みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪府立大学   >>  現代システム科学域   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

【募集停止】大阪府立大学
出典:個人
【募集停止】大阪府立大学
(おおさかふりつだいがく)

公立大阪府/白鷺駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.89

(536)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学

    部活動に終始

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 1| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    現代システム科学域マネジメント学類の評価
    • 総合評価
      普通
      学生の学習へのモチベーションがとても低く、他の課外活動への意欲も低い。もちろん全員がそうであるわけではない。施設も改装が進んでいるがキャパシティや使用時間など、学生のニーズより大学の都合によって決められている感が強く、積極的に利用できる環境ではない。
    • 講義・授業
      良い
      入学直後の専門科目の授業が高度すぎて大半が挫折する。もっと段階を踏んだレベルの授業を行うべき。何も得るものはなかった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教授による。楽をしたい人、勉強頑張りたい人、それぞれのニーズでゼミを選べる。少人数。説明会無し。自分で調べるor先輩に聞く。ゼミ生のつながりも他大学で聞くようなことは一切ない。私のゼミは飲み会もなく、先輩後輩と誰一人関わりがなかった。(ゼミによる)卒論のサポートは手厚い。
    • 就職・進学
      良い
      実績は金融を中心に良い。関西の企業にはウケがいい。総合商社はほとんど不可能。学校のサポートは無しに等しく、そのサポートも大したことがない。OBOG紹介には使える。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は2つあり、アクセスは悪くはないが実家からはかなり通学に時間を要した。駅から学校までは平坦でいいのだが、正門から講義棟までもかなりかかるため、駅から30分くらいかかるのである意味アクセスは最悪。自転車なければ休み時間で異なる講義棟への移動は不可能。周りの飲食店は困らないくらいにはある。ただ時間帯によってはどこも入れないこともある。移動は自転車が必須。
    • 施設・設備
      悪い
      綺麗ではあるが、利用可能時間が短すぎる。(図書館、PC室、ラーニングコモンズ)学内wifiの登録が複雑かつスマートフォンが対応していないのが難点。グラウンドも早く人工芝に変えて欲しい。体育会の設備(シャワールーム、ミーティングルーム、グラウンド、部室棟)へもっとお金をかけて欲しい。
    • 友人・恋愛
      悪い
      全く充実していない。器が小さい人間が多い。真面目といえば真面目。面白みがない人間が多かった。サークルならまだ交友関係は広がりやすいが、それが良いものになるかどうかは不明。
    • 学生生活
      悪い
      学校内での部活動の立ち位置が低い。意味がわからない。学祭は2つもいらない。両方とも規模が中途半端。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は経済学の基礎、統計学、英語2年時はその上級3,4年次は専門分野を絞り、ゼミを中心に学んでいく。
    • 就職先・進学先
      大学院進学
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:407898

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  【募集停止】大阪府立大学   >>  現代システム科学域   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

【募集停止】大阪府立大学の学部

工学域
偏差値:-
★★★★☆ 4.00 (142件)
生命環境科学域
偏差値:-
★★★★☆ 3.64 (123件)
現代システム科学域
偏差値:-
★★★★☆ 3.84 (120件)
地域保健学域
偏差値:-
★★★★☆ 4.01 (136件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。