いので、人通りも多いです。
-
施設・設備良い少しプールが古いです。ですがそれ以外は清潔で過ごしやすかったです。
-
友人・恋愛良いいじめなどは無く、恋愛も自由なので楽しい大学生活を送れました。
-
学生生活普通私は満足しましたが、イベントが好きな方は少し少なめだと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容子どもの教育、心理的教育、教師としての心構えなど幅広く学べます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔から、子供が好きで社会が得意だったので長所を活かして人の役に立ちたいと思ったからです。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:828690 -
大阪国際大学のことが気になったら!
大阪国際大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、大阪国際大学の口コミを表示しています。
「大阪国際大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪国際大学 >> 国際教養学部 >> 国際コミュニケーション学科 >> 口コミ