みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪青山大学 >> 健康科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立大阪府/箕面駅
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
知識と経験が増える学科
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。健康科学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い給食を実際に栄養価を考えて献立を立てるところから始まり、提供までできます。また、病院食も自分たちで作ることが出来ました。どの職場にいっても活かすことのできる実習がたくさんあります。栄養士だけでなく、栄養教諭などさまざまな資格をとれるようなカリキュラムがあり、とても充実した授業内容です。
-
研究室・ゼミ良い栄養学科のゼミは、ほとんど活発的に郊外に赴き、研究をしています。栄養学という大きなくくりの中で病院にいったり、保育園や幼稚園にいったり、様々な場所で活動しています。ゼミに入る前は一学年上のひとの発表を聞き、興味のあるゼミを選びます。
-
就職・進学良い大手メーカーから保育園の厨房、病院、委託など幅広く就職活動ができます。
-
アクセス・立地普通駅から送迎バスでいっています。
学校への道にはおしゃれなカフェがあったり、駅前もお店が充実していて放課後も楽しめます。 -
施設・設備良い栄養学科が主に使う棟は比較的新しく出来た方なのできれいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は基礎、二年次から徐々に実験・実習が増えていきます。
-
就職先・進学先保育園
投稿者ID:376526 -
大阪青山大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 大阪青山大学 >> 健康科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細