みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪国際大学 >> 国際教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立大阪府/大和田駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
OIU
2016年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは、改組前の「国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科」へ投稿された口コミです。
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際教養学部国際コミュニケーション学科の評価-
総合評価悪いいいところは教員免許や学芸員の資格が取れるところ。
ただし、何の報告もなくルールが変わり生徒の意思に関係なくやめさせられる可能性がある。
全体的に生徒のやる気はなく、真面目に授業を受けている生徒は少ない
先生と生徒の距離は近くて相談などはしやすい空気 -
講義・授業良い熱心な先生が多い
おもしろい先生も多く、社会に出てから役に立つような授業が多い -
研究室・ゼミ普通自分のやりたいこと、研究したいことをしっかりサポートしてくれる先生が多い。
-
就職・進学普通様々な企業から毎年募集があり、その企業も過去に違反行為がないかなど調べてから提携しており、所謂ブラック企業などに就職する心配はない
-
アクセス・立地良い最寄駅は京阪線の大和田駅、萱島駅も近いが多くの生徒は大和田から通っている
-
施設・設備良い昨年できたばかりの校舎があり、大変綺麗で設備もしっかりしている。最新のスポーツジムがあり、有名なサッカー選手が使っているトレーニング器具も設置されている。
-
友人・恋愛良い比較的に人数がそんなに多くないので、一人一人の距離が近く、仲良くなりやすい。
サークルがあまりないのでサークルでの出会いは期待できないかもしれない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語インテンシブ、中国語インテンシブというコースがあり、そこに入ると1、2回生で徹底的に英語、もしくは中国語を勉強できる。
3回生からは自分で選んで授業を受けるが、教職の授業や旅行関係の資格、学芸員の資格など色々選ぶことができる
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:267687 -
大阪国際大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪国際大学 >> 国際教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細