みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 追手門学院大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立大阪府/茨木駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
需要と供給
2018年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価悪い授業形態に疑問を感じたり、教員の指導方法に疑問を感じることが多々ある。それに勉強したいと思っていても勉強がしやすい環境にない。
-
講義・授業悪いしゃべっている内容が授業のテーマと全く関係なかったり、何を喋っているのか理解に苦しむ教員もいる。
-
研究室・ゼミ普通ゼミといってもまだほとんど研究もしていないし、評価の仕方や様々な事がゼミによって違うので一概に評価はできない。
-
就職・進学良い全員参加の就職面談であったり、学校に企業さんが来てくださって説明会等を開いてくれるなど学生の事を考えてくれている
-
アクセス・立地悪い最寄駅は総持寺駅か茨木駅であるがそこから大学までの距離が長い。駅からバスは出ているがそれでも20分かかる。
-
施設・設備悪い学内の施設は一般的な大学と比較すると少し古いような気がする。図書館も他大学よりも小さく暗いので評価は低い
-
友人・恋愛良いキャンパスが1つしかないので追手門学院に入学した学生は全員そこに通うことになるので人間関係は築きやすいと思う。
-
学生生活普通サークルの数は多くも少なくもなく他の大学と比べても平均的であると思う。特にこれといって珍しいサークルもない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主にはミクロやマクロといった視点から世の中の需要と供給を考えたり、お金の流通などを主に学習していると思う。
-
就職先・進学先きまっていない
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:492331
追手門学院大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 追手門学院大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細