みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 追手門学院大学 >> 地域創造学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立大阪府/茨木駅
-
-
在校生 / 2020年度入学
追手門学院大学 地域創造学部
2021年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]地域創造学部地域創造学科の評価-
総合評価普通やる気のある人にはいいキャンパスライフをおくれるでしょう。
外国人と触れ合える施設などがあり面白いです。 -
講義・授業普通可もなく不可もない大学だと思います。
心理学部などは身になりそうなことをしていますが、地域創造学部はオープンキャンパスに来てよく考えてから入学を考えたほうがいいです。 -
就職・進学普通親身になってくれる教授もいます。大手に就職する人もぼちぼちはいるように感じます。
-
アクセス・立地普通新しく総持寺駅の近くにキャンパスができたおかけで近くなりました。
-
施設・設備普通まあまあしている。食堂なども新しいキャンパスにあったり、カフェや図書館もあるので充実はしていると感じる。
-
友人・恋愛良いコロナ禍のせいで作りにくく感じたが友人は自分次第でできます。ゼミなども顔合わせなどがあるので出来やすいかと。
男女比率は同じくらいなので恋愛も充実している。 -
学生生活普通自分は入っていないが楽しそうだ。先輩なども気さくな方が多そうなイメージがありました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地域を創造する。フィールドワークで実際に問題と対面し、とう対応できるか臨機応変能力や観察力が養えます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機フィールドワークが多そうで楽しそうで自分に向いていたと思っていたので志望しました。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:725480
追手門学院大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 追手門学院大学 >> 地域創造学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細