みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪国際大学 >> 国際教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立大阪府/大和田駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
留学したい方におすすめです。
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]国際教養学部国際コミュニケーション学科の評価-
総合評価普通英語だけでなく沢山の語学を学ぶことが出来、英語と中国語に力を入れているインテンシブコースもあります。
-
講義・授業普通国際関係の勉強など数多く設けられています。生徒相談室があり気軽に相談する事ができます。
-
研究室・ゼミ普通1年からゼミがあり3年生になると自分で先生を決めることが出来ます。
-
就職・進学普通就職率が高いと言われています。
-
アクセス・立地普通最寄駅は京阪線の大和田駅と萱島駅です。
どちらも大体10分で着くことができます。自転車やバイクで通学している生徒もいます。 -
施設・設備普通まだ古い建物もありますが、1号館は特に綺麗です。
カフェもあり一般の方も食べに来ることができます。
最近図書室が改装され勉強しやすい空間になりました。 -
友人・恋愛悪い学科内で友人を沢山の作ることは大変で恋愛関係に至るまでにはならないです。
-
学生生活悪い文化祭など芸能人など呼びトークショーなど開いたりしてます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生の間は必修がいくつかあり選択する授業が少ないが、2年生から自分が勉強したい分野の授業を受けることが出来ます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:338112 -
大阪国際大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪国際大学 >> 国際教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細