みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪河﨑リハビリテーション大学   >>  リハビリテーション学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪河﨑リハビリテーション大学
出典:KENPEI/画像集
大阪河﨑リハビリテーション大学
(おおさかかわさきりはびりてーしょんだいがく)

私立大阪府/水間観音駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.78

(34)

  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    本当にPTになるなら来るべき大学

    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    リハビリテーション学部リハビリテーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      PTを目指したいと思える大学。実習はしんどいこともあるけどやりがいがある。本当にPTになりたいなら来る価値はある。やる気無いのに来てもお金と時間の無駄。
    • 講義・授業
      良い
      先生の話してくれる実際の臨床現場での話が面白い。でも中には臨床経験がほとんどないまま教員になったような先生がいる。熱心な授業から教科書朗読だけの授業と様々。実技の指導は良い。上達するかどうかは自分の努力次第。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      卒論は手取り足取り教えてくれる。研究室も基本出入り自由。忙しい時は無理だけど。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は高い。キャリアセンターの人が熱心に面接の練習や履歴書の書き方を教えてくれる。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から大学のスクールバスが出てる。南海線も大学の近くを通ってる。
    • 施設・設備
      普通
      実技の練習部屋や勉強部屋、関連施設も充実してる。こじんまりしてる大学だけど。
    • 友人・恋愛
      良い
      学年が上がるに連れてグループワークや実技練習があるから友達の輪が広がる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      筋肉、骨、神経の名称。筋肉の作用、各臓器の働き、関節運動、テーピング、検査、測定
    • 就職先・進学先
      まだ未定
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:263200

大阪河﨑リハビリテーション大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪河﨑リハビリテーション大学   >>  リハビリテーション学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立芸術・保健系大学

明治国際医療大学

明治国際医療大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.80 (39件)
京都府南丹市/JR山陰本線(園部~豊岡) 胡麻
大阪学院大学

大阪学院大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.62 (228件)
大阪府吹田市/JR京都線 岸辺
大阪産業大学

大阪産業大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.51 (280件)
大阪府大東市/学研都市線 野崎
大阪樟蔭女子大学

大阪樟蔭女子大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.90 (212件)
大阪府東大阪市/近鉄奈良線 河内小阪
大阪人間科学大学

大阪人間科学大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.61 (86件)
大阪府摂津市/阪急京都本線 正雀

大阪河﨑リハビリテーション大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。