みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 追手門学院大学 >> 地域創造学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立大阪府/茨木駅
-
-
在校生 / 2020年度入学
観光など、地域に密着して学べる学部
2021年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]地域創造学部地域創造学科の評価-
総合評価良い地域創造学部は、4つのコ-スが有るので、最初何も分からなくても、最初の一年で学んだことで、分かるようになり、専門分野に進んでいけるから。
-
講義・授業良い最初の一年は、英語が必修だが、その後は自由に選択できるから。ゼミは、勝手に決まってることが、多い。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは、一年から始まるが、何のゼミにするかは、選べないから。また、一年の秋学期に、どのコ-スにするか選べる。4つのコ-スがある。
-
就職・進学良い就職キャリア支援科があり、就職の相談などが出来る。僕は、まだ利用したことはない。
-
アクセス・立地普通電車のJR総持寺駅から、徒歩10ぶんぐらいかかるから。阪急の駅からならもっとかかる。
-
施設・設備悪い地域創造学部は、学校の中心である、あいキャンパスから離れた総持寺キャンパスにあるから。
-
友人・恋愛普通部活に入れば、部活内での友達が出来る。大学は、授業ごとに座る人が変わるので、友達は、出来にくい。
-
学生生活良いサ-クルや部活はたくさん有り、僕は、軽音楽部に入っている。音楽系の、学部サ-クルが、3つある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地域創造学部では、1年次に、基盤科目を学び、その後、4つのコ-スに応じた専門分野を学びます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機観光業に興味があり、観光コ-スがあったので、この学部を選びました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:762590
追手門学院大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 追手門学院大学 >> 地域創造学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細