みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 追手門学院大学 >> 地域創造学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立大阪府/茨木駅
-
-
卒業生 / 2019年度入学
地域の文化、特色を知れる
2024年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]地域創造学部地域創造学科の評価-
総合評価良い大学で「こういうことを特に学びたい!」というものが無かった自分にとってこの学部は比較的色々なことを学べて、その地域ならではの文化や経済など新たな発見が多くある学部、学科だったと感じたため、この学部を選んでよかったです。
-
講義・授業良い観光まちづくりや地域経済など、その地域周辺のフィールドワークなどを中心に行う授業も多く、茨木市に関してより深く知るきっかけとなりました。
-
就職・進学良い就活に関するセミナーなども多くあり、面接等に備えたサポートも充実していました。
-
アクセス・立地普通駅からは少し離れていたが、平坦な道であったため特に困らなかったです。
-
施設・設備良い新しく出来たキャンパスということもありとても綺麗で、大学とは思えない近未来的な建物に毎日心を躍らせながら授業していました。
-
友人・恋愛普通グループワークのある授業が多かったこともあり、友達の作りやすい環境であったと思います。
-
学生生活普通自分はサークルなどに所属していなかったが、全体的に種類も多く充実していたのではないかと感じます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では幅広くその学部ならではの地域に関することを学び、2年以降はそれぞれのやりたい分野(観光まちづくりや地域経済、都市文化創造等)を見つけてゼミを通してとことん突き詰めて学ぶことが出来ます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機特に何を学びたい、と強く志望していなかったのですが、自分の祖母の住むまちについてどのような特色があり、どういった人たちが居住しているのかなど、知識を深めてみたい!と感じたことが志望したきっかけです。
-
就職先・進学先サービス・レジャー
投稿者ID:998182
追手門学院大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 追手門学院大学 >> 地域創造学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細