みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 追手門学院大学 >> 社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立大阪府/茨木駅
-
-
在校生 / 2015年度入学
自分のやりたいことが見つかる学部
2016年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]社会学部社会学専攻の評価-
総合評価良い男女比が半々で同性の友だちも異性の友だちも作りやすい。
また先生も社会学の分野において名の知れてる先生や
生徒との距離が近く相談などしやすい先生が多い -
講義・授業良い自分の身近な疑問を講義に取り入れるので、内容自体も自分が普段の生活している上で考えたことなあるようなこと、身近なことが多く勉強しやすい。
-
研究室・ゼミ良い社会学部は1回生の新入生演習、2回生の基礎演習、3.4回生の卒業演習と3つに分かれてて、1回生のときからゼミがあり、20人弱のクラスで授業をします。人数が少ない分先生との距離も近く授業以外の話などもしやすいです。
-
就職・進学良い1回生からインターンシップに行けるし、授業でも就職に関係する、面接やSPIの試験対策なども行っています
-
アクセス・立地悪いJRの茨木駅か阪急の茨木市駅から出てるスクールバスに乗ります。
下宿をする人は阪急の方に住む人が多いです。 -
施設・設備普通綺麗な棟もあれば古い棟もあります。
食堂のご飯が美味しくメニューも豊富で
昼休みは賑わっています。
ファミリーマートもあり、その前に緑地や
ゼブラと呼ばれる広場的なのもあるので
空いてる時間が暇になりません。 -
友人・恋愛良いサークルや部活の種類が多く、入ると交友関係もちゃんと広がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生は社会学というより語学や体育などの基盤教育や、キャリア科目が多いです。
2回生から専門的な分野を学びだします。
社会学部は必修が少ないので、授業をほとんど自分たちで決めなければなりません。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:268276
追手門学院大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 追手門学院大学 >> 社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細