みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪経済大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪経済大学
大阪経済大学
(おおさかけいざいだいがく)

私立大阪府/瑞光四丁目駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 42.5

口コミ:★★★★☆

3.82

(477)

  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    とにかく専門的に学べる

    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他の学部と比べても専攻科目が多いので、やはり専門的に経済を学ぶことができる。また経済学部は一番人数が多いので周りに何か分からないことあったら聞きやすい。
    • 講義・授業
      良い
      就職活動のサポートが手厚い。建物が新しいため綺麗。トイレも快適に使用できる。コンピューターの数が多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      グループディスカッションが多く行われるため、全く知らない他人と話す力が培われる。
    • 就職・進学
      良い
      就活専用の塾が大学内にあり、先生方の中には元々企業の人事部で働いていた方もいらっしゃるため、現実的な助言をしてくださる
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅から徒歩で約2分ほどで着くため、真夏の登校も他の大学と比べると快適にできるはず。ただ周りにご飯屋さんが少ない。
    • 施設・設備
      良い
      とにかく建物は綺麗。パソコンの数も多いしzoom対応しているパソコンもある。
    • 友人・恋愛
      普通
      人による。他の大学と比べると規模が小さい大学であるため、出会いを求めるなら自分で行動するべき。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数はあまり多くないと思う。だから自分で作るというのもあり。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マクロ経済、マクロ経済、日本の経済の歴史やこれからのこと、地域と経済産業
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      税理士という職業に興味を持っているため、お金について多く扱うであろう経済学部を選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:938769

大阪経済大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪経済大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

神戸女子大学

神戸女子大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.88 (393件)
兵庫県神戸市中央区/ポートライナー みなとじま
天理大学

天理大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 4.11 (215件)
奈良県天理市/万葉まほろば線 天理
大阪経済法科大学

大阪経済法科大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 3.55 (145件)
大阪府八尾市/近鉄信貴線 服部川
大阪体育大学

大阪体育大学

40.0 - 42.5

★★★★☆ 4.15 (164件)
大阪府泉南郡熊取町/阪和線(天王寺~和歌山) 日根野
摂南大学

摂南大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.67 (423件)
大阪府寝屋川市/京阪本線 寝屋川市

大阪経済大学の学部

経済学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.72 (172件)
経営学部
偏差値:37.5 - 42.5
★★★★☆ 3.85 (175件)
情報社会学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.78 (61件)
人間科学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.05 (68件)
国際共創学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.00 (1件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。