みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 追手門学院大学 >> 心理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![追手門学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20522/200_20522.jpg)
私立大阪府/茨木駅
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
心理学を学びたいならぜんぜんオッケー!
2017年04月投稿
- 2.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]心理学部心理学科の評価-
総合評価悪い心理学部の教授バイトの有名な方ばかりでおもしろい授業がたくさんです。正直、他の学部はにぎやかでウェイウェイしたような生徒が多いように思われます。
全体的にチャラチャラしたイメージを持たれがちですが、心理学部はそのようなことはありませんよ!!!
まじめで、割とレベルの高い大学の滑り止めとして受験した生徒が大変多いです。
なので、勉強面では大変まじめでおとなしい生徒ばかりですねー。
逆に「THE大学生生活」といったような華やかな大学生生活が送りたいのであれば、心理学部以外を受験する、もしくはサークルや部活に所属するのをおすすめします。
わたしは心理学部で、学園祭の実行委員会に所属していますが、毎日たいへん楽しく、2ヶ月もある春休みを「こんなに必要ない」と思ってしまうほど、学校に行くのがだいすきです!!
-
アクセス・立地悪い交通面では大変不便です。
最寄りの駅からさらにバスで2.30分ほどです。
しかしスクールバスなので確実に座ることができるので安心です
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:333070 -
追手門学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 追手門学院大学 >> 心理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細