みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪府立大学   >>  地域保健学域   >>  教育福祉学類   >>  口コミ

【募集停止】大阪府立大学
出典:個人
【募集停止】大阪府立大学
(おおさかふりつだいがく)

公立大阪府/白鷺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.89

(536)

地域保健学域 教育福祉学類 口コミ

★★★★☆ 4.37
(40)
学部絞込
並び替え
4011-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    地域保健学域教育福祉学類の評価
    • 総合評価
      良い
      教育と福祉をともに学べる、新しい視点をもつことができる。ただ、他学類の人にとっては理解しがたく、共感できないことが多い。
    • 講義・授業
      良い
      他学域の講義も受講できたり、他大学の講師などによる特別授業も数多く見受けられる。価値のある内容。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3回生からゼミが始まる。10人程度の少人数制。その反面、人気のある先生のゼミは選抜が行われる。
    • 就職・進学
      悪い
      大学全体として、企業就職の希望者へのガイダンスは行われるが、福祉系をメインとしたサポートはあまり行われていない。
    • アクセス・立地
      良い
      南海高野線の中百舌鳥駅や白鷺駅、また御堂筋線のなかもず駅より、徒歩もしくは自転車での通学可能。
    • 施設・設備
      普通
      教福棟にも福祉系専門の図書室がある。またパソコンを購入せずとも、共用や貸出がある。が、テスト期間になると争奪戦。
    • 友人・恋愛
      良い
      教福は人権を尊重できる、とても心優しい人ばかり。女子が多く、反対に工学域は男子がほとんど。しかし、その学域での交流がないため、部活やサークルに入らないと学内で恋人ができにくい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      障害、教育、SSW、子ども、貧困、性、など。社会福祉士の受験資格を取りたいなら、必修科目だけで、全範囲カバーできる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:273721
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    地域保健学域教育福祉学類の評価
    • 総合評価
      良い
      私が通っている学部では、教育と福祉を関連づけて学びます。二つは全く違うもののように思えますが、違う視点から物事を見る大切さ、難しさを学ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      外部から、ゲストスピーカーが招かれ、講義をされることが多々あります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1人3つまでゼミを選択することができます。また、1つのゼミに5人ほどしかいません。
    • 就職・進学
      良い
      全国的に見ると、社会福祉士の資格取得率は20パーセントですが、ここの学部では60パーセント超という素晴らしい成績があります。
    • アクセス・立地
      普通
      御堂筋線なかもず駅、南海線白鷺駅の近くにはたくさんの美味しいご飯屋さんがあり、たくさんの学生が利用しています。
    • 施設・設備
      良い
      最近食堂が新しくなり、学生が利用しやすくなりました。ラーニングコモンズという自習室も充実しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科人数は60人ほどで、比較的少ないですが、その分結束が固いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会福祉士、スクールソーシャルワーカー、保育士、中学校の教職(公民)を取得することができます。教育、福祉がメインです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:215718
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    地域保健学域教育福祉学類の評価
    • 総合評価
      良い
      人の一生をあらゆる視点から考えられるところです。
      いまの社会の当たり前に?を持ちながら、自分の関心を広げれます。そのための先生方のバックアップもほんとにうれしいぐらい良いです。
    • 講義・授業
      良い
      他では学ばない分野の講義をたくさん受けれます。また分野ごとのつながりもあって、次何を学ぼう、とつい期待してしまいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とにかくフレンドリー。すこしでも困ったことがあれば、全力で相談にのってくれます。それもこれも少人数多所属ゼミのおかげ!
    • 就職・進学
      良い
      基本的に、専門職が多いですが、いろいろなところに就職します。また院進学するひとも何人かいます。
      それに、4年であえて卒業せずに、じぶんの学びを深めてから飛び立つ学生も何人もいます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からすこしあるきますが、大学内自体はすごくのんびりしていていいばしょです。ただすこし広すぎます。自転車いる!
    • 施設・設備
      良い
      基本的にぼろいですが、最近トイレがものすごくきれいになりました。すばらしい!机とかはまあ高校と一緒やなって感じです。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな優しいです。女の子がおおいので、男子は苦労しますが。ほんといいですよ。なにより一生懸命を笑う人がいないのがいいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育と福祉にくわえて、保育についても学べます。さらにそれぞれのつながりを意識した、問題解決型の知識を得ることができます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      教育学ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      いわゆる学校教育にとらわれない、広い意味での教育について考えます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      大学職員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学生の可能性を深めたいとおもい、大学生とかかわれる仕事をしようと思いました。
    • 志望動機
      あたらしい学問を学べると思い志望しました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      自分で勉強しました。あと、学校の先生にはすごく助けてもらいました。
    • どのような入試対策をしていたか
      夜ははやくねれるように朝に勉強がんばりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:119227
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    地域保健学域教育福祉学類の評価
    • 総合評価
      良い
      社会福祉を学ぶ学科でした。多岐にわたるジャンル(高齢者、障害者、ジェンダー、同性愛、歴史などいっぱい!)を学ぶことができ飽きません。様々な世界に触れることで自分の視野が広がります。学科内の学生の仲もよいです。(福祉を学ぶだけあって比較的優しい、多様性を認める子が多いように感じます)堅くはなくのびのびと、でも学びは真剣にできる環境だと思います。就職は福祉関連、公務員(福祉分野)が多いです。
    • 講義・授業
      良い
      多岐にわたる社会福祉を学びます。高齢者、障害者などが浮かぶかと思いますが、ジェンダーや同性愛、地域福祉、歴史、援助技術(介護ではなく相談技術)などたくさんの科目があり飽きません。様々な人、環境、考え方に触れることで今までの自分の視野は確実に広がるかと思います。また、先生の講義を一方的に聞くだけでなく、映像を見たり、生徒同士で協力してする作業や、ゲストを招いての講義など様々な形態の授業が行われます。そして3回生では1か月にわたる実習(施設や役所など1ケ所選択)に出かけます。4年間で学んだことは社会だけでなく、家族や自分の為にもなったと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅から学校までは徒歩で15~20分ほど歩くので近くはありません。また学内も広いので、それに加えた時間が必要となります。ただし、大学周辺には飲食店が多く友達や恋人、サークルでの飲み会に困ることはありません。通学路も割とみんな同じようなところを通るので夜中とかではない限り危ないこともないのではないかと思います。
    • 施設・設備
      普通
      校舎については正直あまり新しいとはいえません。私がいたころは「理系大学」でもあったので文系よりも理系の校舎・設備にお金がかけられていたように思います。ただし、社会福祉学科については障害のある方も生徒やゲストとして来られるのでエレベーターがついています。昼ごはんには学食、生協、学校近くのコンビニを利用する人が多かったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      社会福祉学科だけあって、比較的優しい子が多く仲もよかったです。一つの校舎に社会福祉学科が収まっているので、1回生から4回生まで会うことが多く先輩後輩の間柄でも仲良くしていました。恋愛については、学科の9割近くが女性なので学科内恋愛が難しいと思います。男子生徒にとっては端から見ればハーレム状態にも思えますが、実際は男女お互いに友達にしか思えないようです。(それだけ普通に仲が良い)
    • 部活・サークル
      良い
      大学内では様々な部活やサークルがありますが、社会福祉学科の生徒はそれらに所属するとともに手話サークルやボランティアサークルに所属する子がわりといました。そこでは学内以外の学生・人々を触れ合う機会が多く楽しんで活動していました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉について法律・制度・歴史・援助技術などあらゆる面を学びます
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      販売員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      学校卒業あたりで少し体を悪くしたのでしばらくは休み、復帰としてアルバイト就職にした
    • 志望動機
      福祉とは誰にとっても絶対に必要なものなので、それを学ぶことは将来的に自分や大切な人を助けるものだと思ったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験をクリアするのはもちろんだが、二次試験の小論文が時間の割に厳しいと聞いていたので、まず小論文対策のマニュアル本を読んで小論文の基本スタイルを覚え、そのあとは予備校の先生に課題を与えてもらい書いては添削してもらうことを繰り返してスピードを身につけました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:21530
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    地域保健学域教育福祉学類の評価
    • 総合評価
      良い
      校舎が古いのが見た目的にマイナスかもしれませんが、教育福祉学類で受けられる授業、教育福祉学類で出会える人たち、楽しいキャンパスライフが送れます!
    • 講義・授業
      良い
      授業にゲストスピーカーがたくさん来てくださいます。現場のリアルな声が聞けるので、とても良い学びになります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      他大学と違うのは、なんと言っても少人数制なことです! ゼミの参加度がグン!と高いのが魅力です。また、興味のあるゼミを3つまで掛け持ちすることができるので、学びの幅が広いのも特徴です。
    • 就職・進学
      普通
      就活のサポートは、受けようと思えば受けられますが、自分で受けようと思わないと(自分で行動しないと)情報を逃してしまうことにつながります。個人の意識によります。
    • アクセス・立地
      良い
      御堂筋線の終点、なかもずから徒歩です。都会過ぎず田舎過ぎず、ちょうど良いと思います。
    • 施設・設備
      普通
      一般教養などが行われる棟は新しく、キレイな建物が多いですが、教育福祉学類の授業が主に行われるA4棟の校舎は古いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      私は、大阪府立大学地域保健学域教育福祉学類に4年間通って、一生のお付き合いができる友達、先生とたくさん出会いました。 そして、卒業した今も、そこからまたたくさんの縁をつないでもらっています。(仕事面でもプライベートな面でも) 本当に教育福祉学類を選んで良かったと思っています。
    • 学生生活
      良い
      部活、サークル活動も盛んですし、学祭も盛大に盛り上がるので、とても楽しかった思い出があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      最初は一般教養が中心ですが、だんだん専門科目の比重が増えてきます。 教育福祉学類の幅広い専門科目の授業を受けている間に、入学前の興味・関心とは違った分野に興味を持つ人も少なくありません。 最終的には、4回生で卒論を書き上げます。 社会福祉士の資格取得を目指す人は、卒論を書きながら国家試験の勉強(と就活)を両立させないといけないので大変ですが、終わってみれば、達成感で満たされ、その経験が自信にもなり、私にとってはとてもいい思い出になっています。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      障害者福祉分野でサービスを行う社会福祉法人
    • 志望動機
      教育にも福祉にも興味があり、どちらも勉強したかったから。また、教育分野と福祉分野の重なっている部分、その課題等についても学びたかったから。
    感染症対策としてやっていること
    現在学生ではないので、詳しい授業形態については存じ上げません。すいません。 ですが、おそらく、授業によってオンラインと対面の混合ではないかと思います。 演習や実習など、オンラインでは実施できない科目の授業もたくさんあるので。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:705730
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    地域保健学域教育福祉学類の評価
    • 総合評価
      普通
      みんな大人しく人当たりも良く付き合いやすい人が多いのがいいところである。 あまり変わった人はいないから面白みに欠けることもある
    • 講義・授業
      普通
      最低限授業はあり、生徒と先生の割合がちょうど良い感じであった。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      細かな分野ごとにゼミがあり選択肢がたくさんあった。専門的なことができた
    • 就職・進学
      良い
      みんな何かしらの資格を得ることができていたので資格を生かして就職できていた
    • アクセス・立地
      普通
      なかもず駅は大阪市内からアクセスがいいが、駅から少し離れている
    • 施設・設備
      良い
      生徒の人数に対してパソコンの数が豊富にあるのでいつでも使えた
    • 友人・恋愛
      普通
      同じようなステータスの人がいて関わりやすかった、金持ちすぎず貧乏すぎず
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類がたくさんあり、活動日数や雰囲気から選ぶことができた
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は一般教養を学び、二年次以降は専門の授業が増え少人数授業になる
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      保育園
    • 志望動機
      説明会の時の担当の方の印象がとてもよかった、とりたい資格が取れる
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:703456
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    地域保健学域教育福祉学類の評価
    • 総合評価
      普通
      わたしはこの大学、この学部を卒業できて良かったと思う。もう一度やり直せるなら、サークル選びは慎重に行う。
    • 講義・授業
      良い
      各専門の教授はそれぞれ熱心に指導してくれる。フィールドワークが多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによってさまざまな特色があり、保育に特化したゼミではおもちゃ作りをして大学内の保育園でに持っていくことができた。
    • 就職・進学
      普通
      学生各個人ががんばっている印象。サポート体制についてはよくわからない。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは近く、周辺に飲食店やスーパー、ホームセンターなどもあり、立地的にはとてもいいと思う
    • 施設・設備
      悪い
      今は建て替えられているかもしれないが、社会福祉学科の頃は汚い建物だった
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルの数はそんなに多くなく、内輪で盛り上がっている印象。合うサークルがあれば楽しめると思います
    • 学生生活
      悪い
      学祭は正直しょぼい。私学と比べるのはよくないかもしれないが、、
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3年以降それぞれの専門にわかれて実習がある。保育士を選択しなければ、比較的余裕のある学校生活だと思う
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      社会福祉施設
    • 志望動機
      自分の学力、カリキュラムの内容、取得できる資格から選びました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:537271
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    地域保健学域教育福祉学類の評価
    • 総合評価
      普通
      同じ分野を学びたい人が集まっているため考え方や気質が似ていたからよかった。華やかなキャンパスライフではないか自分に合った環境であつた
    • 講義・授業
      良い
      専門的な講義が受けられる。ゼミは少人数で手厚い。素朴な雰囲気
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの人数制限があり、少人数でのテーマ別研究ができる。フランクな先生との関係が作りやすい
    • 就職・進学
      良い
      特にサポートが万全なわけではないが、個々が目標を持って就活にのぞんでいる
    • アクセス・立地
      普通
      駅からはそんなに近くはないが、主要駅から徒歩でいける。駅周りにおみせなどもある
    • 施設・設備
      良い
      学科での学びにそこまでの設備は必要ないが、専門的な論文などは豊富だった
    • 友人・恋愛
      良い
      ほどよい人間関係。公立であるため華美な人がおらず、馴染みやすい
    • 学生生活
      普通
      サークル活動には参加していなかったため詳細はわからないが普通だとおもう
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学類のなかで学科に分かれ専門分野を学んでいく。取りたい資格などを念頭において講義を計画的に取る必要があります
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      公務員 保育士
    • 志望動機
      取りたい資格があったから。公立なので学費が抑えられる。学力的にあっていたから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:568985
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    地域保健学域教育福祉学類の評価
    • 総合評価
      良い
      授業の内容がとても専門的である。実際のケースから考えてグループワークを行い、どのように支援をしていけばよいか、などを考える授業がある。 また学類の生徒数が少ないので、アットホームな雰囲気があり、教員数も多い。
    • 講義・授業
      良い
      授業の形式がさまざまである。 一般的な講義形式からグループ討議、実際に施設に足を運ぶフィールドワーク形式の授業もあった。 専門性が磨かれる内容の授業が多かった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの選択肢が多様である。 教育、福祉に関するさまざまなことを専門にしている教授がいて、その中から自分の興味の近い分野のゼミを希望することができる。興味のある分野に近くなくても、協力的な教授が多い。
    • 就職・進学
      普通
      いわゆる名前の通った大企業や、メガバンクに就職する子はほとんどいない。 学科内で成績優秀な子は福祉の専門職に進むことが多い。
    • アクセス・立地
      良い
      大阪の大動脈である御堂筋線が最寄駅にある。ただ、駅から歩く時間が長い。自転車を利用する人が多い。
    • 施設・設備
      普通
      PCの数が少なく、空きコマに使用しようとしても全部使っていて使えないことが多かった。図書は充実している。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分からサークル、部活動、学祭などの委員会に所属して、活動すれば出会いはある。参加しないと出会えない。
    • 学生生活
      普通
      特に充実してると思わなかった。だが、最低限のサークルや部活動は存在している。 あとは活動時間が自分と合うかどうかである。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年は一般教養中心、英語など。 二,三年以降は専門分野ごとに選択する授業が変わってくる。福祉、教育、保育、どの資格を取りたいかで忙しさも変わる。
    • 就職先・進学先
      保育士
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:492145
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    地域保健学域教育福祉学類の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強、バイト、部活、遊び全てにおいて充実していた。
      一生のお付き合いができる友達、先生にもたくさん出会えた。
      とても楽しい大学生活が送れたため、とても満足している。
    • 講義・授業
      良い
      たくさんの資格が取れること。
      1つの課題・問題に対して多角的な視点から学べること。
      教育・福祉の現場で働いていた経験のある先生たちがたくさんいるので、現場のことがよく分かる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少人数制のため、個人個人の興味・関心のあることにそれぞれ時間をかけてしっかりと見てもらえることに加えて、他のゼミとの合同で色々なところへ見学に行ったりもできる。
      教育福祉学類になる前はゼミ選択は1つしかできなかったが、教育福祉学類では複数のゼミを選択でき、学べる幅が広い。
      とても満足!
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどの人が就職しています。
      進学した人も少し。
      先生やキャリアサポートセンターに相談すると、手厚いサポートが受けられると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは少し遠いですが、都会なので、色々と便利です。コンビニやスーパー、飲食店など、あんまり困ったことはないです。
    • 施設・設備
      良い
      図書室は大学全体のものに加え、ヒューマンサイエンス系専用の図書室もあり、充実しています。
      大学全体の図書室ではパソコンが満席で大抵使えない(貸し出しのノートパソコンはあります)ですし、レポート等の印刷可能上限枚数に制限がありますが、ヒューマンサイエンス系の図書室のパソコンは使い放題ですし、印刷上限枚数もありません。←とても便利です!!
      保育系の授業で使うプレイルームや、ピアノ練習室も授業以外の時でも借りられます。
    • 友人・恋愛
      良い
      一生の付き合いができる友達がたくさんできました!
      学科の友達との集まりは2?3ヶ月に1回ありますし、今月から一緒にシェアハウスをする友達も大学で出会いました。
      私の恋愛に関しては特に何もありませんでしたが、私の学科の同級生カップルは、今度結婚します!
    • 学生生活
      良い
      手話サークルに所属していた。
      学祭の舞台発表や、打ち上げ、ボーリング大会、他大学の手話サークルとの交流、聴覚障害児の学習ボランティアなど、真面目な活動も遊びも全力で行なっています。
      学祭の練習は辛い時もありましたが、やり遂げた時は達成感があり、今ではいい思い出です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育のこと、福祉のこと、保育のこと。
      それだけでなく、教育と福祉の間にある課題や問題点について学べる。
      多様な問題を抱えるクライアントのニーズに応えるためには、教育は教育・福祉は福祉のように縦割りで考えるのではなく、教育の視点を持った福祉職、福祉の視点を持った教育職の存在が必要だということ。
      全国でも珍しいスクールソーシャルワーカーの育成校です。
    • 就職先・進学先
      社会福祉法人で障害者福祉の仕事をしています
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:427181
4011-20件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 072-252-1161
学部 工学域生命環境科学域現代システム科学域地域保健学域

この大学のコンテンツ一覧

【募集停止】大阪府立大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、【募集停止】大阪府立大学の口コミを表示しています。
【募集停止】大阪府立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪府立大学   >>  地域保健学域   >>  教育福祉学類   >>  口コミ

【募集停止】大阪府立大学の学部

工学域
偏差値:-
★★★★☆ 4.00 (142件)
生命環境科学域
偏差値:-
★★★★☆ 3.64 (123件)
現代システム科学域
偏差値:-
★★★★☆ 3.84 (120件)
地域保健学域
偏差値:-
★★★★☆ 4.01 (136件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。