みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 藍野大学 >> 医療保健学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![藍野大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20521/200_20521.jpg)
私立大阪府/摂津富田駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
藍野大学医療保健学部看護学科
2022年02月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]医療保健学部看護学科の評価-
総合評価良い看護師になりたい、また、プラスで保健師や養護教諭の方もとりたい学生にはとても良い大学である。
施設、物品も充実している為、実技練習を多く行うことができた。
-
講義・授業良い看護学科だけでなく、理学療法学科、作業療法学科、臨床工学科もあり、看護以外の分野も深く学べることが出来る。また、学外から来られる特別講師の授業も数多く設けられている。
-
就職・進学良い就活のサポートはとても手厚い。ゼミの講師だけではなく、事務も就職ブースを設けている。また、過去の先輩方の就職の際に質問されたことについて綴っているファイルがまとめられているのでとても助かった。
-
アクセス・立地良い最寄りはJR線の摂津富田駅、又は阪急線の富田駅。徒歩でもいけるが、大学専用のバスが出ている為、そちらを利用する学生が多い。
-
施設・設備良い実習室が広く多い。物品も揃っている。
新しく施設があり、自習室も設備している。
-
友人・恋愛良いシンメディカルを取り入れており、さまざまな学科との関わる機会が多い為、幅広く友人を作ることが出来る。
-
学生生活悪い実習が多い為、サークルはあまり行くことができない。
存在はしているが活動はあまりしてない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1回生はさまざまな基礎を、2回生から少しずつ本格的な内容を学ぶ。
実習は1回生からあるが、バイタルサイン測定やコミュニケーションがメイン。 -
学科の男女比2 : 8
-
志望動機自身の入院経験から、看護師という職業に憧れを感じていた。知識を深め、多くの患者さんを看護したいと思い志望した。
投稿者ID:812890 -
藍野大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 藍野大学 >> 医療保健学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細