みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 藍野大学 >> 医療保健学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![藍野大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20521/200_20521.jpg)
私立大阪府/摂津富田駅
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
一般的な看護大学といえると思います。
2018年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]医療保健学部看護学科の評価-
総合評価普通一般的な看護大学で学べる内容はしっかりと学ぶことができる学校です。また、教職や保健師といったダブルライセンスを目指すかたにとっては充実した学科といえるとおもいます。
-
アクセス・立地普通スクールバスが出ているのはありがたいのですが、時間も本数もあまり多くはないので不便に感じる人は使用しにくいかもしれません。友人のなかには、自転車を駅の近くで借りて、バスは利用せず自転車で駅から通っているこもいます。駅は普通電車しか止まらないため、乗り換えが面倒くさい人はちょっと煩わしいかもしれません。個人的には、大阪にも京都にも近いので、放課後ちょっと遊びに行くのには重宝しています。
-
友人・恋愛普通毎年90人程度が看護学科では入学しており、友人作りは意識して行った方がいいかもしれません。しかし、テストや実習を乗り越えるためには友人の存在はとても大きなものであるとおもうので、消極的な方もちょっとがんばってみるのがよいとおもいます。
恋愛は、看護学科内で作るのはちょっと難しいとおもいます。やはり、女性が多い学科なので。サークル活動を通して他の学科の方と知り合えば恋愛の場は広まるかも知れませんが。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:464582 -
藍野大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 大阪府の大学 >> 藍野大学 >> 医療保健学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細