みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪青山大学 >> 子ども教育学部 >> 口コミ
私立大阪府/箕面駅
子ども教育学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは改変前の「子ども教育学科」に投稿された口コミです
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。子ども教育学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い先生もよくて、授業もためになります。一部やる気のなさそうな先生はいますが、他の先生は最高にたのしいです。人によってはパリピっぽい人もいますが自我を持ってちゃんと授業をうければ成績はとれます。がんばってください。おうえんしています
-
講義・授業普通人によります。人によりますが、見極めて授業をとれば良いのかなと思います。
-
研究室・ゼミ良いとても楽しく過ごしています。
-
就職・進学良い十分です。
-
アクセス・立地良いとても綺麗です。綺麗なところは自慢です。
-
友人・恋愛良い友達は良い人に恵まれました。最初は人を見極めて友達を作るべきだと思います。大学はよねんかんありますので、大学一年生で友達になったひととこれから四年かん過ごすことになります。見た目だけで友達を作ってしまうと後悔することもあると思います。本当の友達とは四年生になった時に分かるはずです。良いひとと巡り会えますように
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容子ども関係のことを学びました。とても楽しいです、がんばってください
-
就職先・進学先わたしは子ども服業界で販売の仕事をします、
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:376754 -
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
2023年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]子ども教育学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い就職に繋げたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。充実した学生生活が送れます。教授も著名な方がたくさんおられますし、実習が多いところがこの大学のいい所だと思いました。
-
講義・授業良いとても為になります。将来に役立つことを沢山教えて頂けました。
-
研究室・ゼミ良い楽しく学び身につけることができます。関心のあるゼミを選べとても興味深く受けることが出来ました。
-
就職・進学良い実際に卒業して就職することが出来ました。大学での経験を活かして楽しく仕事することが出来ています。
-
アクセス・立地悪い駅からも近いし学校の隣にコンビニもあってとてもいいと思います。平地で自転車通学の僕にとってはとても楽でした。
-
施設・設備良い危険なところはないですし、建物も新しくて学習に適した建物だなと思いました。
-
友人・恋愛良い友達もたくさん出来たし自分は彼女は出来なかったものの恋愛している友達がほとんどでした。
-
学生生活良いイベントが多く大規模なので楽しかったです。準備期間もいいですね。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容実習や指導方法などその仕事に就くために身につけるべきことを学ぶことが出来ます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔から夢が決まっており、就職に繋がりそうなのでこの大学を選びました。
-
就職先・進学先金融・保険
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:959891 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]子ども教育学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い大学で教育に関して勉強したい子にとっては、とてもいい大学だと思います。特に、じぶんの学びたいことを尊重してくれます
-
講義・授業良い先生方はとても親切な人ばかりで満足です。ですが、授業進度が学力に対して早めなのかと思いました。
-
就職・進学良い進学実績はとてもよく、比較的どんな子でも勉強すればある程度の大学目指せると思います
-
アクセス・立地良い最寄駅から近く、駅から歩いてくる子もたくさんいるので良いです
-
施設・設備良い自習などを教室で行うことも可能で、先生方への質問も気兼ねなくできます
-
友人・恋愛良い優しく接してくれる子が多く、どんな性格の子でも友達を見つけることができると思います
-
学生生活良いイベントはみんなで一丸となって楽しめるものばかりで充実してます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容みんなそれぞれが興味を持ったことを自分なりにセレクトして学んでいます
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機教育の道に進みたいと中学生の時から思い始め、家からも近いので決めました
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:920731 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]子ども教育学部子ども教育学科の評価-
総合評価良いみんな、仲がよく、とても活気があると思います。
宿題もパソコンで提出が出来て、とても楽です。いい大学生活が送れると思います -
講義・授業良い保育士になるためにとても充実した授業をしてくれるのでとても満足しています
-
就職・進学普通保育士になるために、実践授業があったりするのでいいと思います
-
アクセス・立地良い駅やバスなどの公共交通機関が充実しているので登校しやすいです
-
施設・設備良いトイレや、教室が普通に綺麗で自分的には、満足しているのでいいと思います
-
友人・恋愛良い友人関係は、みんなとても仲がよく、とてもいいと思います。恋愛関係は、わたしはちょっとよく分からないですw
-
学生生活良い色んなイベントや、行事があって満足している人も多いと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保育士や、幼稚園の先生になるための専門的なことを色々学びます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機保育系の道に進みたくて、この学校なら、自分に合ってると思ったから
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:898373 -
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2016年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは改変前の「子ども教育学科」に投稿された口コミです
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。子ども教育学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い学生と教員との距離が近く、気軽に授業の質問をすることがきる。
小学校教諭、幼稚園教諭、保育士等の先生志望の学生がほとんど。学年が上がるに連れて、みんな意識が高くなっている。
学生のほとんどが小学校教諭、幼稚園教諭、保育士のうち2つの免許の取得を目指している。中には、3つとも取得を目指す強者も何人かいるが、かなり勉強しなければいけない。 -
講義・授業良い幼稚園実習、保育実習、施設実習等の全ての実習には、事前事後も教員よりしっかり指導が入る。
-
就職・進学普通就職活動は、あくまでも自分たちで行う。大学の就職支援センターには、幼稚園教諭、保育士の求人はたくさん来ている。
-
アクセス・立地普通駅よりスクールバスで5分。男性の足で徒歩15分。走ったら10分。1限目前と4限後のスクールバスの本数は割とたくさんでているが、それ以外は少ない。
-
施設・設備普通体育科目は、別キャンパス(兵庫)で受けなければいけない。場所は、本キャンパス(大阪)からはかなり遠いが、バスが出ていることもある。
その他アンケートの回答-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先児童養護施設 / 保育士
-
就職先・進学先を選んだ理由元々は、保育所の保育士を目指していた。けれど施設実習を通して、児童養護施設の保育士として働きたいと思った。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:195308 -
-
-
-
卒業生 / 2019年度入学
2023年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]子ども教育学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い雰囲気がいい感じです話しやすい話がスムーズに進むのでいいと思います参加している人の人柄がいいのでやりやすかったです
-
講義・授業良い先生も気さくで話してくれるし楽しかったなぁ~
また学校生活に戻ってみたいですね
-
就職・進学良いサポートは十分すぎるほどしてもらったお陰で就職先がきまり就職できました
-
アクセス・立地良い環境がいいと思う空気が美味しくなるような感じがするアクセスには便利
-
施設・設備良いクーラーも効いてて涼しいキレイな施設があるトイレはまぁまぁかなといった感じ
-
友人・恋愛普通恋愛はそこまでしなかったタイプです友人はそこそこ良好な関係でした
-
学生生活普通イベントにはそこまで参加してないから充実してるのかな?と思いますね
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容子供の教育について学びます自分の知りたい物を見つけて学んだりもできます
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機子供が好きなのでここに志望しましたあと楽しそうだったからです
-
就職先・進学先公的機関・その他
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:942392 -
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2019年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]この口コミは改変前の「子ども教育学科」に投稿された口コミです
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。子ども教育学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い幼稚園教諭、保育士、小学校教諭のトリプルの資格を取りたい人はここの大学でとるべき!心強い先生方が多く、だいすきな先生たちばかり。
-
講義・授業良い熱心で生徒思いな先生が多い。
体育・音楽面では、現場で活用できることは少ないが、一人一人のレベルに合わせてきめ細やかな指導をしてくれる先生方が多い。 -
就職・進学良いかなり手厚く親身になって相談に乗ってくれて、背中を押してくれる。心強い。
-
アクセス・立地普通山上にあるので不便だが、治安はよく5限目終わりの夜景はピカイチ!
-
施設・設備良い建物がきれいだが、1年次のときの一の鳥キャンパスへの通学はしんどかった。また学食の種類は増やしてほしかった。
-
友人・恋愛良い友達や先輩との距離が近く、知らない人はいないレベル。だか一匹狼は浮くかも。
-
学生生活悪いサークル数が少ないので入っていない人も多く、授業終わりに一人暮らしの友達の家に遊びに行くことが多かった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容クラス単位なので、講義や実技なども高校感覚で楽しく、無理なく集中して勉強できる。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先認定子ども園で幼稚園教諭として働いています。
-
志望動機幼稚園時代のだいすきで今でも慕っている恩師が出た大学だったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:585297 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]子ども教育学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。施設には自動販売機があり充実しています
-
講義・授業普通とてもいいです、わかりやすくてさまざまな授業や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています
-
研究室・ゼミ良いとても楽しいし皆仲良く暮らしています。ゼミはみんな仲良いです。
-
就職・進学普通学科の就職、進学実績は良いです。サポートは十分にありますよ。
-
アクセス・立地良いキャンパスへのアクセス、、立地や
周辺環境はいいですよとても。 -
施設・設備普通学科の施設や、設備が充実しています。とても。!綺麗だし使いやすい
-
友人・恋愛良い学内の友人関係、恋愛関係が充実とてもしています、仲いい友達がとても出来ます
-
学生生活良いサークルは全体で50個ほどあり、種類も多いので自分に合うサークルを見つけられると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分が勉強したい教科をします。それはとても学びやすく、頭に入ってきます
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔から分野に興味があって、より知識を深めたいと思いこの大学に入りました
-
就職先・進学先サービス・レジャー
投稿者ID:973155 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]子ども教育学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い学校教育で強化されている保幼小連携に対応できるよう3つの資格・免許を取得するとともに、近年ニーズが高まる教育と福祉の連携・結合についても学べるカリキュラムを設け、心身ともに子どもの健やかな成長を支える保育者・教育者を育成しているので非常に良い
-
講義・授業普通授業内で「ディスカッションとプレゼンテーションを通して学生それぞれが授業を構想」することで取り入れ
ている -
研究室・ゼミ普通学生一人ひとりの適性に合わせたきめ細やかなサポートで、毎年高い就職率をキープしています。
-
就職・進学良い2023 年 3 月卒業生 就職率100%
先生の面倒見もとてもよい。 -
アクセス・立地良い大阪・梅田から約 30 分。神戸・三宮からは約 50 分、京都からでも約 60 分という便利なロケーション。
-
施設・設備普通図書館機能を持った施設として図書室とメディアセンターがあります。いずれの施設でも、教育・研究に必要な図書、視聴覚資料、電子媒体、ネットワークリソースなどの利用が可能です。
-
友人・恋愛普通スポーツ系から文化系まで、さまざまなサークルが活動。学科・学年の枠をこえ、交流を深めています。 仲間たちと共に感動や達成感を味わいながら、さらに充実した学生生活を過ごせる
-
学生生活普通体育系文化系ともに充実している。自分に合ったサークルを見つけられると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学校教育で強化されている保幼小連携に対応できるよう3つの資格・免許を取得するとともに、近年ニーズが高まる教育と福祉の連携・結合についても学べるカリキュラムを設け、心身ともに子どもの健やかな成長を支える保育者・教育者を育成している
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機保育、幼児教育を学びたいと思った理由は人前に立つことが好きで、将来子どもに関わる仕事に就きたいと思ったからです。
投稿者ID:968133 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2023年05月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは改変前の「子ども教育学科」に投稿された口コミです子ども教育学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い先生の対応も凄くわかりやすく勉強を教えて下さり、大学で勉強をしたいと思ってる方にはとても順応している学校だと思います。
-
講義・授業普通授業内容が分かりやすく、とても先生も優しく、講義もわかりやすくとてもいいです。
-
研究室・ゼミ普通研究室では色んな物がそろっており、充実ます。演出は分かりやすいです。
-
就職・進学良い先生もしっかり就職のためにサポートして下さり、とても助かりました。
-
アクセス・立地良い周辺環境は完璧です。周りにはみどりにが溢れ、おだやかな気分ですごせます。
-
施設・設備良い色んな教室などがありとても充実しております。校舎も綺麗でとてもいいです。
-
友人・恋愛良い友人関係、恋愛関係が充実するかは自分次第かと思いますが、ある程度恋愛はできます。
-
学生生活良いサークル、イベントに関しましてはとても充実しております。みんな楽しくイベントを過ごしていますよ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年ではまず基礎を学び、自分が学びたいことを学べることができます。4年からは卒業式がありますよ
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
私はデザインで進学先へ進みました。あまりコースとは関係ありませんが、自分がデザインで進みたいと思ったのでデザインを選択しました。 -
志望動機申し訳ないですが特に理由はなく、直感的にここに行きたい!と思いこの学科を志望しました。
投稿者ID:908788 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 子ども教育学科
大阪青山大学のことが気になったら!
大阪青山大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、大阪青山大学の口コミを表示しています。
「大阪青山大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪青山大学 >> 子ども教育学部 >> 口コミ