みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪学院大学 >> 商学部 >> 商学科 >> 口コミ
私立大阪府/岸辺駅
商学部 商学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。商学部商学科の評価-
総合評価悪い学生生活は大学生らしく充実していた。サークルに入っている人と入っていない人の差は大きかったように感じる。ただ、講義の内容は薄く自分の学びたいことはほとんど学べなかった。
-
講義・授業悪い講義の内容がどの科目も浅く、本当に学びたいなら自分で本を読んだ方が学べる。教授・講師からやる気が感じられない。テストも非常に簡単で勉強しなくても単位が取れるので勉強はほとんどしていない。
-
研究室・ゼミ悪いゼミでの活動は、レポートの提出や自分の学部の授業内容の理解を深めること。卒論はやってもやらなくても卒業できたのでやっていない。
-
就職・進学良いキャリアセンターの指導は充実していたように感じる。生徒の就職状況を非常に気にかけていた。実績もそれなりにある。
-
アクセス・立地良い最寄駅から徒歩10分以内でJRからも阪急からも近い。さらに京都へも梅田へも遊びに行きやすいので学校終わりに行くことが多かった。
-
施設・設備良い学校も設備も綺麗で、居心地が良かった。サークルの部室と教室を往復することが多かったが天気のいい日はご飯を外で食べることもあった。テスト勉強は図書館がやりやすい。
-
友人・恋愛良い学部内の人数も多すぎないので仲良くなりやすい。とかにゼミやサークルでできた友達とは今も繋がりがある。サークル内や関係のある部活とのあいだで付き合ってる人がおおかった。
-
学生生活良い音楽サークルに入っていたが定期的にライブに出られたり学祭で披露することもできたのでとてもやりがいがあった。部活とサークルで使える施設には大きな差があったがそれでも工夫して過ごした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主にマーケティングについて学んだ。もっともためになった授業内容は、会社の社長が成功するための秘策やマーケティングの戦略などを話してくれる授業。
-
利用した入試形式卒業後、専門学校へ行き、設計事務所に就職した
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:410320
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 商学科
大阪学院大学のことが気になったら!
基本情報
大阪学院大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、大阪学院大学の口コミを表示しています。
「大阪学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪学院大学 >> 商学部 >> 商学科 >> 口コミ