みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪音楽大学 >> 音楽学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![大阪音楽大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20526/200_20526.jpg)
私立大阪府/庄内駅
-
-
-
卒業生 / 2019年度入学
音楽を真剣に学びたい方は大阪音楽大学へ!
2023年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]音楽学部音楽学科の評価-
総合評価良い先生方はもちろん、音楽を勉強したいと強く思っている学生が結構多かった印象があります。内部はもちろん、外部への進学への支援も手厚くしていただけます。就職はもちろん、大学院や留学を目指している方は先生方に相談することをお勧めします。
-
講義・授業良い先生方のレッスンや音楽理論に関する授業はとても充実していました。
授業と話が変わりますが、海外や国内でのマスタークラスに関する助成や自主演奏会の助成など制度が充実していて良かったです。 -
就職・進学良い進学実績はそこそこ良く、同大学院や留学など進学する人が多かったです。
就職サポートに関しても、職員の方々が手厚く相談になって下さる印象があります。 -
アクセス・立地良い最寄である阪急線の庄内駅から徒歩約10分のところにあり、アクセスは悪くはありません。
-
施設・設備良いとても充実しています。特に学生用の練習室や授業で使う教室はかなり設置されています。特に体育館では最近設立したK号館の中にあります。
-
友人・恋愛良い学生数が少ない分、接する機会が多いのでこの評価を付けました。
-
学生生活普通サークルは2個しか存在していなくて、それに在籍している学生も多くないのと、学祭はあまり人が来ません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容楽器の実技はもちろん、音楽史や音楽理論など、音楽の基盤を学びます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先京都市立芸術大学大学院音楽研究科修士課程器楽専攻
-
志望動機音楽理論や実技を本格的に学びたいと思い、地方の私立音大の中でトップクラスのレベルだと思いここへ進学したいと思ったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:970362 -
大阪音楽大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪音楽大学 >> 音楽学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細