みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 藍野大学 >> 医療保健学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![藍野大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20521/200_20521.jpg)
私立大阪府/摂津富田駅
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
自分探しにはもってこいの医療大学
2018年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医療保健学部看護学科の評価-
総合評価良い医療系の勉強をしたいと思ってる学生にはとても勉強をしやすい環境どもあり、知識も身につくと思います。病院で実際に実習をし、受け持ち患者さんを担当し、自分に合う診療科等も実習を兼ねて探しだせるのではないかなと思います。座学でも先生や他学生と共に楽しく授業を受け、実習中のレポート等は寝不足の日々が続く事ももちろんありますが、それよりも実習、医療生だからこそ学べる事が多くレポートのしんどさを忘れちゃう事もあります。自己評価としてはとても高いため、私はここを卒業して良かったと実感しております、
-
講義・授業良い病院から専門の先生も来られますし、講義もとてもわかりやすく研究等もとても楽しいです
-
就職・進学良い私は現在、卒業をしてから地方の大学病院で看護師として働いてますが、
大学時代に学んだことをとても生かせてます。レポートの書き方、日々録の書き方も大学によって異なるそうなのですが、それらも褒められました。これも大学時代まなんだ事の大切の1つだと思ってます
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大学病院
投稿者ID:469937 -
藍野大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 藍野大学 >> 医療保健学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細