みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪経済法科大学 >> 口コミ
私立大阪府/服部川駅
大阪経済法科大学 口コミ
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]国際学部国際学科の評価-
総合評価普通英語の勉強と留学がしたいのであればいいと思います。就活はサポートはあるものの自分で頑張らなくてはいけないです。
-
講義・授業普通外部講師も多く、取れる授業が幅広いので国際学部であっても経済や民法にふれることが出来ます。
-
研究室・ゼミ普通3年から専門的なゼミが始まります。必ず選ばないといけないので、zoomでの個人説明会に参加した方がいいです。
-
就職・進学普通一年から就活に関しての授業があります。そこで自己分析や自己紹介、始める時期など学ぶことが出来ます。
-
アクセス・立地良い最寄りが近鉄八尾駅で、徒歩10分もかからない場所にあるので通いやすいです。しかし、もう一つのキャンパスに行くためには20分ほど大学のバスに乗っていく必要があり、バスが混むので疲れます。
八尾キャンパスの方は大きなショッピングモールや飲食店があるので楽しめると思います。 -
施設・設備普通1、2年は花岡キャンパスがメインです。少し古く、場所も遠いので不便と感じることがあります。3年以降は八尾キャンパスがメインになり、新しく出来た建物なので綺麗です。
-
友人・恋愛良い私は新型コロナの真っ最中に進学したので参考にならないと思います。ゼミなどで積極的に話しかけてみるのが良いと思います。
-
学生生活良いサークルはありますが、新型コロナの影響で活発でないと感じます。近年ようやく文化祭が行われるようになりました。規模は小さいので、お客さんとして楽しむのでなく、模擬店に参加した方が絶対に楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年、2年は短期留学と英語を学び、3年から専門を選びます。選ぶと言っても制限とかは無いので興味のある分野も学ぶことが出来ます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機海外に興味があり、留学のサポートをしてくれる大学を探していました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:938059 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い実務経験のある教授が多く、授業中にその話をしてくれるので退屈でない。キャリアもバックアップがしっかりしている。ゼミは少人数で行うため、活発なGDを行うことができ、自身の知識を深めることに繋がる。
-
講義・授業良い基本ほとんどの先生がレジュメを配布してくれるので、授業中はそれを見て、必要なところにマーカーを引いたり(指示あり)、用語の穴埋めをすればよく理解しやすい。
-
研究室・ゼミ良い1年は自動的に割り振られたクラスで授業。2年から自身の専攻ごとにゼミが始まる。自分のゼミは実務経験のある先生がいて、実務と関連付けて話をしてくれるからわかりやすいし、想像しやすい。
-
就職・進学良い1-3年までキャリアに関する授業がある。特に3年は面接練習や履歴書作り、自己分析や自己PRの作成と添削もあり、そのまま就活時に使用出来る。
-
アクセス・立地普通八尾は近い。花岡は八尾もしくは東花園からバスで行くしかなく、少し不便。特に八尾から花岡に行くバスはすごく混む。バスの臨時はその時次第なので授業に遅れる可能性が大いにある。余裕を持っていれば問題は無い。
-
施設・設備良い花岡は八尾に比べ少し古く見えるが、基本的には新しいと思う。グラウンドも芝生になり、今後改修工事がまだあるのでより綺麗になると思う。
-
友人・恋愛良いゼミのメンバーとは男女関係なく皆仲が良く、飲み会をしたりBBQをしたりする仲。
-
学生生活普通コロナ禍に入学したため無所属で活動は分からないが、多くのサークルがあり、増えても来ている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は主に学科関係なく、教養の授業をメインに学ぶ。2年以降専門コースに分かれた授業を自身で選んぶ。ある程度、決まっているので授業を取っている人が固定されている。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
財務・経理職採用 -
志望動機会計学専門職コースがあるから。会計に関する知識は社会に出ても役に立つと思ったから。
投稿者ID:934974 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]法学部法律学科の評価-
総合評価悪いコロナ禍での入学だったので、対面の授業が圧倒的に少なくなんとも言えません。とてもいい!とは言えませんが、普通だと思います
-
講義・授業普通オンデマンド授業など、教授によっては適当だったりするので学ぶ意欲が低下する
-
研究室・ゼミ普通教授によってゼミの内容が違うのは当たり前ですが、あまりにも内容が簡単というか楽すぎたりしてガバガバです
-
就職・進学悪い自ら進んでキャリアセンターに通ったり、大学主催の就活対策イベントに参加すれば良いと思います。強制ではないので本人の意欲によります
-
アクセス・立地悪い花岡キャンパスが、八尾キャンパスからバスで20~30分ほどかかるのでとても面倒くさいです。花岡の方がキャンパスが大きいので、論文など判例など参考文献にとして取り寄せたいものが花岡キャンパス保存してあったりするので面倒です。
-
施設・設備悪いコロナの影響もあるとは思いますが、八尾キャンパスに食堂がなくコンビニか近くのショッピングモールでお昼を食べています。花岡にはあるのですが…
-
友人・恋愛悪いこれは大学がどうこうというより、コロナの影響がおおきいです。
-
学生生活悪いサークルの規模は他の大学と比べると小さいように感じます。入っている人も少ないかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は必修の科目が2、3つほどあります。他の学部の授業もとれたりするので自分が学びたいものも学べると思います。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
就活中ですが、IT系の企業に就職する予定です。 -
志望動機弁護士になりたいと思っていたので、法科大学院に進むために進学しました
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:916594 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い将来的に役に立つことを教えてくれるので個人的に満足しています。
また,公務員試験の勉強もするので公務員にもなりやすいです -
講義・授業良い少人数で授業が徹底しており教授の先生方との距離が他の大学と比べ近いと感じたました。
-
研究室・ゼミ普通公務員講座などといった公務員になるための勉強などに力を入れています。
-
就職・進学良い公務員講座があるため大学卒業後には公務員になりやすい大学だと思います。
-
アクセス・立地普通大阪の八尾市にあるキャンパスは八尾駅から徒歩10分以内に着くので通いやすいです。
-
施設・設備良い花岡キャンバス,八尾キャンパスともに大きすぎないため移動しやすいです。
-
友人・恋愛普通少人数教育を徹底しているため生徒たちの距離も近く友達ができやすいです。
-
学生生活普通多くのサークルや部活動が活動しているので充実しているともいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容現在問題となっているビニール袋など現在の経済につい詳しく学べたり,地域の経済についても学べます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機経済について学べば将来的に役に立つと思い経済学部を選択しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:883004 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]国際学部国際学科の評価-
総合評価普通TOEICや英語の勉強をしたい人にはいいと思います。ネイティブの先生と話す機会は思ったより無かったです。
-
講義・授業良い興味のある分野を幅広く勉強することが出来るので幅広く勉強したい人にはおすすめです
-
研究室・ゼミ普通先生方がとても優しいので大学生活の心配事やレポートのことなどの相談をしやすいです。
-
就職・進学普通公務員になるための勉強のサポートはちゃんとしてくれるので公務員を目指してる人には嬉しいと思います。
-
アクセス・立地悪い八尾キャンパスから花岡までスクールバスで20分ほどかかるのが少し不便です
-
施設・設備普通教室も図書館も綺麗で勉強に集中出来る環境だと思います。食堂の上の階で勉強することも出来て良いと思います。
-
友人・恋愛普通必修の授業はペアワークの時間があるので人とコミュニケーションをとることが多いと思います。
-
学生生活普通サークルの数はそこまで多くないと思います。また、サークルによりますが男子の数が女子より多いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は毎日のように英語の授業があります。英語のレベルでクラス分けされます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機学校が綺麗だったから、そして留学しやすそうな学校だったからです。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:874327 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]法学部法律学科の評価-
総合評価良い2年次から自分のつきたい職業に特化したものを選択できるのでとても良いです。また、モデルなどが別れているので、自分とほぼ同じ職業を選ぶ人が周りに多く居て、とてもよいです
-
講義・授業良い少人数制で生徒と教師の距離が近く、コミュニケーションがとても取りやすい。また、相談もしやすい
-
研究室・ゼミ良い元々働いていた方が授業してくださって面白い。みんなが同じ職業を選択していて頑張れる。
-
就職・進学良いエスコースがあり、一年時から公務員採用試験対策ができるのでとてもためになる。
-
アクセス・立地良い八尾駅前キャンパスからは、徒歩5分くらいで着きます。近くにアリオもあるのでとても良いです。
-
施設・設備良い少し古い教室もありますが、綺麗でとても使いやすいです。また、緑が豊富でとても良いです。
-
友人・恋愛良いサークルに参加していると、他学年の方とも関わりができ、とても楽しいです。
-
学生生活良い大体のサークルなどが花岡キャンパスでやるので、八尾駅前キャンパスで学ぶ時はちょっとめんどくさいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次で経済の入門も学べてとても為になります。また、六法の中で自分が好きなものを選べます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機公務員になりたいという人がいちばん多い学科だからみんなで頑張れる
-
就職先・進学先公的機関・その他
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:871790 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]経済学部経済学科の評価-
総合評価良いとにかく新しい施設なので研究室には、自分の学びたい分野に集中することができるので非常に勉強が捗ります。
-
講義・授業良い教授の講義や授業内容が、非常に充実していてとても意義のある大学です
-
就職・進学良い学んだことを就職に活かすために経済に関連する企業にする人が多いようです
-
アクセス・立地良い自宅から非常に近いので通学には困らなくて助かります、周囲の環境も良好です
-
施設・設備良い比較的、他の大学よりも新しいので設備や施設が充実していて便利です
-
友人・恋愛良い新しい人間関係を築くためにサークル活動すると友達も早くできます
-
学生生活悪いサークルのイベントが、あまり多くないので他校と比べると少し不満です
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容最近の経済効果や世界情勢など掘り下げて議論などしたりして頑張って学んでいます
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から経済の分野に興味があり、知識を深めて将来の約に立てるようにしたいからです
投稿者ID:868863 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価良い大学で資格の便をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。資格講座が充実しており、色々な資格を取ることができる。
-
講義・授業良い様々な教授や学外から集めた特別講師よる授業が設けられており、非常に勉強になる。
-
就職・進学良い定期的に就活のイベントを開催しており、非常に役立ち、早めに就活に取り組むことができる。
-
アクセス・立地良い八尾キャンパスは通いやすいが、
花岡キャンパスはバス通学で、周りに何も無いのが不便である。 -
施設・設備良い花岡キャンパスは少し古いが、八尾駅前髪キャンパスは施設が充実しており、非常に便利です。
-
友人・恋愛良いコロナ禍で多く友達を作ることは出来なかったが、毎日通えば普通に友人がたくさん出来ると思う。恋愛面は、学内でちょくちょくカップル見かける。
-
学生生活普通サークルの数があまり多くなく、
私は代はコロナ禍だったので、イベントに全く参加できなかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は経営学の基礎を学び、2年次では、グループワークなど実践的な活動が多い。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機昔から商品企画に興味があり、より知識を深めたいと思い、この大学を志望した。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:850499 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]国際学部国際学科の評価-
総合評価普通英語力は大きく身につくしそれは実感できるがそれ以外は自力で頑張らなければいけない。経済については授業を選べばいいが名前にあるが積極的に選ばないと経済に関する知識は乏しいままで終わるかもしれない
-
講義・授業普通海外研修に行けると聞いていて、それを理由に入学したがコロナの影響でなくなってしまった。仕方が無いと言えば仕方がないがそれの代わりになるプランが欲しかった
-
研究室・ゼミ悪い全体的に単位を取りやすくはあるが授業内容に関しては少々物足りなく感じる
-
就職・進学悪い今現在でも進路を決めろとは言われるが一切のサポートがなく教授に質問してもいい返答は基本帰ってこない
-
アクセス・立地悪い1,2年次は花岡の方のキャンパスだが立地がかなり酷い上にバスも時間によってはかなり間が空くので考えるき
-
施設・設備良い今まで生活してきた分に設備等に大きく不満を感じる点はなかった
-
友人・恋愛悪いコロナの影響でオンラインになった分友人はかなり作りにくくなっている。別に恋人に関するルールは無いので作るもつくらないも自由な学校。
-
学生生活悪いサークルは自分から積極的に入れば全然加入できるがイベントはサークル任せなのでイベントを起こしてくれる人がいるサークルじゃないと何も無く終わる可能性がおおきい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国際学科では主に英語をスピーキングとリスニング、ライティングとリーディングで分けておりどっちかは基本外国の教授が担当してくださる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機海外研修が充実していると聞き、プランもかなりの数あり時間なども色んな半年や1ヶ月など別れていたから。
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:826385 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]経済学部の評価-
総合評価悪いうーん。僕は正直言ってどの学科でも良かったような気がします。どの学科でも同じ講義が受けれますしどこでといった感じ、
-
講義・授業普通授業を真面目に聞いている生徒が少なく思います。僕もその1人でした
-
就職・進学普通入学した当初は就職率100%となっていました。僕も無事就職できました。
-
アクセス・立地普通八尾市なので遊ぶ所はありません。学校は比較的新しく綺麗でした。
-
施設・設備普通施設は綺麗だし、設備も凝っていました。でも、いらないものを取り入れてました。
-
友人・恋愛良い友人はすぐにできました。これはコミュニケーションの問題です。
-
学生生活普通サークル、イベントは他の大学と比べて変わらないと思います。。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営について。主にマーケティングでした。経営とはとかどう経営をするかとかです。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機社長になりたかったからです!ですがなれませんでした笑笑
いい思い出です。
6人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:778992
- 学部絞込
大阪経済法科大学のことが気になったら!
基本情報
大阪経済法科大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、大阪経済法科大学の口コミを表示しています。
「大阪経済法科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪経済法科大学 >> 口コミ